• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今妊娠4ヶ月になります。)

妊娠4ヶ月の私が実家に戻りたい理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠4ヶ月の私は、今の家の居心地が悪くて実家に戻りたいと思っています。家が暗くて風通しも悪く、一人でいると孤独感を感じます。
  • 旦那は夜遅くに帰宅するため、家に一人でいることが多く、居心地が悪くなりました。実家にいると安心感を感じるため、一人ふさぎ込むことが増えています。
  • 実家の母と話をして気持ちを共有すると、母も心配して実家に帰ってきなさいと言ってくれました。旦那も心配してお腹の子を守るために、実家に帰ってもいいと言ってくれましたが、実家では気を使うため、離婚されるのではないかと不安になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.12

No.1です。 辛口の方が多いですね~。 でも、辛口になってしまうのは、乗り越えた人たちだからなんですよ。主さんも、乗り越えればきっと「甘かったなぁ」と思う時が来るはずです。 私は、実家に帰ることは悪いとは思いません。ただ「娘であるけれどこの家の人間じゃない」ことは常に思っていてくださいね。この一線をきちんとしておかないと新しい家族を持った意味がなくなってしまいます。 安定期に入って、胎動を感じられるようになったら旦那さんにいっぱい触ってもらってくださいね。名前も考えなきゃ。 入院準備、パパママ学級、お産の心構えとか知っておくのもいいです。 これからますます暑くなりますが、日中を避けてお散歩で気分転換してください。 旦那さんとベビー用品を見に行くのもいいですね。 つわりが落ち着いたら好きなもの、外食を楽しんでおくのもいいです。出産後は外食もできなくなります。 赤ちゃんを迎えるために掃除・片づけもしてください。赤ちゃんの物が増えていくので、不用品は捨てておく。ゆっくり片づけられるのも今のうち。 内祝いの品も目星をつけておいたほうがいいです。 こんなにやることがあるんですよ~。楽しみな半面、不安も半分、そして、検診に行くたびに育っていく赤ちゃんを見ると感動します。 最初から母親になる人なんていない、女性は10ヶ月間かかって母親になるんです。産んだら、そこからは赤ちゃんとともに成長していきます。 つわりの時期、私は本当に悩んで泣いて苦しかったですが、それは「最初の試練」だったのだと思います。 頑張って乗り越えて、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

noname#114323
質問者

お礼

厳しいご意見も、ちゃんとしっかり拝見させていただいて、心に刻み込んでいます☆ 私も乗り越える事が出来たら強くなれるかなぁ。。 でも旦那も赤ちゃんは楽しみにしてくれているし、名前も考えなきゃって張り切っているので、普段から頼りはないけどいいお父さんになると信じています。 来週はやっと、検診なので、エコーで赤ちゃんの成長が見られたらまた母としての実感も湧くかなと楽しみにはしています☆ 今はホルモンのバランスが崩れて本当にマイナスな事ばかり考えて、辛いけど、ストレスはいけないので、早く元気な赤ちゃんを産んで旦那も両親も喜ばせてあげたいです。 旦那の両親も私の両親も初孫なので☆

その他の回答 (11)

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.11

妊婦なら、マタニティブルーはよくある事です。 あなたが一番に相談し、協力を求めなければいけない相手は ご主人であって、実家じゃないでしょ。 それが『結婚』した意味であり、『家庭を築く』ことであるのに 夫婦で乗り越えることを放棄して 実家に帰っちゃっていいんですか? 専業主婦でしょうか? だったら、ご主人を送り出してから帰宅するまで 時間は12時間以上ありますよね。 出来る範囲で、ゆっくりと、それなりにだって いくらでも家事ができるでしょう。 他に子供がいるわけでもないし、安定期だし 今でさえ実家に泣きついる状態なのに 母親は、子供が生まれて暫くは、 昼夜を問わない授乳に追われるのに、大丈夫ですか? 実家のお母さんも、そんなに「大事な娘」というなら 婿を貰えばよかったんです。 私から見ると、すぐに実家に泣きつき、実家を頼り またそれを溺愛する母親は 親離れしていない、子離れしていない、似たもの親子に見えます。 そして、ご主人の実家から見れば、 息子は結婚したのに、嫁は、安定期なのに実家に帰ったまま 息子は放ったらかされて 不憫な息子だと思っていると思いますよ。 子供が生まれたら、子供の成長とともに色々な悩みがでてきます。 それはあなたや、ご主人と相談しながら 一つ一つ解決しなければいけないことです。 そうやって、親になっていくんです。 いつまでも実家べったりでは、親としても成長しません。

