- ベストアンサー
このコミュニティーで個人情報が漏れる可能性は?
- このコミュニティーに参加していて個人情報が漏れる可能性があるのか気になります。以前の経験から、管理がずさんだと個人情報がバレてしまうことがあり、その結果、会員の安全性が脅かされ実質的に崩壊状態になった例もありました。
- このコミュニティーに参加していると個人情報が漏れることがあるのでしょうか?管理側の管理や守秘義務についても気になります。経験上、管理がずさんだと会員の情報がバレバレになり、会員の安全性が脅かされることもあるため、慎重に参加を考えています。
- このコミュニティーに参加していて個人情報が漏れる可能性があるのか心配です。以前の経験では、趣味系のネット上のサークルに参加していた際、管理がずさんだったことが原因で会員の個人情報がバレてしまい、会員の安全性が脅かされた結果、サークルは衰退し実質的に崩壊してしまったという事例がありました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
511 名前: お遍路さん 投稿日: 2010/08/12(木) 01:19:23 ID:B3O07O/g [ pl569.nas922.takamatsu.nttpc.ne.jp ] 512 名前: お遍路さん 投稿日: 2010/08/12(木) 02:59:41 ID:G3z5QFoQ [ softbank219028201057.bbtec.net ] 513 名前: お遍路さん 投稿日: 2010/08/12(木) 07:07:12 ID:Uya1Lsew [ c42.sanuki.ne.jp ] 515 名前: お遍路さん 投稿日: 2010/08/12(木) 12:01:55 ID:S2Mid8Dg [ p3132-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] 516 名前: お遍路さん 投稿日: 2010/08/12(木) 14:21:10 ID:Uya1Lsew [ c42.sanuki.ne.jp ] 香川と書いてあったので、2ちゃんねるの仲間、まちBBSの四国掲示板からのコピペです。 この掲示板は、書き込んだ人のリモートホストを表示する仕様です。kagawaとかtakamatsuとかsanukiとか、softbankとかocnとかnttpcとか、アクセス元の地域とプロバイダが誰にでもわかります。でもハンドル空欄で書き込めば自動的にみんな「お遍路さん」という名前になる匿名掲示板です。管理がずさんなのではなく、こういう仕様で、それを承知でみんな書いてます。ちなみにIDが表示されていますが、これは毎日変わるので同じ日の同一人物だけわかる仕組みです。 会社から書き込むとどこからのアクセスかバレて、会社に通報されると犯人捜しができますが、社外に迷惑をかけたとか、犯罪を犯したとかじゃないと社外には漏らさないでしょう。あとは社内で処分されるだけです。学校の場合は事情が違って、個人のアクセスを会社ほど管理してないでしょうから、犯罪でも個人に行き着けないかもしれません。 それ以外、地域とプロバイダだけでは、個人どころか何十万人か何万人までしか絞り込めません。絞り込むにはお金を取って管理しているプロバイダ会員個人のアクセスデータを入手する必要がありますから、捜査機関でもないと不可能です。それを心配すると回線を切断してネットそのものをやめるしかありません。 この程度の情報を知られることのどこが問題なのか、地域さえ知られたくないコミュニティっていったい何なのか、そんなコミュニティのことをこんなところに書いていいのか、いろんな疑問が沸いてきます。 今見てるサイト(敢えて名前は書きません)は、たくさんの企業からお金を取って、OKWaveという企業が運営しています。gooはNTTグループだったと思いますが、そこがOKWaveにお金を払って「教えてgoo」という、自社サービスに見せかけて会員を集めています。マイクロソフトは「msn質問箱」、niftyは「nifty教えて広場」、エプソンは「エプソンダイレクトフォーラム」という名前で、ほかにもたくさんあると思いますがどれも同じ内容です。つまり、出てはいけない情報が流出すると、IT系を中心とする有名企業の信用があっという間に共倒れになりますから、少なくとも某巨大質問サイトのように1社独占で、そのグループでの情報流出事故の前科があるところより信用できるという判断が導き出せると思います。またOKWaveはここの管理が事業の目玉ですから、多角経営の某巨大質問サイトの運営会社のようにトカゲのしっぽ切りもできず、会社が立ちゆかなくなくなりますから必死のはずです。 