• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の友達ですが、運転免許証が、名前部分が手書きなんです。 OKなんです)

友達の運転免許証が手書き?!名前の字が読めない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 友達の運転免許証には手書きの名前部分があります。なぜ手書きなのか、その理由を探ります。
  • 友達の苗字が漢字に含まれる字なのか不明なため、ワープロに存在しない字を使い、手書きになっています。
  • 過去の書き方にこだわり、自分の苗字が旧文字でも登録が可能なので、手書きにしています。また、沖縄では琉球時代の文字をそのまま使う人もいるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 身近な人じゃないけど「日本一長い名前」という藤本太郎喜左衛門将時能さんは、通常フォントでは名前が免許の欄に収まりきらずに手書きで無理やり収めているとか。

TEOS
質問者

お礼

コメントありがとう。長いお名前ですね。 おまわりさんも大変ですね。字が潰れそうですね。 細かい字のフォント無いのですかね。 外人の人、アルファベットに直すと15字以上になる場合が多いので 最小の文字や、名前の一部を略して、活字で収めているそうです。 講習の教本も、外人さん向けに何種類か有るそうです。 交通ルールが変っても知らないというのは、 後々で問題になるから、早急に作ったそうです。

その他の回答 (2)

  • bravo-z
  • ベストアンサー率27% (63/233)
回答No.3

私は普通の名前ですが交通安全協会の手数料がおしくて手書きにしたことがあります。警察の窓口に行くと用紙をくれます。(普通の役所と同じです。)ただし、記入欄はそのまま免許証になりますので原寸大。手書きをするにはメチャクチャ狭く、大汗をかきました。(苗字の中に画数が多い字が一つあります。)おまけに、間違えてもう一枚用紙をもらおうとしたら「用紙だってただじゃないですからね・・・」といやみをいわれました。 さすがに今は大汗をかきたくないのでタイプをお願いしています。 警察といえども役所の一つ。手書きで出来て当然ですよね。半強制的に手数料を払わなければならないのは納得できませんよね。 だいぶ昔の話です。今はどうなっているのか分かりませんが・・・。 参考にしてください。

TEOS
質問者

お礼

自分で手書きするのが、OKなんですね。 私の県はなるべく特殊文字は、事前に準備していて、 活字で入れる方針だそうです。  最近に問題になってきたのは、外国人の名前、カナ表示で長い。 文字を小さくする。名前を部分省略してるそうです。 色々エピソード聞けて、良かったです。 友達は、達筆な警察官が、記入するそうです。 友達の字は、普通の字ぽいのですが、あえて変なところに 跳ねが有り。漢字には存在しない字。 中国人の人の字も、特殊な字が多く、準備できないらしい。 ありがとうね。

  • oldseaman
  • ベストアンサー率51% (36/70)
回答No.1

  この様な内容の質問を、   >面白い、話題ください。<  等と括るのは如何な物でしょうか?。  普通ならば、(同様なケース御存知ならお知らせ下さい)とでも。    尚、冒頭の部分(運転免許の氏名が手書きの人が居る)は、最近何れかのカテ  で見掛けた事が有ります。     

TEOS
質問者

補足

最後の言葉は不謹慎でした。 スイマセンでした。 九州、沖縄地方だ苗字が長い、変った苗字で、 その他で、どんな場合で、免許証の記載が手書きになるのか知りたかったのです。 珍名さんの場合、何処の誰だか、特定されるので、私は書きませんでした。 あまり、ふざけたつもりは無かったのでお許しを。 回答中で、手数料を節約するために、手書きにしましたという意見は、予想外でした。 想定外のコメントも貰える様に、色々な話題を聞きたかったのです。 ワープロに無い字の人は、免許証の場合、警察はどうしてるのか、聞きたかったのです。 私の県は、既に在住している人の字は、事前に特別な字を取り寄せて、パソコンに組み込んでいるそうです。 極力、手書きの免許証を作りたくない方針(偽造予防)」。 友達は隣の県ですので、手書きです。