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.10

36歳、既婚、男、子供2人います。 質問者さんだけ実家に帰れ…って感覚が理解できないです。 旦那さんも一緒に嫁さんの実家に行くものじゃないですか? だって、奥さん(質問者さん)は来てほしいのでしょう? 不安がっている奥さんを放置って…メールとか電話なんてのは質問者さんにとって価値がないですよね。 質問者さんの両親の気持ちが分かりますよ。 娘が妊娠中で気弱になっているのに何の支えにもなってくれていない 婿さん(旦那さん)ですよ。そりゃ、文句の一つも言ってやりたいですよ。 何でもいいけど、泣かせるようなことをするんじゃねーよっ!!って。 ここは、出産も控えているから ご両親に甘えていいときですよ。 それに、うつ病なんかじゃないと思いますよ。気楽にね。 質問者さんの旦那さんはちょっと、子供じみてますね。 奥さんが妊娠で大変な時に、自分だけバイクで遊びに行くとかって 人として未熟ですよね。 人の痛みがわかってない。 いろんな意見があるでしょうけど 私は、質問者さんは甘えてもいないし、わがままでもないし、まして、うつ病なんかじゃないと思いますね。 だから、これからの生活が上手く行くようにご両親の力をちょっと借りてみるのもイイと思いますよ。

noname#114323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当落ち込んでしまっていて、辛口のコメントがイタいです(:_;) 回答者さまは、思いやりのある、本当にいい旦那さんですね☆ うちは結婚してからは、扱いがこんな感じになっちゃいました。。涙 メールは来ていますが、本当私にはあまり価値はないです。 心細いし、仕事場から自宅に帰る通り道なので、やっぱり会いにきてほしいです↓ 元々家族みんな仲良しで、自分の部屋があっても寝るだけで、リビングにみんなで居てワイワイ喋ってるぐらい仲良しでした☆ なので親離れ出来ていない部分も充分承知しています。 両親は本当に優しくしてくれて、親の有り難みがつくづく思い知らされます。 まぁ、普段は悩み事がないような子と言われていたぐらい、明るかったので余計に両親を心配させてしまったんですが… でも早く元気になって、旦那のもとに戻って元気な赤ちゃんを産んで、両親を安心させてあげたいです☆ ありがとうございます☆ 励みになりますo(^-^)o