無料だから、個人サイトと区別ができなくて不安と思う人がいるかもしれませんが、私は企業にお金を払って商品を買って、「困ったことがあったらここで質問してください」といわれてアクセスしていますから、商品を買った時点で企業は信用してますし、そこのお客様だと思ってここに書き込んでます。何かあったら企業に責任を取らせますし、対応が悪ければ今後二度と買わないし、あちこちで触れ回ります。今は個人で情報発信できますから企業の評判を落とすのは、昔に比べたら簡単です。 クレジットカードに関しては、企業名だけで判断するのではなく、アドレスが本物かどうか(誰でも取れるcomドメインなどは特に注意が必要)、SSLの発行元が信用できるところかどうか、証明書が有効かどうかを確認した上で、なおかつカード会社の保証を受けることができるように正しい手続で決済するということだと思います。あと海外サイトは、何かあったときに自力で解決する自信がないので基本的にお金が絡むことでは利用しません。
その他の回答 (3)
>PCに詳しい人が調べれば、「この会員は香川県からアクセスしてる」とか >「この会員は日本人だけど海外からアクセスしてる」ってわかる状況 >だったらしいのです これで何が問題なのでしょうか? どうやってストーカーします? セキュリティーが甘いのは確かに問題ですが 誰もあなたにそれほどの興味は持っていないと思います 自意識過剰ですよ
お礼
>誰もあなたにそれほどの興味は持っていないと思います >自意識過剰ですよ あの・・・ 何か誤解されてませんでしょうか。 お言葉をかえすようですみませんが 回答者様も何か過剰反応していませんでしょうか。 私の質問文が下手で誤解をされたのでしたらすみませんが 回答の意味がわかりません。 書き込みありがとうございます。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
>PCに詳しい人が調べれば、「この会員は香川県からアクセスしてる」とか >「この会員は日本人だけど海外からアクセスしてる」ってわかる状況 掲示板によっては、その人の投稿にHOST情報を記録していて、しかも表示した掲示板のソースを見ればコメントとして記載されているってのは多いですからね。 実際にはあまり大した事じゃないんだけど、社内から投稿してたりすると会社がばれて特定される事はあり得るかもね。 これは「管理がずさん」とは、ちょっと違うと思いますがね。 考え過ぎの人が多いと思いますよ。 その辺を不安だと思えば、ネットの利用はしない方が良いです。 危機意識を持つ事は大事ですが、過剰反応は無意味です。 私なんか、怖くてネットでカード決済なんかできないんですけど。 通販も住所・氏名を伝えなきゃできないですし。 でも、みなさん、そういうのは平気なんですよね? 危機意識とのギャップが理解できないんですよねぇ。(笑)
お礼
>考え過ぎの人が多いと思いますよ。 >危機意識とのギャップが理解できないんですよねぇ。(笑) これはありますね(笑) 無防備は考え物ですが 警戒しすぎると何もできなくなってしまいますね。 昔の人が「空が落ちてくると心配した」っていうレベルにも なりますね(笑)
補足
>私なんか、怖くてネットでカード決済なんかできないんですけど。 >通販も住所・氏名を伝えなきゃできないですし。 >でも、みなさん、そういうのは平気なんですよね? 私も以前はネットでカード決済は不安で避けてました。 でも、信頼性が高いと思われる業者ならカード決済しています。 さいわい今まで何の被害にもあってませんし、 被害が多発したら誰もネット通販なんて利用しなくなりますよね。 消費者が困るというより ネット通販業者が次々潰れて困ると思います。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
どの会社にも言える事ですが、社内に悪意 がある人がいれば個人情報なんて簡単に漏 れます。 なので漏れるのが心配なら個人情報は記載 しないことです。
お礼
>社内に悪意 >がある人がいれば個人情報なんて簡単に漏 >れます。 そうですよね。 組織としては個人情報が厳重に管理してますって書いてても 「社員が個人データを悪用して 犯罪を犯し その社員が逮捕される」ってニュースもごくたまにありますよね。 最近では大手有名企業の社員や警官や医師など 「えー?」っていうようなニュースもありますね。 困った世の中ですね。不景気のせいでしょうかね。 ストレス社会のせいでしょうかね。
お礼
くわしい説明ありがとうございます。 とっても参考になります。 じっくり読ませていただきます。 ありがとうございます。