• 締切済み

社内業務を教えない部署

社内業務を教えない部署 勤めている会社は中小企業のため、私は技術者ですが、見積もりや発注業務も 担当する機会があります。 そこで受発注業務や、金銭が関わる業務について、先輩や部署長に質問するのですが、 まともに回答がもらえません。 相手のレベルに合わせた話は期待できませんし、「こんなの知らないで何してたの?」という 心無い言われようもあります。 逆にいうと、上長は周りに対応するよう強制もしませんので、 同僚には、全く対応せず怠けたりする人もいます。 私は、そういった怠けた人の代わりに対応するのですが、 上記のような対応をされ、バカバカしく思うときもあります・・。 対応の理由は、私が中途社員であること(教育などは必要ないとのこと)と、 「知っている人が偉い」という変な社風にあるのかもしれません。 どこの会社でもこのようなことはあるのでしょうか?。 自社の金銭などに関わる業務なのに、このような対応には疑問を感じるのですが。。

みんなの回答

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.4

私の所属部門もそうです。 でも、いつも分からないので、いつも質問して、いつも繰り返し聞き直しています。 都度、馬鹿だとは言われません。ただ、何度も同じことを繰り返し聞くのでいい加減呆れられているのは間違いないでしょう。 気にしてません。 仕事の細かいことは覚える気もありません。 技術のことは、真剣ですが、それ以外の些末は興味がないのですから覚えませんし、やりたくもないのです。 あ、質問者さんは、周りが教えてくれないとおっしゃっておいでですが、私のところは聞けば教えてくれます。 提出書類も間違いを指摘されます。 怠けている人をみならって、自分も眠らないように遊んでいます。 周囲にいる怠け者を見て、見習うのです。 天誅が下る?そうかもしれません。でも環境にどっぷり使って、感覚も麻痺してきていますから、別に気にしていません。 郷に入っては郷に従えということではないのでしょうか? それでも慣れないときには、転職してください。 でもいつか諦めないと、転職出来ない年齢になってから後悔しませんかね?

回答No.3

No.1、No.2でいい回答が返ってきていますね。 これに同意した上で、更に思うことを書かせて頂きます。 私は大手メーカの技術者でしたが、見積り、発注(価格の合意までとる)まで行いました。ただし内部統制の関係もあり契約手続きは購買部門でしたが。 さて、”社内業務を教えない部署”についてですが、このようであれば経験を活かし、貴方が考えるやり方で進めるべきと思います。 ただしここが肝心なのですが、上司にはしっかり報告・連絡・相談をしておくこと。これなら上司も言い逃れできません。

回答No.2

こんばんは。転職歴2回の者です。 ひどい会社ですね。 普通はそんなことは無いと思いますよ。 でも、入ってしまった以上は、ポジディブ思考でいきましょう。 今はバカバカしい役を引き受けて、「この人達は気持ちのいい 仕事の仕方、社風のいい会社を知らないんだ。良い社風に 自分が少しでも変えてあげよう。」と思って。 5年後に、「db2_masterさんが来てから仕事がやり易くなった」 と言われるようになれば、転職した甲斐もあったというものです。

  • simo213
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.1

見ていないようで意外と上長は見ています、中小ならなおさらのこと このご時世に会社が倒れていないのは、しっかりやっている人間が内部にいるからです 怠けてる奴はそこまでの評価、向上心のある人間は見合った評価をしてもらえると思います あまりにひどいようでしたら上長に相談したほうがいいかもしれませんが、出すぎた真似にな りかねませんので仕事のわからないところを聞く程度にしておいたほうがいいと思われます ある程度は見て覚えろの社風なのかもしれませんが

関連するQ&A