• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:例文と単語数が多い英電子辞書)

例文と単語数が豊富な英電子辞書の選び方

このQ&Aのポイント
  • 英語を勉強中の方におすすめの方法は、和英・英和の電子辞書の購入です。紙の辞書を持ち歩くのは重くて大変なので、電子辞書が便利です。
  • 選ぶ際には、単語の語彙数が豊富なもの、例文が充実しているもの、発音もしてくれるものを選ぶと良いです。
  • 値段の制約はないので、上記の3点が秀でた電子辞書を選ぶことをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7inchhalf
  • ベストアンサー率39% (184/469)
回答No.5

値段に上限がないならSIIのSR-G7000MかSR-G10000をお奨めします。G7000Mの方が小さいので持ち運び便利ですね。 英語に特化した電子辞書です。語彙も豊富です(カタログがないので実際に何語入っているか分かりませんが、私が買ったときには売っている中で一番多かった)。発音もあり。 一番重宝するのは類語機能というもので、似たような意味の単語を引くことができます。 英文のライティングをしているなら、類語機能がなぜ重宝するか分かると思いますが、簡単に言うと英語は同じ単語を繰り返し使うと、知的レベルを疑われますので避けなければなりません。たとえばmeeting(会議)だったら、何度もmeetingという単語を使わずに、get-together、conferenceなど次々に言い換えて行かないといけないということです。 メールを頻繁に書くならきっと役に立つと思いますよ。

6cococo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 文頭に挙げて頂いた商品を検索してみました。セイコーさんで発売されているものなんですね。英語に特化しているという点や軽量設計など、気に入りました☆具体的な商品名を挙げて頂き嬉しいです。 アドバイスを頂いた中で更に目からウロコだったのが、『類語機能』は重要だという事です。『同じ表現や単語を連発すれば知的レベルを疑われる』 確かに! 重要な点を指摘頂きありがとうございます! こちらのセイコーさんの商品で検討します。 感謝いたしますo(^-^)o

その他の回答 (4)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

私も電子辞書選びには詳しくないんですが、選び方としては、 英語専用モデルか、一般向けか。 中高生向けか、一般学習者向けか、上級者や専門家向けか。 入っている辞書が何か(コンテンツ) 音声ありか、無しか。 などがあるかと思います。 紙の辞書と連動していると言うか、 「この電子辞書にはリーダズ英和と研究社の新和英辞典とオックスフォード英英辞典が入ってます」とか「こっちの電子辞書はプログレッシブが入ってます」とかいうことです。

6cococo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電子辞書を選ぶ際のポイントを要点に分けて挙げて頂いて、大変参考になりました。ご意見をもとに、家電量販店に行って見てみました。 私は勘違いをしていたようですね、メーカーから色々な辞書が発売されているけど、中に収録されている辞書は『~辞書、~辞書』という風になってるのですね。 レベルも医学レベル~高校受験用、日常生活レベルやビジネスモデルなど、おっしゃる通りでした。 大変助かりました! ありがとうございます o(^-^)o

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

>例文を入れる事も出来るのですね。 あ、そうじゃなくって、医学用語電子ふぁいるでかって加えるとかそんなかんじです。 英英とかくわえると、それに付随して例文もふえるかなぁって。 Obunsha Lexis English-Japanese Dictionary はきにいってます(紙のやつですが)。 プログレッシブの英和、和英はむかし電子辞書でつかってました。大昔ですけど、気に入っていたのですが壊れてしまいました。 電子辞書の現状には疎いので、細かいことはこれ以上申し上げれませんが。

6cococo
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます! 医学用電子辞書に加えると完璧に近くなるとか、そのような感じでしょうか。 すみません、紙の辞書を使って15年、電子辞書でどのような事も出来るのか、私には知識が足りないようです。 ですが参考にさせて頂きます。ありがとうございます☆

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

いっそのこと、英辞郎をネットブックなどに入れたらいかがですか?

6cococo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いっそのこと…出来たら良いのですが……f^_^;

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.1

たとえば、電子辞書がGENIUS英和なら、紙のGENIUS英和のコピーがはいっているとおもって いいとおもいます。なので今使っている紙の辞書でうまくいっているのであれば 同じ内容のはいった電子辞書というのもありだと思います。 辞書は好みというのもありますし、手に取ってみるのが一番いいと思いますよ。 最近はデーターを色々ほりこめるやつもあるので、かのうな色々な種類の 辞書をいれて例文をカバー出来るかもしれませんね。

6cococo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、紙の辞書名が電子辞書と連動した内容になってるんですか!知りませんでした…☆ 今使っている紙の英和辞典は、Super Anchor という物で15年程前に購入したものです; これしか使った事が無いので良いのか分からず、有名な(?)ジーニアスの方が良いかもしれないと思っても、判断できない状況です。 問題は、今使っている紙の和英辞典です…。 肝心な単語が載ってない割には、[マヨネーズ mayonnaise]などは載っていて参っていますf^_^; なので、ちょっと苦労しています。 例文を入れる事も出来るのですね。カスタマイズ辞書になる点では良いなと思いますが、あらかじめ収録されている電子辞書だと助かりますが…。

関連するQ&A