- ベストアンサー
医療事務は別の病院で診て貰えない?
医療事務は別の病院で診て貰えない? 医療事務やその他の医療従事者の方って、病気をした時に自分が勤務している病院で診て貰わないといけないんですか? もし仮に、すごく腕の悪い医者だったとしても…ですか? 別の病院で診て貰うにも、保険証で何処の病院に勤務しているか解ってしまいますよね…? 実際はどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私のいもうとと幼馴染が看護師をしております。 医療事務ではないのでご質問の趣旨に合うかどうかはわからないのですが、 彼女たちは別の病院にもかかっていますよ。 風邪なら勤務先の病院にかかることもあるようですが、 勤務先の病院に適切な診療科がない場合はもちろん別の病院にかかることもありますよね。 たとえば勤務先には眼科がないから別の病院の眼科に行ったり、ということがあります。 また、看護師さんの中には「よく知った先生には診てもらいたくない」といって 必ず別の病院に行く方もいらっしゃるそうです。(わざわざ隣の市まで行くらしいです) たとえば婦人科特有の病気の疑いのある時や心療内科にかかる時なんかだそうです。 女性看護師さんにとってみれば勤務先の病院の男性のDrに患者としてかかるのは抵抗がある、 ってかたも当然いらっしゃいます。気にしない方もおられるでしょうけどね(笑) 男性看護師さんや男性のお医者さん等だと 自分の勤務する病院で泌尿器科の女性Drに診てもらうのは抵抗があるそうですよ。 そのほかに、「今日は○○先生が担当だから他の病院に行こう」なんてこともあるようです。 看護師さんは先生の人となりやある程度の腕もわかるので、 ○○先生は嫌い!なんてこともあるらしいです。言われたくない言葉ですね。 きっと医療事務の方も同じなのではないかと思います。 「うちの先生腕が悪いから他で診てもらいます」なんて宣言する必要はないですし、 別の病院だからこそ、気軽にかかれるってことはお互いにわかっていると思います。 ケースバイケースで、病院を選択する自由はありますし、 それについてどうこう言われることもありません。 余談ですが、友人の内科医は自分の子どもは絶対に小児科に連れていくそうです。 風邪くらいなら自分で診ればいいのにと言ってみたところ、 子どもの病気は特殊なものもあるので、子どもが小さいうちは専門医に任せるのが一番! 風邪だと思っていたらとんでもない病気が隠れていることがあるんだよ。 と言っていました。なるほどなぁと思いました。
その他の回答 (2)
- youandkaz
- ベストアンサー率36% (9/25)
これまで個人・総合病院と数件、医療事務として勤務しましたが、勤務先で受診したことは一度もありません。腕云々・・・ということではありませんが、勤務先ということであまり気乗りがしなかったので正直に話して知り合いの良いところを紹介して頂きました。 逆に窓口にいるとよその医療機関の保険証をお持ちの方の対応をすることも珍しくありません。全然問題ないと思います。 強いて言えば特に気難しい先生が対応を嫌がることがないとは言えないかもしれませんが・・・・ それにしても制度上はまったく問題ありませんので心配せずに自分の希望する医療機関を受診されることをお勧めします。
お礼
ご回答有難うございます。 全然問題ないという事を知って、勉強になりました^^
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
関係ない。 例えば勤めているところではやっていない科だったらどうするの?一生診察受けられないじゃない。 看護師さんだって産・婦人科に勤めている人だけがお産するわけじゃないでしょう。 普通に病院行けばいいのよ。第一病院づとめなら守秘義務があることくらい知っているでしょう。
お礼
ご回答有難うございます。 なるほどです。 参考になりました。
お礼
丁寧なご回答有難うございました。 確かに、よく知っている先生に程かかりたくないっていうのは解るような気がします。 参考になりました。