• ベストアンサー

医療事務

医療事務 先程、一般事務で質問した者です。 女一人でも生きていける事務職を模索中なので、参考に教えて下さい。 医療事務は若いうちから経験を積んでおけば、ある程度歳をとっても就職口はあるものでしょうか? 一般事務は35歳まで。 経理事務は求人が少ない割に経験者優遇。 …一体、何をすれば女一人でも生きていけるの?という感じで困っています。 専門職は考えておりません。パソコンが好きなので事務職で食べていきたいと思っています。 ご回答宜しくお願いします。 23歳女からの質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

パソコンが好きなら、そちらのスキルを広く浅くこなせるようにしてみては。 ワード・エクセルは当然として、 ・VBA ・パワーポイント ・アクセス ・フォトショップ ・HTML等のWebページ構築のための知識 ・既存PCのリカバリ及び再設定ができる 等々、事務で必要とする可能性がありそうなスキルを書き出してみました。 これらができれば、重宝がられると思います。 「この求人に対して私のスキルは、はるかにオーバースペックなんじゃない?」 という所に応募すれば、長く働けるでしょう。

noname#114674
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かに私はパソコンが好きで1日中相手にしていても疲れません。 ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス、そしてCADソフトのいくつかは一応使えます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • Meltyhot
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

最初に医療事務の資格は生半可な気持ちの方は勉強の過程で50%は挫折します。 そして就職後からが本当の勉強だと考えた方がいいです。 まず医療事務は点数で、診療費を計算していきます。 例えば初診料、五点、診察代三点、注射代二点、合計十点、一点百円だとしたら、千円になる訳です。しかし点数の加点や値段は年ごとに変動します。 これを覚えればすむという終わりがないので、毎年新鮮な知識を常に吸収する能力と姿勢が必要だと思います。 毎月のレセプトなどでの過酷な残業がある病院もありますし向いてない方は、辛いだけの仕事になります。実際私が働いていた病院はうつ病の退職率多かったです。 しかしながら一度働いてスキルをつけると、たしかに50代でも就職口はあります。 どうしても働きたいのなら、最初は専門病院をオススメします。内科のみ、外科のみなど。総合病院は、ベテランの方でもかなりハードだと思います。 頑張って下さい。

noname#114674
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 実は医療事務は数年前に勉強し、病院にも勤務したのですが、向いてなかったのか辛くて苦痛で辞めてしまいました。 でも将来の為に妥協してやらなきゃいけないのかなと思いまして…。 有難うございました。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.1

専門職や総合職を外すのなら 医療事務の資格を取るのもいいと思いますよ。

noname#114674
質問者

お礼

ありがとうございました。