- 締切済み
FlashのActionScriptについて質問です。
FlashのActionScriptについて質問です。 Flash CS4のAS2.0を使用 ActionScriptの書き方で (1)ボタンインスタンスに書く (2)対象のインスタンスのフレームに書く (3)ActionScript専用のフレームを作成しそこへ書く 参考書等を読んでいるとActionScriptを書くときに、上記3つの方法が あり混乱しています。 それぞれ、どのような違いがあるのでしょうか?また、どのように使い分けるのでしょうか? Flashに関しては、始めたばかりの超初心者です。どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- H240S18B73
- ベストアンサー率65% (190/288)
1インスタンスに書く AS3では廃止された非推奨な書き方 役割的には3と被るけどスクリプトの書き方は2に近いです この書き方してるとスクリプトを書いてる場所の数が 異常に多くなってどこに何を書いたか把握しきれなくなります この書き方がある所為でフラッシュは作った人しか わからないようなものになりやすかったということがあります 2インスタンスのフレームに書く これはインスタンスのフレームに書くというよりは インスタンスの元になってるムービークリップシンボルの フレームに書くといった方が正しいです そのムービークリップシンボルのインスタンス すべてのフレームにそのスクリプトを書く事になるので これは同じムービークリップシンボルのインスタンスが それぞれ同じことをする時にする書き方です 個人的にはここは再生を止めたりとかムービーの頭に戻ったりとか 最低限のことしかしないようにしたほうがいいと思ってます 3フレームに書く なんていうか、普通の書き方です 個人的には可能な限りこの書き方にするのが推奨 本のサンプルスクリプトも大体これが標準 まずひとつのフレームに処理がまとまってると なんかの処理を変更するのにあっちいったり こっちいったりしなくて済みます スクリプトはなるべくかたまって存在してた方が どういう順番でどういう処理してるのかもわかりやすいです 2と3はともにムービーのフレームに書くという 実質同じ書き方で、なにが違うかといえば 自分自身を処理するかどうかというところ 個人的には自分自身を処理するというのは 親ムービーから見ると何もしてないのに 子ムービーが勝手に動いてるカンジになって 気持ち悪いと思ってるので 自分自身を処理するような処理というのは あまりしないようにしてます
お礼
すごく分かりやすいご説明、ありがとうございました!!