• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小町算のプログラムについて)

小町算のプログラムについて

このQ&Aのポイント
  • 小町算のプログラムについて
  • 小町算のプログラム中のsum、num、signの意味について解説します。
  • sumは計算結果を表し、numは現在の数値を表します。signは符号を表します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カテゴリ違いだと思われます。 * 教えて!goo > * [技術者向] コンピューター > * プログラミング > * その他(プログラミング) でお尋ねになったほうがよろしいかと。

その他の回答 (2)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

小町算とは 1+2+34-5+67-8+9=100 のように1から9を順序は変えずに適宜並べてその計算結果が100になるように するもので和算の遊びみたいなものでしょう。 +、-だけでなくて×、÷を混ぜてもよいなどのバリエーションがあります。 sum=sum+sign*num という式が多く用いられていますが、numという正の整数を変化させて正負をsignで選択し これをsumに足しこんでsumが100になったらprint outするというプログラムになっています。 450 end の前にstopを入れないと結果が見れませんので、念のため。

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.2

私には「小町算」がどういうものかがわかりません。 したがってプログラムの意味も分かりません。 sum、num、signはこのプログラムを作った人が変数名として使っているものです。 関数名ではありません。変数名をどういう文字で表すかは作った人の好みです。 sum は和、num は数 の意味でしょう。 私は単にS,Nで表します。 signは符号の意味だろうと思いますが sign>1 というような式が出てきていることで言うと符号ではないような気もします。 SGNという符号関数もありますから混乱しそうですね。 LETが多くて見にくいですね。 BASICのプログラムではLETはふつう省略できると思います。