- ベストアンサー
Windows Liveメールの「インポートされたフォルダー」を非表示にする方法
- Win7のWindows Liveメールで「インポートされたフォルダー」を非表示にする方法を教えてください。
- Outlook ExpressからWin7のWindows Liveメールに移したメールデータは、「保存フォルダー」内の「インポートされたフォルダー」に保存されています。この「インポートされたフォルダー」の項目名を削除する方法はありますか?
- Windows Liveメールの「保存フォルダー」にある「インポートされたフォルダー」の項目名を削除する方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「保存フォルダー」の関係フォルダと中のフォルダやメールデータは、 C\users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail\Strage Foldersになります。 この中の並び(ツリー構成)は、すべての設定データを保存しているWindows Live Mailフォルダ内の中のどれかだと思いますが、まだ、分かりません。 で、書かれたローカルフォルダをクリックしたままドラッグして、「保存フォルダー」上でドロップしたら、デフォルトの下書き、送信済みアイテム、ごみ箱と同じ並びに移動できて、その下層にフォルダを作成できます。 残された「インポートされたフォルダー」はそのまま右クリックから削除で来ます。 ※これにより、先のStrage Foldersフォルダ内の順番は変わらず、「インポートされたフォルダー」のフォルダは1つ残っています。 そもそもWindows LiveメールのPOPアカウントは、例えば、不調が原因で再作成するために、削除するとメールも削除されるようですから、この「保存フォルダ」を使って、メールを移動してからアカウントの削除などの利用するように設計されているようです。 従って、大事なフォルダーようですね。
その他の回答 (2)
- yuzukon
- ベストアンサー率42% (165/391)
- osahune
- ベストアンサー率47% (288/609)
わたしは余計なフォルダがあると「うざい」ので、インポートされたフォルダー以下の(ローカルフォルダーなど)から、Windows Liveメールアカウント作成時に新たに作成されたフォルダにメールをすべて移してしまい、最後にインポートされたフォルダをすべて削除するようにしています。 回答でなくてすみません^^;
お礼
OEを使っていた時に保存用フォルダーをいくつか作成していたので、それをもう一度新しく作り直すのは面倒だなぁと思って質問させていただきました。 教えていただいた方法が、一番スッキリはするんですよね…。 ありがとうございました。
お礼
教えていただいたとおりにドラッグ&ドロップで、できました! その後「インポートされたフォルダー」を右クリックで削除しても、その下層にあったフォルダーが消えることはなく、わたしの望んだとおりになりました。 (「保存フォルダー」にはそういう意味があったんですね…大事なメールはここに保存することにします。) 的確な回答、ありがとうございました。