• 締切済み

犬、猫アレルギーについて。

犬、猫アレルギーについて。 なかなか無いアレルギーだと思うんですが(自分の知り合いには同じ症状を持つ人が居ない為) 犬や猫に触れる、或いは屋内で飼育してる空間で過ごすと 全身の痒み、湿疹、咳、鼻水、くしゃみ、目の充血、これらの症状が順次出てきて 最終的には息がつまってしまいます。 呼吸困難になるまで放置した事は無いのでその後の経過は分かりません。 幼年期自分はアトピー性皮膚炎だったらしいのですがそちらが治った数年後にこの症状が出て来ました。 20代半ばになりますが未だこの症状は治りません。 治療法はあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

まだ見ていただけるかわかりませんが御参考までに… 治療というか私は、猫を飼っている友人の家の敷地内に入るだけでもうダメっていう様な、かなり敏感な猫アレルギーだったんですが 家で猫を飼うようになってから治り(慣れ?)ましたよ。 飼い始めは思いきり避けて生活してまして、寝室には絶対に入れないでいましたし 換気は勿論、毎日掃除機、暇さえあれば衣類も家具も絨毯もコロコロ(接着剤の付いたゴミ取り)するようにしてました。 そうして少し経ったとき、短時間なら同じ空間で猫を触っても大丈夫になり そしてまた少し経ち、触らなければ同じ空間にいつまでも居れるようになり、更に今度は傍に居られるようになり 今では近くにいていくら触っても大丈夫になりました! こんな人間もいますよ。 しかし今でも埃などのハウスダストは少しでもくしゃみ、鼻水、目の痒みが出て、大の苦手ですが…

  • narigon
  • ベストアンサー率65% (343/522)
回答No.3

普通にありますよ。 俺もそうです。 猫の毛がダメで、好きなんですが近寄ると目が痒くなって鼻水が出て… 動物の毛やフケ、付着するノミやその死骸で、それらのアレルギーになることは良くありますよ。 家庭で行う治療法は残念ながらありません。 減感作もやれなくはないでしょうが、食事などのようにどうしても必要と言うわけではありませんし、アナフィラキシーショックも出にくいのでやらない様な気もします。 原因もはっきりと分かっていますので、一番の対処は「近寄らない。触らない」 噛まれたりするとアナフィラキシーショックが出る場合があるようなので、注意して下さいね。 もしさわってしまったときなども抗ヒスタミン薬を飲めば症状は抑えると思いますので、心配なようであれば医者に行って検査して貰ってください。

  • nora-pop
  • ベストアンサー率36% (122/337)
回答No.2

減感作療法といって、わざと体内に反応物質を注射して、 身体が慣れて反応が鈍くなるような治療法があるようですが 確実ではないようです 咽頭が腫れて呼吸困難になり、気管切開(喉仏の辺りを切る) を行って呼吸ができるようにしなければならなくなる場合も あります アトピーだったということは、既にアレルギー体質ですので 今後、犬猫だけでなく様々な動物・植物に反応が現れること も予想されます 皮膚科やアレルギー科・耳鼻科などを受診して、血液検査で どのようなアレルギーを持っているのか調べて頂いては如何 でしょうか また、反応が現れた時の対処法や治療法なども医師に伺って みては如何でしょう アレルギーは馬鹿にできません どうぞお大事になさってください

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

犬・猫アレルギーの方、結構いますよ。 うちでは猫を飼っているのですが、子供のお友達があそびに来た時のこと、その子は家で動物は飼ってなくて自分が猫アレルギーだと自覚がなかったようですが、猫を触ったあと急にくしゃみをしだしました。 「あら、猫アレルギーなんじゃない?手を洗って猫から離れた方がいいわよ」と言うと 「え~!?そうなんだ、私?」と言われた通りに。 それ以降も遊びに来た時は猫のいない部屋で過ごしてもらうようにしました。 また、私の義妹も犬・猫アレルギーです。 アレルギーというのは体質ですから基本的に治ることはなくアレルギーの元に接触しない、という方法しかありません。 ぜんそくの発作などが出るほど重症でしたら対処的に薬を用いたり吸入を行う等。 あとは抗アレルギー剤を服用したりしますが、動物アレルギーにはあまり効かないかも。 私は花粉症や敏感肌のアレルギーがありますが、猫では出ないので平気で飼ってますが。 一度、血液検査でアレルゲンを調べてもらうと良いですよ。 何に対してアレルギーが出るのかを自覚して極力接触しない、という事しかないので。

関連するQ&A