- 締切済み
yumコマンドについて
yumコマンドについて Linuxの初心者ですyumコマンドについて質問が二つあります。 環境 os:Centos5.4 -------------------------------------------------------------------- まず一点目。 yumコマンドの処理の流れとしては以下を想定しています。 認識はあっていますでしょうか? 1 yumが/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoを参照。 2 base、updates、extraなどのリポジトリのmirrollistのURLを参照し(baseurl項目がない場合)yum-fastestmirror(インストール済みの場合)がミラーリストに書かれた全てのミラーサーバとの応答時間を計り、その結果を timedhosts.txt"に保存し、一番応答時間の早いサーバから、パッケージをダウンロードする。 ------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------------- 二点目 [base]、「updates」、「extra」、「addon」、[centosplus]、「contrib」などリポジトリをそもそもなぜ分ける必要があるんでしょうか?一点目の認識があっていればyumが個別に例えばbaseだけを参照するような機会はないように思います。 なので、上記のエントリをひとつだけ用意して、上記を集約したそれぞれのリポジトリサーバのURLが記載されているmirrollistのURLを用意すればいいのではないでしょうか? ------------------------------------------------------------------- 以上、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- YkazubonY
- ベストアンサー率30% (26/86)
質問の意図が不明。 yumによるupdateが不調であるならば, /var/cache/yum/にあるテキストファイルに書かれている、希望サーバーの評価値を9999999999991 にして見るとうまくいくぞ。
補足
はい。もちろんそれは知っています。yumによる障害は全くありません。挙動が知りたいだけです。Yumの実行ファイルを直接みてみます。ありがとうございました。