- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物理化学の正誤問題答えを教えてください。お願いします。解説していだだけ)
物理化学の正誤問題解答と解説
このQ&Aのポイント
- 低分子量純物質の融点と凝固点は熱力学の立場からいえば一致する
- 水中の色素濃度は100mL中に溶解している色素の量によって決まる
- ガラス中に入射した単色光は必ず全反射される
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
馬鹿なのでいくつかしか解らないです. あってるとも限らないです. しかし,根拠も一応書いておきます. 2番 誤かと… 水100mlは100gなので2mg÷100g=20ppmだと思います. ppmは1/1000000を表すので… 3番 誤かと… 全反射といえば光ファイバーですけど, 光ファイバーはガラス内部で全反射を繰り返すため 光が外に漏れない仕組みのはずです. 逆に空気中からガラスに入射する際には全反射は起きないのはず. 5番 誤かと… 光の屈折は媒質の光速の差から生じるものです. 5番が正しいと光の屈折は起きないことになります. 6番 誤かと… 真空中から媒質中に光が入った場合,光速度は遅くなります. また,周波数は一定です. 同じ周波数でガラス中の方が,単位時間当たりの進行距離が短い のであれば,波長は真空中よりも波長は短くなるはずです. あってるよね… 7番 正かと… 熱力学第二法則を信じるのであれば,正しいかと思います. 8番 正かと… エントロピーは状態量の一つであると大学で言われ続けました. 状態量とは経路に依存しない物体の状態を表す量だそうです. 温度とか圧力は状態量です. 逆に状態量でないものは仕事とか熱とかです. ただ自分には難しくて理解しきれていないところもあり なかなか説明できないです. 以上です.力不足ですいません.あってるかどうかの判断は自己責任でお願いします.
お礼
ありがとうございます。丁寧な解説もありがとうございます。