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.9

>母は、○○君は気を使うかもしれない、でも夫婦なんだから辛い時だからこそ、あんた一人で帰すんじゃなく一緒に来てあんたの側で支えてあげてほしかった。 >そんなんでこれから、私の大事な娘を託して大丈夫なの? >と涙してました…。 あなたも、あなたのお母さんもすこし考えたほうが良いですよ。 これを言われて即おかしいと思わないのは何故? 小姑もいる嫁の実家に何で俺まで帰る必要があるの?と考えるのは普通でしょう。 では聞きますが逆の立場であったら出来ますか? 義父と義兄と2人で住んでるところに夫婦でお世話になる事。 男くさい家に、あなた、女性ひとりで居る事、出来ます? そんなに戻りたいなら離婚すればいい。 今、旦那が居ない自分の実家で、 >今度は、旦那とは離れ離れになってしまうし、このまま離婚されてしまうんじゃないかと、不安になってしまいました。 という不安がありつつも、 >今は実家に帰ってきて、穏やかには過ごしています。 結局は、実家が一番落ち着く、って思ってるわけでしょう。 出産したら暫くはあかちゃんにつきっきりで、旦那さんとゆっくり過ごせるの、今のうちだけなんですよ。 その貴重な、夫婦ふたりの時間をあなたは自分で壊してるわけです。 その様子では里帰り期間も長そうですね。 男性をあまり放っておくと、寂しさのあまりどんな行動に走るかわかりませんよ。 >こんな我が儘な自分居なくなればいいのにと思ってしまいます。 馬鹿な事を言うもんじゃありません 好き放題やっておいて消えるなんて我儘もいい加減にしなさい。 おなかのあかちゃんはどうなるんですか。 あなたが消えたらおなかの命は? あかちゃんって、おなかの中で外の音を聞いていますよね。 パパの声が聞こえないなあ…パパどうしたのかなあ… あかちゃん、不思議に思ってるでしょうね。 メールや電話、あなたは少しはそれらで落ち着くかもしれませんが、 あかちゃんにはメールも見えないし、電話の声も聞こえない。 おなかのあかちゃんに、パパの声、たくさん聞かせてあげればよいのに。 >最近になって、毎日実家に行っているのに、今の家の居心地がすごく嫌で実家にいる時はすごく安らいで落ち着いています。 こういうのが何となくご主人に伝わっているのだろうから、ご主人も不機嫌であなたを置いてひとり好きな事しに出かけてしまうんです。 実家のお母さまは妊娠中のあなたの助けが要るほど介助が必要な状態ですか? あかちゃん産まれるあたりまで、すこしご実家とは距離をおいて、ご主人と過ごされたほうが良いと思うんですが。 そんなに実家が近いのですから泊まる必要も無いのでは、とさえ思います。 今まで通り日帰りで実家に行って落ち着くのだからそれで良いのに、何でわざわざ泊まりがけで帰る必要があるんですか? 親と過ごすほうが安心だというなら、もうご主人の事は忘れましょう。 あなたには結婚が早すぎたのかもしれません。 >でもなんか崩れ落ちてしまいました。 崩れたというかあなたが一人で勝手に崩したのでしょう? 崩したものをそのままにしておくのはいけませんよ。 片づけるか、もう一度積み上げるかしないとね。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.8

妊娠中は精神的に不安定になりますから うつ病ではないので安心してください。 産婦人科の検診のときに先生に相談してもいいと思います。 不思議と厳しい意見が多いのですけれど 私も産前、産後 1日も実家に帰っていませんが それが良いことだとは思っていません。 無理すると年をとってから体調を崩しやすいと思います。 悪阻も個人差があって 辛い人は本当に辛いようですし ご主人の理解がなければ 初めての出産への不安も大きいです。 貴方様が今、考えることは 赤ちゃんを無事に産むことだけです。 できれば出産後もご実家で静養なさるのが望ましいですよ。 今はご実家に甘えてください。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。 ご懐妊、おめでとうございます。

noname#114323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 我が儘なのが、わかっていて自己嫌悪がある分厳しいコメントがイタいです。。 自分勝手な行動は反省もしています。 でも旦那には理解してもらいたかった… 私の暗いオーラが本当にイライラするようで、私が旦那と一緒に居ても旦那をイライラさせて、些細な事で怒らせてしまって私が凹んでしまうので。 旦那は我慢の限界だったんだと思います。 赤ちゃんが生まれる事はすごく喜んでくれているのに、私が暗いのは許せないみたいで… 旦那から逃げてしまったのは悪いとは思います。 でも私は母として、この命を大切にして元気な赤ちゃんが生みたいです。 回答者さまの回答、励みになりました。 ありがとうございます☆

