- ベストアンサー
入退場管理システム(仮)の構築について
- 入退場管理システム(仮)の構築についてお聞きしたいです。
- 非接触型ICカードの開発に関していくつか質問があります。
- 質問内容は、Javaでの開発可能性やSDKの必要性、おすすめの開発キットやカードリーダライタについてです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ICカードのプログラミングには、ある程度のプログラミングスキルが必要となります。 最低でもVC++は使えないと、ICカードにアクセスする前に挫折します。 >1.非接触型ICカードの開発キットを調べていたのですがJava言語でのAPIを含んだものが見当たりません。 Javaでの開発は可能でしょうか? リーダライタ(SDK)の種類にもよるかと思いますが、APIの形式はC言語用のDLLが多いです。(一部COMもあります) Javaからそのまま呼び出すのは難しいと思いますので、自分でJNIなりを使ってラッパークラスを作るのが手っ取り早いと思います。 >2.WEB検索中にJavaカードとういうものを見かけたのですが、非接触型のJavaカードはありますか? 一般にType-Bと呼ばれるカードに、Javaカードがあります。 ただし、これはカード内部のプロセッサでJavaが使えると言う物で、PCのJavaから簡単にアクセスできる物ではありません。また、個人では入手/開発は無理です。(メーカが出してくれません) >3.ICカード(FeliCa対応)やJavaカードの開発キットで作成したソフトやシステムは、開発キットの購入先以外のカードリーダライタで作動するでしょうか? カードの開発キットではなく、正確にはリーダライタの開発キットになります。リーダライタが対応しているカードであれば、メーカーが違ってもアクセス出来ます。 >4.ICカード(FeliCa対応)やJavaカードの開発キットで作成したソフトやシステムを販売する場合、使用料や許可は必要でしょうか? 開発キットの使用許諾によって違うかと思います。一般的には、SDKの再配布になるので其相応のライセンス料を取られますし、使うカードによっても使用料が発生する物もあります。 >5.FeliCaのシステム開発には必ず「SDK for FeliCa」(ソニー)が必須ですか? 逆に、「SDK for FeliCa」があれば他社の開発キット付属のAPIは不要なのでしょうか? フリーのPaSoRiのDLLもあるようです。ただし、FeliCaの開発を行うには事実上SDK for FeliCaは必須かと思います。 FeliCaは単なるメモリーカードではなく、OSを積んだコンピュータです。FeliCaと通信するためには、PaSoRiの制御方法と平行して、FeliCa OSにアクセスする方法を習得しなければなりません。 これらの情報はネットには落ちていませんので、SDK for FeliCaのリファレンスマニュアルで学習しないと、フリーのDLLも使えないと思います。 また、先ほども書いたとおりSDKはカードではなくリーダライタの制御を行う物ですので、リーダライタに対応したSDKでないとそもそもプログラムが動きません。 >6.オススメの開発キットやカードリーダライタがあればお願いします。システムはかなり簡易なものですので、とにかくシンプルで安価なものがいいです。 SDK for FeliCaがおすすめです。他のICカードは入手性が良く無いです。FeliCaならば、スイカかおサイフケータイに入っているので、アプリケーションも作りやすいかと思います。