• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故にあい弁護士の先生をどのように選べばよいか迷っています。)

交通事故に遭った場合、弁護士の選び方と質問方法は?

このQ&Aのポイント
  • 交通事故に遭った場合、弁護士の選び方や質問方法について悩んでいます。交渉がややこしく、相手方の支払い能力も不安です。しかし、京都には多くの弁護士事務所があり、どの先生を選ぶべきか迷っています。弁護士の所属している組織や面談する際の質問方法についてアドバイスをいただきたいです。
  • 交通事故に遭った場合、弁護士の選び方や質問方法について相談です。今回の事故は相手が無保険で車検切れであり、交渉がややこしくなっています。相手の支払い能力も不安ですし、なるべく経験豊富な弁護士を選びたいです。京都には多くの事務所があるので、どの先生を選ぶべきか迷っています。先生の所属組織や面談時の質問方法についてアドバイスしていただけますか?
  • 交通事故に遭ってしまい、弁護士の選び方と質問方法について相談です。相手方が無保険で車検切れのため、交渉がややこしく感じますし、支払い能力も心配です。京都には数多くの弁護士事務所があり、どの先生を選べば良いか検討がつかない状況です。所属組織や面談時の質問方法について、アドバイスをお願いできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.4

前回の質問にも回答させていただきましたが、状況がミスリードされていると思います。 ご質問者は物損の交渉云々を心配されているようですが、自転車や衣服の物損など微々たるものです。 そのようなことで、人身傷害特約を使用しないで、弁護士特約を進める保険会社など糞の役にも立ちません。 ご質問者も理解されている通り、人身傷害特約を使用しても等級の変動はありませんので、人身傷害特約を使うべきです。 人身傷害特約を使う場合は、基本的に人身事故扱いが前提なので、人身事故扱いで処理することも基本です。 人身傷害特約を使用して、保険会社から補償を受けていても、金額に納得以下なければ、足りない分を加害者に請求することも可能です。 保険会社は自分のとこで人身傷害特約の使用して出費があるよりも、加害者側に請求したほうが出費がないので、弁護士特約の使用を勧めているいるように思われてなりません。 今、一番重要なのは治療費の確保をして、ご質問者に負担なく、娘さんに安心して治療を受けてもらうことだと思います。 弁護士を使用するのは後からでもかまいません。 物損のことや、慰謝料の大小など、治療完了してからじっくり腰を据えてやればいいのです。 今は、人身傷害を使って、治療に専念することが一番重要なことかと思います。

admail
質問者

お礼

その通りですね。まずは治療に専念したいと思います! ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

人身事故への切り替えを速やかに検討してください。 自賠責保険未加入であっても。自賠責に加入しているのと同様な保障(国土交通省の制度)を受けられるはずです。 私も交通事故の被害者として弁護士特約を利用しています。現在裁判の申立をし、裁判が開かれる予定が決まった状態です。 弁護士ですが、地域の弁護士会などで交通事故案件を専門にしている先生を紹介してもらうことも可能かもしれません。行政書士・司法書士・税理士などは弁護士などとの人脈を持っている場合が多いので、士業といわれるような人とのつながりがあるのであれば、紹介可能な弁護士がいるか相談されるのも良いでしょう。 私は以前税理士業界にいた経験(補助者経験)から各専門家との人脈を作るように心がけているので、知人から紹介を受けたことのある弁護士へ依頼しました。偶然にも交通事故を中心とした専門分野であったため助かりましたし、紹介ということで話をしやすかったということもありましたね。

admail
質問者

お礼

やはり交通事故を専門に扱っておられる先生のほうが いいですよね。 良い先生がみつかるまで頑張って面談をしていきたいと思います^^ ありがとうございました!

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.3

>弁護士特約をつかって弁護士の先生を立てて 今後加害者の方と交渉を進めていこうと思っているのですが 弁護士特約は保険会社が認めた場合に限り、保険会社が交通事故専門の弁護士を用意します。 質問者様の気持ち気持ち・感情で弁護士対応に成る物ではありません、さらには弁護士対応に成っても質問者様が弁護士を選ぶのではありません、保険会社が専門の弁護士を用意し質問者様がその弁護士に委任して初めて弁護活動が出来るようになります。 >人身扱いの事故にしないで欲しいとも言われています。 まずは、人身事故にしなければ話しに成りませんね、現時点では物損事故であって、怪我は無いと言う判断です、人事事故への届出が遅くなるだけ不利になります、最悪は認められない場合もあります。 >(私の保険で弁護士選定に10万まで費用がおりる為) 私の中では初耳です、どこのの保険会社でしょうか?調べて見たいです。

admail
質問者

お礼

おかげさまで良い先生がみつかりました! ありがとうございました!

admail
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 私が入っている保険では、保険会社が用意した弁護士を使わなくてもよいことになっています。 私が気に入った弁護士を選べるように、弁護士を選定する相談費用として弁護士特約とは別で 弁護士への相談費用が保険から10万円まで認められています。 三井住友の保険になりますが、保険の方からその特約を利用して よろしければお客様のお知り合いの弁護士でもけっこうですし、10万円までで どなたか信頼できる弁護士を探して頂いてもけっこうですと言われています。 人身事故への切り替えは警察に確認したところ、いつでも行えるとのことです。 認められない場合があると聞いていたので念のため確認をとりましたが そんなことはないと言われました。 また、物損でも保険がおりる人身傷害保険に加入していますので特段人身扱いにしなければならないことは ないのです。(私の今回の事故の場合) 以上説明不足の点を補足させて頂きます。

noname#120253
noname#120253
回答No.2

ちょっと待って・・・弁護士さんを探す前に、警察を呼んで人身事故である証明を取らなかったのですか?相手が車検切れの車に乗っていた段階から大変問題だと思うのですが、保険屋さんに問い合わせてみて下さい。

admail
質問者

お礼

解決しました^^ありがとうございました!

admail
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の前回、前々回の質問は今回の事故に関する内容ですので そちらをご覧頂けましたら十分な説明をさせて頂いているのですが 勿論今回の事故に関し、警察の現場検証や事情聴取などは全て済ませ 事故証明も取得済みです。 その上で何かアドバイスをして頂けるようでしたら 是非宜しくお願いします。

  • yuhyuh50
  • ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.1

 あなたの加入している保険会社に、何人か弁護士を紹介してもらってはいかがでしょう?  保険屋さんは、この方面の専門家ですから、詳しいのではないでしょうか?

admail
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険屋さんの方も弁護士会に依頼するだけとのことで どんな弁護士の先生があたるかわからないとのことで もしも私側に知り合いの弁護士がいたり いない場合のためにこの10万円を使って 納得のいく弁護士を探してもらっても構わないとのことでした。 勿論この10万円というのは弁護士特約の 弁護士さんにお支払いする報酬や着手金などのお金とは別のものです。 10万を使って探してみたけれどいい弁護士さんにめぐり会えなければ 保険屋さんの紹介する弁護士の方とやりとりをしてもいいのです。 保険屋さんの気のきいたサービスを 有効に活用したかったので 弁護士選定を効率よくするために 何か判断基準はないかと思いご相談させて頂きました。

関連するQ&A