回答No.7

うぅぅん・・・難しいですね。 わたしも妊娠中ですので、お気持ちはすっごく分かりますよ! 環境や体の変化で大変な時期だとおもいます。 ただね、これはわたしの考え方なんですが、あなたは結婚して新しい家族を築くわけですよね。 もう、○○さんちの娘さんじゃない。 奥さんであり、母親になるんですよね。 ですから、多少の努力や工夫って必要だとおもうんです。 無理はいけませんけどね。 体が辛くて実家に頼るのはいいとおもうんです。 だって、妊娠中って本当にキツイですからね。 それに、旦那さんもそんなに協力的でないのなら、しょうがないとおもいます。 でも、実家に一緒に来てもらうっていうのは、あなたのワガママのような気がします。 旦那さんも思いやりがないですが、あなたも旦那さんに対する思いやりがないですよ。 仕事で気を使って疲れて帰って来るのに、あなたの実家でまた気を使う生活をさせるのって可哀想だなっておもいませんか? あなたも旦那さんの実家では気を使うでしょう? 今はね、自分が辛いから旦那さんにまで思いやりが持てないのかもしれませんけどね。 ご実家に対しても、わたしは旦那さんをよくおもってもらえるように工夫すべきじゃないかな?っておもいます。 母親を上手く説得して安心させるくらいの家族の絆を持つべきじゃないかな?って。 よく男性には言いますよね。 両親より奥さんの味方になるべきだって。 それは、奥さんにも言えることだとおもうんです。 家に来ないのも、一緒に暮らさないのも『わたしがいいって言ってるんだよ。だって大変でしょう?仕事終わって会いにくるの。だから来ないんだよ。』って言えば済むことですよね? 長くなってしまいましたが、子供のためにも、今は本来の家族である旦那さんとどうやって出てくる子供を笑顔で迎えてあげるか?ってことが最優先だとおもいます。 あなたの今の家族は実家の人じゃなくて、旦那さんと生まれてくる子供です。 それを大切にするために、実家に頼るのはいい。 でも、それが壊れてしまうような頼り方なら本末転倒ですよ。 ちょっと工夫して、旦那さんとの家族を大切にできませんか? お昼はご実家でゆっくり静養して、実家でご飯を作って持って帰って旦那さんと食べる。 朝、ちょこっと散歩に出て、簡単に掃除と洗い物して実家へGO。 実家でゆったり洗濯でもして、ゆっくり過ごす。 子供の成長を旦那さんに話してあげたり、自分の体の状態をちゃんと話して、迷惑かけるけどごめんね。わたしも頑張るから協力してねって頼む。 本当に辛くなったら実家に数日あなただけ帰る・・・とかね。 実家が楽だから実家に居れば、旦那さんはずっと父親にはなれませんし、あなたの体のことも分かってあげられませんよ。 わたしも、妊娠後期ですが、吐き気が止まらず、朝夕吐き続けです。 辛いですが、それで実家に帰れば、夫はそんな辛いわたしを見ずに過ごします。 当然、思いやりも持てませんよね。 辛いのは本当にわかりますよ。 でも、それから逃げるだけでは家族ってだめになるだけじゃないかとおもいます。 無理するんじゃなくて、工夫していい環境ができないか、もう一度模索してみられてはどうでしょうか?

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.6

私は3人の子を誰に頼るでもなく 育てました。 実家が飛行機に乗らなければ いけない距離だったからです。 今住んでる処が、日当たりが悪くて、気が滅入るのなら、引っ越せばいいのに。 世の中の夫で、妻が 実家に入り浸るのを喜ぶ夫はいませんよ。 妊娠は病気ではありません。 ほとんどの女性が経験してることです。 辛かったりきつかったりしたら 実家に甘えるのでなく、夫に 甘えましょう。 貴女が妊娠中ということを 割り引いても 少々 実家に甘えすぎです。 貴女は「ご主人と家庭を」持ったのですから、実家に甘えるのは ほどほどにしましょう。 貴女の質問を読んで、ご主人がお気の毒だなぁ~と感じました。 まだ一人前の主婦になりきれてないようです。 年齢は書いておられませんが多分貴女は二十代前半の方なんでしょう。 その若さだと仕方ないかもしれませんが、、。 結婚したら 実家から 離れる、夫を頼る。 これが正しいです。 貴女のお母さんも間違ってます。 本当は 夫婦で乗り越えなさい、、と貴女を追い出すくらいでないと いけないのに、、、。

