- ベストアンサー
第一級陸上無線技術士(試験の一部を欠席)
第一級陸上無線技術士(試験の一部を欠席) 7月に第一級陸上無線技術士を受験するのですが、受験申込みを済ませてから私の卒業した学校が科目免除対象の認定校・学科であることに気がつきました。まだ学校卒業3年以内で有効ですので、今回の試験で残りの科目だけを受験し、合格できればそのまま免許申請をする予定です。 この場合、試験当日は免除になる科目(無線工学の基礎)を勝手に欠席しても他の科目は問題なく受験させてもらえるのでしょうか。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo2です。私が旧第2級無線技術士を取得したのは40年近く前です。 当時は、予備試験と言うものが免除されました。 本試験日とは別でしたから問題はありませんでした。 第2級は比較的楽に取得出来ましたが、第1級は当時でも難しく、各科目5問で回答時間2時間30分でしたが、科目合格しか出来ませんでした。 全科目を一発合格するつもりがないのでしたら、科目合格を目指したら良いのです。 受験しない科目は不合格になるだけです。 一発合格を目指すのなら、全科目を受験しないと無理です。 ご健闘をお祈りします。
その他の回答 (2)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
http://www.nichimu.or.jp/index.html 日本無線協会を参照ください。 卒業証明書及び科目履修証明書を提出してないなら、一般受験になります。
お礼
回答ありがとうございます。 申し訳ないです。 免除の話とは別になりますが、単純に、午前の試験は仕事の都合で受験できない人が午後の試験から受験しに行くことは可能なのかなと思ったので質問しました。(午前の試験だけ自主的に放棄)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
受験申請の時に「免除証明書」を添えて免除申請をしたのですか? 免除申請をしなかったのなら免除はありません
お礼
回答ありがとうございます。 受験の段階では免除はありませんが、以下の例だと今回の試験で免除以外の科目だけ合格して、後から日本無線協会に電話して全科目免除申請書を取り寄せる方法もできそうなのですが。http://questionbox.jp.msn.com/qa4002310.html
お礼
納得しました。 昔は全て記述式(減点方式)で現在より格段に難しい試験だったと聞いたことがあります。 なので、この手の資格取得者で年配の方々には頭が上がりません 笑 何度と回答ありがとうございました。