- ベストアンサー
エクセル入力規則で条件付きリスト
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下のURLが参考になるかもしれません。 http://www.kenzo30.com/ex_kisopoint/onepoint_sonota3.htm
その他の回答 (1)
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2
例えばシート1にお示しの表があるとして、シート2にはデータベースとしてA1セルから派遣先の名前が入力されており、該当する列の3行から(2行目は空白のセル)下方にはそれぞれの派遣先でのスタッフの名前が入力されているとします。 そこで初めにシート2のA1セルから右横の方向に入力されているセル全体を選択します。そこでエクセル2007の場合には「数式」タブの「名前の定義」を選択して名前のセルには 派遣先 とでも入力します。 つぎに同じシート2でA2セルから下方のセルでスタッフの入るセルまでを選択します。上記と同じ操作で名前の定義を行い、名前のセルにはA1セルに着されている派遣先名を入力してOKします。これらの操作を派遣先のすべてについて行います。 以上の操作がすんだらシート1に戻ってB2セルから下方のセルを範囲として選択したのちに、「データ」タブの「データの入力規則」をクリックします。 入力値の種類に「リスト」を選択してから元の値には 派遣先 と入力します。 また、C2セルから下方のセルを範囲として選択したのちに、データの入力規則で元の値には =INDIRECT(B2) と入力します。 これによってB列では派遣先の選択が、C列ではその派遣先でのスタッフの選択ができるようになります。
質問者
お礼
お礼が遅れてすいませんでした。 入力規則に関数の参照をさせればよいのですね。 勉強になりました。ありがとうございます。
お礼
お礼が遅くなりすいません。 教えていただいたURLわかりやすかったです。ありがとうございましたm(__)m