- 締切済み
将来の進路について質問です。
将来の進路について質問です。 僕は今高校二年生で、いわゆる進学校に通っています。 僕は医療関係に興味があるのですが、医者になろうと思うと 国公立大学だととても難易度が高く、僕の学力では到底いける レベルではなく、私立などに行かせてもらえるお金もないので 医者はあきらめ、保健学科のほうへ進もうかと考えていました。 そうしているうちに、自分の通っている接骨院の先生にあこがれて さらに知り合いのとても有名な整体師の方が僕を弟子に取ってくれると おっしゃってくれて、昔から開業したいと考えていた僕には とてもいいチャンスだと思い、真剣に整体師の道を目指して行こうと思っています。 いろいろお話も聞いて、じっくり考えて出した結論なのですが 今現在どうしても引っかかることがあります。 それは、せっかく進学校に入学したのに 大学にいかなくてもいいのか、無駄ではないのかということです。 ですが周りの人たちにお話を聞いても、 最近の不景気では大学に通ったところでいい企業に就職したり いい年収をいただくことはできないと聞いていますので、 やはり自分で開業できる職のほうがいいのかなぁとも思います。 ぜひ、このことについて どちらの道に行ったらよいかアドバイスいただけたらなと思います。 後もうひとつ、もし整体師になるのなら、 有名な先生の下で技術を学んで、その後フランチャイズとして 開業したときに毎月お金を渡すほうがよいのか 独自の力で勉強し、開業してやっていくほうがよいのか どちらのほうがよりうまくいくのかというアドバイスも いただけたらなと思います。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
進学校に通いながら、整体関係を目指すなら、 医師の資格を持ちながら整体なんて確かに面白いですね。 整体を超えて、診療も出来ちゃうわけですから。 医師は無理ということなので、 一歩ひいて、健康関連(の学部)というのもおもしろいですね。 先ずは、大きな病院などで経験を積み人脈などを作って 健康管理全般をアドバイスできるスキルを身に付けた上で整体が出来るというのも強みだと思います。 整体のFCなんて、あまり聞いたことが無いので綿密な事業計画が必要だと思います。