• 締切済み

Redhat 8.0におけるIntel(R) PRO/100ドライバインストールについて

DELL社製パソコンに Redhat 8.0をインストールしたのですが、どーしてもethernetが認識できません。 現状の問題では、eth0にデバイスがありませんと、エラーメッセージが表示されます。 また、PCIバスのEthernetが認識されていません。(オンボード)Intel(R) PRO/100のドライバをIntel社よりダウンロードインストールしましたが、ちゃんと認識してくれないようです。 もし、解決策、ご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.3

最新カーネルにアップデートされてみては? オンボードとカード製品のものではデバイス番号が異なるため、カーネルがそれと認識できないことが多々あります。 こういった場合、最新のrpmへカーネルをアップデートすることで、このデバイス番号のリストが更新され、認識可能になります。

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.2

DELLのBIOSについては分かりませんが、MSIのBIOS(BIOSメーカは限定されているので、ほとんど同じと思います)では、「On Board LAN : Enable」の項目があります。 ちなみに、私も、Intel PRO/100のOn Board LANと3Com EtherLink XL PCIの混在です。 参考までに、/etc/modules.confの内容は、 alias parport_lowlevel parport_pc alias eth0 3c59x alias eth1 eepro100 alias scsi_hostadapter aic7xxx alias usb-controller ehci-hcd alias sound-slot-0 es1371 pre-remove sound-slot-0 /bin/aumix-minimal -f /etc/.aumixrc -S >/dev/null 2>&1 || : alias usb-controller1 usb-uhci options 3c59x irq=10 余分なもの入っていいます。 そのほか、 /etc/sysconfig/network-scripts ifcfg-eth0 (DHCP Client) ifcfg-eth1 (Static IP Address) に変更しています。 のスクリプトファイルが作成されるはずです。 ifcfg-eth0の内容の一例として、 DEVICE=eth0 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp TYPE=Ethernet USERCTL=no PEERDNS=no ifcfg-eth1の内容の一例として、 DEVICE=eth1 # BOOTPROTO=dhcp BOOTPROTO=static ONBOOT=yes USERCTL=yes PEERDNS=yes TYPE=Ethernet IPADDR=192.168.1.12 NETWORK=192.168.1.0 BROADCAST=192.168.1.255 関連するユーティリィティコマンドは、 コンソールから、 # netconfig GNOMEを起動しているのであれば、 redHatの赤帽子→システム設定→ネットワーク からも設定は可能です。 ネットワークが構成された暁には、 /etc/resolv.conf nameserver xxx.xxx.xxx.xxx nameserver xxx.xxx.xxx.xxx nameserver xxx.xxx.xxx.xxx ここで、XXX.XXX.XXX.XXXは、プライマリィー、セカンダリィー、ターシャーリィー(とは呼ばないのかも知れません)と最大、3のDNSアドレスを記述します。絶対ではありません。 最後に、 # ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:50:DA:87:AE:86 inet addr:192.168.1.104 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:1946 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:1053 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:100 RX bytes:863076 (842.8 Kb) TX bytes:207236 (202.3 Kb) Interrupt:10 Base address:0xb800 eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:10:DC:52:87:3D inet addr:192.168.1.12 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:1307 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:4 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:100 RX bytes:89418 (87.3 Kb) TX bytes:168 (168.0 b) Interrupt:11 Base address:0x8000 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:74 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:74 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:4782 (4.6 Kb) TX bytes:4782 (4.6 Kb) の様に表示されれば、ネットワークは完璧ではないでしょうか。 とにかく、ネットワークとして、eth0をハードウエアとして認識させなければなりません。 redHat8,9においては、ネットワークの認識率は飛躍的の上がっていますので、簡単なはずなのですけれど、頑張ってください。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

Linuxのメーリングリストで以下の解決事例を見つけました。 試してみてください。 (1) /etc/modules.conf内のeepro100と記述してある所をe100に変更して再起動してみる。 (2) マザーボードのBIOSの設定で、Plug&Play OS (PnP O/S) をno、disable 等に設定して Linuxを再インストールする。 また、dmesgコマンドやlspciコマンドで、NICカードを認識しているか、IRQなど 競合していないか、等も確認してください。 # dmesg | less <ENTER> # lspci -v <ENTER>

関連するQ&A