• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットワークエンジニアの仕事を目指している者です。)

ネットワークエンジニアの仕事を目指す者の悩みと将来性

このQ&Aのポイント
  • 資格取得のために頑張っているネットワークエンジニア志望者の悩みや不安をまとめました。
  • 現在の学習状況や試験対策に不安を感じており、経済的な厳しい状況で将来のキャリアを考えています。
  • 求められる能力や安定した仕事の可能性について相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cev87700
  • ベストアンサー率72% (187/257)
回答No.1

ネットワークエンジニアPMとインストラクタをしています。 蛇足ですがCCIE保持者です。 >資格 良いマネージャの条件の一つには「人を見る目」というのが当然あり、そう言う人は採用の際に経験と知識(資格)をきちんと見ます。ましてやクラムメディアで取った資格なんか、2つ3つ質問されただけで簡単にボロが出ます。 実務経験が少ないのでしょうから、これ以上いくら資格を取ったところで結果に影響するとは思えません。 それだけ資格をお持ちならばどこかの現場には滑り込めるでしょう。 これ以上経験の伴わない資格の勉強をする必要は無いと思います。 >普通の事務職のようにのんびりとした環境ではなく、殺伐とした忙しい環境なのでしょうか? >ノルマが多くてノイローゼになってしまうような状況でしょうか? 能力の無い人間にとってはその通りだと思います。 ITとは「情報技術」です。 情報は最新であることに価値があります。 変化を受け入れられない人には厳しい現場だと思いますよ。 守備範囲が広すぎて「万能ITマン」が出来にくい為、「一流」になれるルートが既存の仕事よりもたくさんあるし、次から次へと想像も出来なかった新しい技術が出てくる面白い仕事だと思うんですけどねぇ…。 >ネットワークエンジニアもしくはそれに関連する職業で安定したサイクルの仕事はあるのでしょうか? 長い目で見ればありません。 コールセンターでの障害一時対応などは、 「電話を受けて要件を聞く」→「決まった手順で確認を行う」→「決まった相手に連絡する」などと一定安定したサイクルの仕事です。 安定しているように見えて、そんな自称ネットワークエンジニアは、サイクル業務をこなすだけの日々を何年も続け、能力も無いまま転職不可能な年齢になって捨てられていきます。 目先の安定が欲しいならそれでもいいかもしれませんが…。 ITネットワークで食べていくなら、まずは厳しい現場でもブラック企業でもいいので中身の伴った経験を身につけて、もう一度転職して安住の地を見つけるくらいの気持ちがよろしいかと思いますよ。

nisi332
質問者

お礼

cev87700様 コメントありがとうございます。 ネットワークエンジニアで生き残るのは相当な覚悟が必要だということを文章から感じました。 まずは派遣から初めて経験を積んでから正社員になる道を探すほかないと思いますが、常に最新技術にアンテナを張って取り入れる柔軟性がないと若手に追い抜かれてしまう業界ということで、自信が無くなってきました。 とりあえず、何とか資格だけでも取って、一度、IT業界に飛び込んでみないことには何も始まらないので頑張ってみたいと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A