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。30代既婚女性です。 私も始めての妊娠、同じくらいの週数です。しんどいですよね、体調、大丈夫ですか?? 私なんて、家事もできずに一日眠ってばかりの時もありますよ。がんばりすぎですよー。 ホルモンがただでさえ乱れがちな時ですから、(私も動けない自分に悲しくなって泣いてしまったりダンナに当たったりするときもありますよ。)うつとまでは行かないにしても、情緒不安定になってもおかしくないですよ。病院で相談してみてはどうでしょう? さて。 旦那さまですが…。 ちょーっとモラハラな感じがしますよ?(ごめんなさいね) 風呂の換気を忘れるくらいで怒るなよ…。 休日くらいあなたが家事しなさいよ…。遊んでんじゃないよ…。 犬の粗相くらい、あなたが片付けたっていいでしょ…。体調心配しなさいよ…。 などなど、私があなたの友達だったら、ものすごく旦那さんの仕打ちやせりふに怒ってると思います…。 >私が事を大きくしてしまい、本当にみんなに迷惑をかけてしまいました。 そんなことないですよ。もっと怒っていいと思いますよ? 私はもともとうつ病もちなんですが、夫はこれまで一言も病気のことを責めたりしたことはありません。 「早く治って」も、「メンタルが弱い」などもまったく言いません。(だから結婚を決意したんですが) 過呼吸なんて自分ではコントロールできないことに対してそんなこというなんて、私にしてみればありえません。 旦那さんによって体調が悪化するという側面もあると思いますよ?? 心と体が落ち着いてからでいいので、 一度思ってること全部言ってけんかしては? 家事も、「私がしなかったら誰がするの?」ってあまり思いつめずに、サボっては? わざと旦那さんにこちらのしんどさをわからせるために何日か夕食を作らず、「ごめん、何か買ってきて食べて…」と頼むなんてのもありだと思うんです。ここで怒るかを見ては?(ここで怒る・あなたに文句を言うようならダメですよ。「大丈夫? お前は何か食べたのか? 何か買って帰ろうか?作ろうか?」が言えないとダメだと個人には思ってます) 具体的に「○○して欲しい」「これお願い」と頼んで、してくれたら褒める、で習慣化しては? 「妊娠してていつもと自分の体調が違って心細いから、気を使うかも知れないけどこっちに来て?」って頼んでは? なにも行動がなければ、怒ってみたら? もしかして、もともと怒られたときに黙ってたり、「あたしが悪かった」「あたしががまんすれば」なんて思う傾向があるのであれば、モラハラ的傾向の人には絶好のカモになってしまうんですよ。 怒る・きちんと反論するなど、自分の意思をちゃんと伝えてみてはいかがでしょうか。 いずれにしても、今はゆっくりだらだらしてくださいね。 お大事に…。

noname#114323
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し前まで、赤ちゃんが生まれる事がすごく嬉しくて検診も楽しくて仕方ありませんでした。 でもだんだん笑えなくなってる自分が居て、母に言われてやっと自分がなんかいつもと違ってきてると分かりました。 旦那は、私が体調が悪いだけだと思っていて、大丈夫??だけは言ってましたが。 残念ながら、少しモラハラはあるかもしれません。 喧嘩すると言いたい事、全て言い終わるまで、もういい!って部屋に逃げてもついてきて、どこに行っても前に立って私が逃げられないように行き止まりにして、過呼吸になって倒れてでもまたかよって舌打ちされて気が済むまで、文句を言い続けられるので… 余計に過呼吸も止まらずです… 妊婦中、私にはそれはきついです。。 だから喧嘩をするのもすごく疲れます。 普段なら悔しいけど、堪えますが今は堪えられる自信もありません。 ちなみに喧嘩した時、私は言い返す事は出来ません(:_;) 頭が真っ白になってしまって、言葉すら思い浮かばなくて。。 自分から謝ったりはしませんが、無言で違う部屋に行くと旦那が一生懸命謝ってはきます。 だからすぐに許してしまって… 家も旦那の祖父が用意してくれた家なので、そんなに気にいらないなら、帰ってくんな!って言われたり、冗談だとは思いますが働かざるもの食うべからずとも言われちゃいました。 忘れられずに、ずっと心に残ってます。 なんか愚痴みたいになっちゃいましたね。 励みになります☆ ありがとうございます。

