• ベストアンサー

民法304条2項の

民法304条2項の 具体的なイメージが湧かないのですが... 「債務者が先取特権の目的物につき設定した物権の対価」とは、 どういったものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.1

たとえば不動産売買の先取特権において、土地に設定した地上権・永小作権売却したときは、その対価から弁済が受けられるといった意味でしょう。

aaa2315
質問者

お礼

債務者が受けた利益に物上代位できる、ということですね。 理解できました。 ありがとうございます。