- ベストアンサー
自作パソコンが起動しないので解決方法は?
- 自作パソコンが起動しない原因と解決方法を探しています。
- 再起動時に27個の更新プログラムをインストールしようとしていたが、電源ボタンを押しても起動せず、ファンも回らない。
- 試した解決方法は、端子の確認、CMOSクリア、最小構成での確認だが、どれも効果がなかった。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先日、自分のパソコンが質問者さんのように、電源スイッチを押しても起動しないトラブル?があり、質問者さんと同じシリーズの電源(Abee Athlete AS-800B-AR)で起きたことなので、参考になればと思い記述させていただきます。 自分の場合は、ワードで文章を作成後シャットダウンし、訂正しようと再度起動しようとしたら、電源が入らないという状況でした。 いろいろ試したところ、電源でした。 試したことは、マザーのみ(CPUなどは一切付けていない)に電源(電源のファンが常に回るようにしておいて)をつなぎ、マザー側の電源スイッチでONしてみたところ、【電源のファンが一瞬回り、電源が切れるといった現象の繰り返し】でした。 交換前の電源では、何事もなかった様に起動しましたので確実に電源だと思い、メーカーに事情を説明し、交換して頂きました。
その他の回答 (6)
- unipoco
- ベストアンサー率56% (58/103)
パーツを近くのショップからまとめて購入したなら「初期不良ですかね?」って持ち込めば確認してくれると思う。多分一番楽です。 ばらばらに購入したなら、マザーボードを購入したショップで「立ち上がらないんですよ。」って持ち込めば、やさしければ故障部品を確認してもらえる。少なくともマザーボードは確認してもらえると思う。 もう少し自分で調べてみたいなら、 1、今の構成で出来るだけ絞り込みたい時。 ・マザーボードの箱か何か電気を通さない素材の上で、マザーボード、CPU、CPUクーラー、電源を繋ぐ。 ・マザーボードの上にある電源スイッチを押してみる。 ・電源が入ったら繋ぐものを増やして確認する。 ・電源が入らなかったら…どれか故障か、コンセントからの電源が悪い。 2、電源、マザーボード、CPUからもう少し絞り込みたい時。 ・費用対効果を考えて進めてください。 ・電源を確認する。FANも回らないらしいので、通電するかどうかの確認だけでいいと思う。 検証用のスイッチボードにFANつけて電源の単体チェックが出来ます。 ->http://www.ainex.jp/products/km-02b.htm 電源を、もう少し詳しく確認したいなら、こんなのもあります。 ->http://scythe.my-store.jp/shopdetail/016001000001/order/ ・後の2点は交換してみるしかないと思うので、ショップに持ち込むのがいいと思う。 個人的には、1をやってダメで載せかえられる物が無いならショップに持ち込みます。
補足
回答ありがとうございます。 1を試してみましたが効果はありませんでした。 念のためCPUを外してみましたが、ピンが折れているということはなかったので、ショップに送ってみようと思います。
- taneuma_jp
- ベストアンサー率31% (23/74)
私はど素人ですが、電源では?
補足
回答ありがとうございます。 私も素人ですので、このような意見は参考になります。 電源かと思いましたが、マザーボード上のLEDがついていることから故障ではないと思い、ひたすら接続を気にしていました。ただ、LEDがついていても、何か不具合があるのかもしれません。
- ih43
- ベストアンサー率0% (0/1)
お使いのM/Bがasrock でP55とのことですが このM/Bは初期ロットから不具合が多く聞かれます 下の回答にもありますし、ご自分で最小構成(CPU・メモリ・グラボ)で電源の立ち上げをしてもBIOS反応がないとのことですので 残念ながら逝ってしまった可能性があります 購入してそれほど経っていなければ初期不良という形で対応はしてくれると思いますが 同じものに変えてもしばらくして出る可能性もあります asrockは当たりにたどり着くまでが大変な、ある意味玄人志向なところがあるので 初めてなら敬遠することをおすすめします
補足
回答ありがとうございます。 不具合が多いことについては知りませんでした。 コストパフォーマンスだけを見るべきではなかったと感じています。 不具合がわかれば、期間的にも初期不良で対応してくれると思います。参考になりました。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ケーブル類の結線の再確認については、 全てパーツをパソコンケースから取り出し、CPU やメモリーはソケットから取り外し、 その他ケーブル類を含む一切のパーツを一旦取り外して、 パソコンケース外で改めて最小構成のパーツのみで組み上げましょう。 そこで BIOS が表示されれば、その後、HDD を接続して OS のインストールをどうぞ。
補足
回答ありがとうございます。 メモリー、CPUは取り外して動作確認をしたことがなかったので、試してみようと思います。非常に参考になりました。
- SpiralGalaxy
- ベストアンサー率39% (649/1653)
>起動せず、ファンも回りません。 ファンも回らないということは 電源ユニット自体のスイッチがオフになっている…とか…。 それはないですよね? 「起動しない」という現在の状況がよく見えません。 ・マザーボード上のLEDは点灯しているのに、ファンだけがまわらないのか? また、そのファンというのはCPUファンのことなのか、ケースファンのことなのか? ・BIOS画面は表示されるのか? ・起動時のマザーのビープ音はするのか? ・ただ単にWindowsが起動しないことを「起動しない」と表現しているのか? ちなみに、お使いのマザーボードは何なのでしょうか? ずっと以前にですけど、CPUファンが回らない時(規定数以下)の場合には 起動しないマザーというのを使ってました。 ファンが回らないのなら WindowsUpdate は関係ないと思います。 とりあえず、内部のケーブルの結線をやり直してみてはいかがでしょうか?
補足
回答ありがとうございます。 抜けていたところがかなり多かったようです。申し訳ありません。 マザーボードはasrockのP55 deluxe3を使用しています。 起動についてですが、 ・電源ユニットのスイッチは入っています ・230Vと115Vの切り替えスイッチ等はなく、自動設定の電源です ・WindowsもBIOSも表示されません ・ファンはCPUクーラー、グラフィックボード、ケース付属2つの計4つありますが、すべて回りません ・マザーボードのビープ音はしません ・マザーボードにはCMOSクリア用のボタン、電源ボタン、リセットボタンがあり、電源コードをつなぎ、電源ユニットのスイッチをオンにすると光ります。しかし、押したりしても特に反応はありません。 ・使えた時は、起動と同時に全てのファンが回転するため、音で起動しているのがわかりました。
windows更新インストールの中途でなにかしましたかね? ** まず、windowsのDVDで起動して、windowsの修復でもやってみてください。 それで、修復できれば、万歳です。 出来ないときは、windowsの再インストールですね。 このとき再インストールができないなら、HDDのBOOTに関連する部分が壊れています。その場合は、HDDの壊れた部分を、DVDから起動して、DOSコマンドで修復できます。そこまで必要かどうかはわかりませんけど。。
補足
回答ありがとうございます。 起動しない、というのは、windowsもBIOS画面も表示されないということです。 焦っていたのか、かなり書き忘れが多かったです。申し訳ありません。 ちなみに更新プログラムは、シャットダウンすると、電源が切れるまでの間に「インストールしています」と表示されたのですが、全てインストールする前に電源が切れてしまったのか、インストールした後に切れたのかはわかりません。しかし、移動する前には間違いなく切れていましたし、インストール中はパソコンに触っていませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 マザーを初期不良として試しに出してみましたが、電源が原因だったかもしれません。 マザーが帰ってきたらつなげてみますが、それでも駄目なようなら思い当たるところが電源しかないので、そちらを交換してみます。 お礼が遅れて申し訳ありません。 皆さん回答ありがとうございました。