回答No.4

うつでもなんでもないですよ 全部「自分に甘いから」そうなるのです 夫婦って何? あなたは誰と結婚したの? 誰の子供を生もうとしてるの? もう1度そのあたりを考えるべきでは? 「実家に居て居心地いから その他のことは全部煩わしい」としか思えてないのが「ウツ」の一言でかたずくのかな? 旦那が・・旦那が・・じゃないの? だんながすべて悪いのか? 自分の弱さ頼りなさ子供みたいな甘え方 それが全部のげんいんでしょ? 妊娠中だからと周りには大事にされてますが それを当たり前とはおもわないように もっと回りに感謝すべきです 妊娠は病気ではないのに 今のあなたは自分を病気仕立てにしたがってるとしか思えないですね

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

はじめまして 二児の母です。 誰でもあると思いますよ~。 妊娠に際しては 情緒不安定にもなりますし、何しろ初めての経験ですからね。 だけど 貴方だけが経験する訳でも無いです。 誰だって 初めて妊娠すれば 不安や期待、あらゆる事で不安定になります。 だけど そこで実家に身を寄せて解決しますか? その場は 解決するでしょうけど いつか旦那様の元に戻りますよね? 貴方は母体ですから 子供の成長をエコーで確認したり、数ヶ月後には胎動も感じ、腰の重い事や足の付け根がいたい、睡眠も不足になる等 体の変化からも子供の成長を感じる事は出来ますが、旦那様は感じる事は出来ません。 そう言う日常を毎日見て、聞いて 協力をしよう、とか 優しい言葉を掛け合ったりするのではないですか? 全部自分でやろう と思うから 辛いのですよ。 やってくれないなら頼めば良いし、頼んでもやってくれないならそのままで良いじゃない? ずっとやらない って訳じゃなくて たかだか つわり期間の数ヶ月でしょ? 夕飯だって お惣菜買って来たからって 数ヶ月。洗濯物だって夫婦2人なら毎日じゃなくても一日おきだって 山ほどになるって事も考えにくく、、、自分の中で抜ける所を抜き 旦那様に絶対的に頼るって事は避けられると思います。 風通しが悪い、暗い、日当りが悪いのなら 赤ちゃんも産まれる訳ですから 日当りの良い所に引っ越しされてはどうですか? 妊娠中の引っ越しは ちょっと大変ですが 産まれてからだと尚更大変です。 荷物も増えるし、ミルクの時間やオムツ等あるので。。。 お母様にとって 貴方が居る事が安心にも繋がるのでしょうけど、世帯を構えたのですから 会いに来ないなら返さないなんて言わず、、、会いに来れる訳が無いでしょ? 貴方が様々話しているであろう と旦那様だって察しているでしょうし、夫婦仲が良い状態な訳じゃないので、、、。 鬱と言うか、誰にでもある事で そここそ旦那様と乗り越えなくてはならない事なのに、実家に行ってしまったら溝になると思います。

  • bitamin48
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.2

旦那さんも仕事で遅くなるので、自分の事で いっぱいいっぱいなのでしょうね。 妊婦さんはどうしても情緒不安定になってしまいます。 イライラしたり、すぐ涙出てきたり、だからこそ言わなくても旦那 さんには分かって貰いたいものなのに、 ちょっと難しい旦那さんですね。 でもね、皆、妊娠してどんなに身体がだるくても 実家に行かないで夫婦で助け合いながら頑張って いるのですよ。 私は3人子供がいますが、母に甘えずやってきました。 旦那さんにしてみたら、貴方は実家に頼ってる甘ったれにしか見えないのでは? 妊婦も家事も食事の支度も貴方がする事です。 頑張ってやったと、がんばらなければ出来ない事なのですか? 主婦ならあたりまえの誰もがやっている事なのですよ。 私がもし男なら、貴方のような女性はやはり この先、不安でしょうね 子供が生まれたらもっと大変ですよ、生まれてくるお子さんの 為にも強くなって下さい

関連するQ&A