• 締切済み

黒柳徹子さんの口座に募金することについて

黒柳徹子さんの口座に募金することについて 生徒会活動をやってるものです うちの学校ではユニセフ募金を実施していて、いつも生徒や先生方から募金をいただきますが、ひょんなことからうちの学校が振り込んでいる日本ユニセフは経費として20%近く差し引いているということを知りました そこで,黒柳徹子氏の個人口座に募金すれば100%利用されるということで提案したのですが、お礼状がこないと生徒からの信頼を失う(振込先が不明確である),経費として取られるのは仕方ない,黒柳徹子氏も100パーセント送っているかがわからない,などを言われて反対されました 日本ユニセフの収支報告書を見つけたので経費として多額のお金が使われていることはわかったのですが,黒柳徹子氏の口座に振り込まれたお金がどのように使われているかが詳しく書かれたサイトが見つからないもので,そこを証明できません そのような説明が書かれたサイトがありましたら教えてください.

みんなの回答

回答No.5

学校の活動ということであれば「前例に従ったほうがいい」ですよ。 妙な正義感を出すと、万が一、何か問題が発生したときに、 あなたが全責任を負うことになります。 もし、今回が始めての募金で前例が無いということであれば、 他校の活動を参考にして、同じ方法を採るのが良いでしょう。 この機会に「公」と「私」を巧みに使い分ける処世術が身に付くと良いですね。

回答No.4

誤解されている方が多いので明記しますが、日本ユニセフ協会は、「ユニセフ」との名称を名乗っていますが、正式な国際連合児童基金(ユニセフ)の事務所ではありません。 日本ユニセフ協会は日本の財団法人であり、民間の団体です。 品川にどでかい自社ビルを建てたことで話題(批判)になりました。(もちろんお金の出所は寄付金です) 経費がかかるのは当然だろう、それでもこれだけの寄付金を集めているんだからその存在意義を認めるべきだという意見と、本当に善意でやっているのか、金儲けが目当てではないのか、という意見と別れている団体です。 アグネス・チャンを広告塔として採用していますね。 一方、黒柳徹子さんは国際連合児童基金(ユニセフ)の大使です。 「日本ユニセフ協会」とは、何の関係もありません。 以前、ご本人が仰っていましたが、受け取ったお礼状を出すことで、切手代がかかる。 できれば、その分も寄付金にしたいので、理解して欲しいとのことでした。 「トットチャンネル」 http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/index.html この中の「お願いチャンネル」が、ユニセフの寄付についてです。 ご質問者さんは、どのように使われたかを気にされていますが、彼女は、寄付されたお金を国連ユニセフに送るだけです。 ややこしいこの構造について、こちらがわかりやすいです (批判的意見が強いです) http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html こちらもご参考 http://www.dakiny.com/archives/post_249/ 「日本ユニセフ協会」で検索してみてください。wikiを見ると参考になります。 (URLが長過ぎて載せられませんでした)

  • m6103931
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.3

 「黒柳徹子」さんの主宰するようなところへ募金するよりは、まず日本国籍の子供たちに「ヒブワクチン」や「肺炎球菌ワクチン」を無料で受けさせるような運動をしているところや行政に働きかけるような活動をされてはどうでしょう。  海賊や非合法にお金もうけをしても許されるようなアフリカの国等への募金は、決して世界の国益にはなりません。  それよりも世界中で無料接種が行われようとしているにもかかわらず、日本では国の経済失策のせいで、強制接種にできない「ヒブ」「肺炎球菌」に目を向けられてはどうでしょう!  男子の将来の夢が「海賊」もしくは、女子の将来の夢が「海賊」と結婚することであるような国が存在する、あるいは殺戮者が政権を握っているような国の存在する大陸への募金は、どう考えてみても生徒会活動としてはふさわしくないのではないでしょうか。  みせかけの優等生にならずに、もっと本質的なことを勉強された方が宜しいかと存じます。 ちなみに日本も含めて、世界中に無賃労働の奉仕活動は100%と言っていいほどないでしょうから、くれぐれもお気を付け下さい。

  • norad
  • ベストアンサー率17% (15/84)
回答No.2

日本ユニセフはアグネスチャン、代表者は秋山氏でしたね。先日一口3千円以上の寄付をお願いします旨のダイレクトメールが届きました。身に覚えのないダイレクトメールの寄付の半強要にはいささか驚きました。 他のサイトでも日本ユニセフに所属するアグネスチャンは、創価学会池田氏を讃える歌を歌ったと言う事で何か繋がりがあるのではないのかとの非難めいた書き込みが多々見受けられます。 ちなみに日本ユニセフと、黒柳徹子氏が親善大使を務めるユニセフ協会とは直接の関係はないようですね。

  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.1

日本ユニセフ協会は日本におけるユニセフ国内委員会であり、民間の非政府組織です。日本に限らず、ユニセフへの寄付は各国のユニセフ国内委員会を通して行われています。ユニセフは各国の国内委員会に対し、寄付金の一部(上限25%)を自身の活動資金として留保することを認めています。 さて、ユニセフのような事業を運営するには多くの経費が掛かります。例えばワクチンを接種する場合、医師や場所の手配、現地までの輸送、現地での調査・広報などに、ワクチン自体の購入代金より遙かに多くの経費が掛かります。また、資金源となる寄付金を集めるためにも口座を維持し、広報を行い、寄付金の流れを適切に管理するのに経費が掛かります。 バックグラウンドでこれら多くの処理がなされて初めて効果的な援助ができるのです。困っている地域にお金だけ送りつけてもまず無駄になるだけで、バックアップなしに医師などの専門家が乗り込んでもやはり役には立ちません。ユニセフは組織力も実績もあり、寄付された資金の一部は確実に役立てられます。 ユニセフ国内委員会に認められている経費分の25%という数字が多いか少ないかは意見が分かれる所でしょうが、企業や個人が思い立った時に手軽に寄付できる体制を常に維持し、実績として毎年100億円以上をユニセフ本部に拠出しているのは評価できると思います。多額の寄付を安定して集めるための経費が「無駄」だと思われるのなら、黒柳氏の個人口座に送金するという手段もあるでしょう。ただし先に述べた通りユニセフ自身もバックグラウンドに多くの経費を遣っています。黒柳氏は恐らく送金手数料も負担して100%を送金していると想像しますが、そこにこだわる意味はあまりないのではないでしょうか。 私自身は若い頃NGOの一員としてアフリカに滞在して開発援助の仕事に携わり、貴重な経験をした一方、NGOによる援助の限界も痛感しました。現在は一般企業で働きつつ、毎月一定額をユニセフなどに寄付しています。

hyde0551
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます ユニセフ本部も一部引いてる,と聞きしらべてみたところ,確かにそうみたいですね ただ,収入の額は桁違いなのに,支出は同じくらい???????というのが気になりますが??????? それはともかく,日本ユニセフが経費を差し引いて本部に拠出した分からさらに管理費などがひかれると考えると, 黒柳さんの口座に振り込んだ方が現地に届くお金は多いですよね?

関連するQ&A