- 締切済み
線形代数の問題ですが、
線形代数の問題ですが、 A>Bであるからといって、aij>bijが成り立つとは限らない。 また逆に、すべてのi,jにおいてaij>bijであるからといってA>Bが成り立つとは限らないことを例によって示せ。 分かる方がいらしたら、教えていただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pascal3
- ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.2
たぶんあなたは問題文の意味を正確に理解していない。 問題を読み直すなり、出題者のところに質問に行くなりして、まずは問題文の意味を正確に把握することが第一に必要です。 問題文の意味を正確に理解できたら、あとは具体例を自分で考えるべきです。 自分で。 私自身、似たような問題を出題したことがあるので分かりますが、この手の問題の狙いは例を挙げること自体にあるのではなく、例を自力で挙げられるかどうかによって、問題文(に出てくる概念)の理解度を判定することにあります。 ですから、もし私が出題者なら、あなたがしっかりした例を挙げてきた時点で「よし、この学生は既に理解した」と判断し、それ以上丁寧に教えるのをやめて次の課題に移ります。 あるいは、もしあなたがあやふやな例を挙げてきたら「こいつは自分で考えず他人の回答を写したんじゃないか?」と考え、不合格点をつけます。 インターネット掲示板に投稿していることを発見したら…まちがいなく不合格にするでしょうね。 以上のようなことを考えると、 (1) まずは問題文を正確に把握する (2) 例は自分で考える というようにすべきだと思います。
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1
題意がよく解らない。 A, B が行列で、a_ij, b_ij を成分に持つ という話なら、何よりもまづ、 A>B という式を定義しなければならない。 行列の不等式で、世間に広く普及しているものは 無いと思う。