• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:GPLライセンスのソフトを組み込んだソフトについて)

GPLライセンスのソフトを組み込んだソフトについて

このQ&Aのポイント
  • GPLライセンスのソフトを組み込んだソフトはGPLとして公開する必要があります。
  • 公開されるソフトはフリーソフトである必要があります。
  • ソフトには完全なソースコードを含める必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

GPLとLGPLの違いはよいですか? GPLの場合は、完全なソースを含めるほうがよいとされています。(裁判の主張によって変わるので、完全なソースを含めたほうが安心ということです。) LGPLの場合は、ダイナミックリンクされたものはLGPLの対象外です。もともとLGPLで配布されていた部分の改造後のソースのみでよいと明言されています。 GPLだろうと、LGPLだろうと、商用利用可能です。 公開する際の連絡は不要です。 とりあえず、wikiではなく、きちんとGPL、LGPLを読みましょう。 仕事なんですよね? もしここで嘘を教えられて、後からあなたや、あなたの会社が訴えられても言い訳はできないんですよ?

hatokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 しっかり本を読んで理解しようと思います。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

メディア代, 手数料などをとるのは全くかまいません>#1. そもそも「フリーウェア」というときの「フリー」は「自由に使える」という意味であって「無料」という意味ではありませんし. とはいえ, 私も #1 と同じく GPL は好きじゃない. GPL という凶悪なライセンスのせいで世の中のプログラマがどれだけ車輪を再発明しつづけているのかと思うと, いいたいことはわからんではないけど賛成できない.

hatokamome
質問者

お礼

車輪を再発明ということばえでイメージがつきました。 本などで慎重に調べてみます。 ありがとうございます。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.1

>4. 公開されたを使用するユーザーが、改造して公開する場合は連絡しなければならない。 これは含まれないと思うけど。 >また、最初にアイディアを作って公開した人は、 >世に新しい概念の種をまいたということが評価されるのでしょうか。 斬新なアイディアであるとか、革新的な手法で改良した場合には、狭い範囲で評価されるでしょう。 >また、GPLを含んだ場合と、GPL自体を改造した場合は、どちらも商用のソフトにしてもよいのでしょうか。 サポートを有料にするとか、配布にともなうメディアの提供においてメディア代とか手数料を得るのは問題ないでしょう。 ・・・でもね。麻原彰晃みたいな風貌の、フリーソフト原理主義で、寄付金を使ったメディアで自分の思想と異なる者を攻撃するような者が作ったライセンスに従いたいなら止めはしないけど、私ならGPLなんかを適用しない。儲ける儲けない、開示する開示しないではなく、RMS教の教義に無条件に賛成しなさいという思想にはとてもついていけない。ちなみに私が書いたソース(大したもんじゃないけど)は最大限、三条項BSDライセンス、それ以前であればBSDライセンスとすることを明示しています。

hatokamome
質問者

お礼

ありがとうございます。 例えのお話も非常に参考になりました。 BSDについてもGPLに合わせて調べてみようと思います。

関連するQ&A