- ベストアンサー
次世代高速通信について
- 次世代高速通信の実現時期とデータ転送速度について知りたい。
- 動画サイトの再生が止まる原因について知りたい。
- 次世代高速通信が実現されると、光通信よりも速い速度でデータを送信できる予定だ。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたのおっしゃるとおり光より速いものは、無いので通信速度は、これ以上早い方法は今のところありません。(理論上は、ありますが現実としてない)ADSLも通信速度は、光とほぼ同じです。 違うのは、単位時間あたりの、転送できるデーター量です。通信速度が同じでも、やり取りできるデーター量が違うため、同じ量のデーターを送った場合、ADSLより早く転送が終わります。 ですので、本来は、時間の意味の『早い』がいつの間にか速度の意味の『速い』に取り違われてしまっています。 結果、あなたのような疑問も出てくるわけです。
その他の回答 (5)
念のためですが、月地球間は比喩です。途中に増幅器が一個もない理想的な状態での架空のお話です。
速度の件ですが、たとえば月と地球間に光ケーブルとADSL回線を引いたとして、地球から信号を送った場合、一番初めの信号が届くまでの時間はほぼ同じという事です。 あと現在埋設されている光ケーブルでも技術の進歩によって使えなくなる可能性もあります。光と言っても可視光線、赤外線、紫外線、臨界光など色々ありますので、現在の光ケーブルでは減衰が激しくてつかえないとか、途中の増幅がうまくいかないとかで、新しく新型のケーブルを埋設しなおす必要も出てくる可能性があります、というかたぶんそうなると思います。
- semikuma
- ベストアンサー率62% (156/251)
No.2にあるように、光の速度で通信しているわけではありません。 光に高速な信号を載せている、つまり光を高速で点滅させているから速いのです。 現在のFTTHでは、GE-PONといって、1Gbpsの信号を32人で共有するシステムを使っています。 質問タイトルの次世代高速FTTHシステムとしては、10Gbpsの信号をやはり32人で共有する10GE-PONが昨年標準化されました。 現在製品開発中なので、来年あたりから順次導入されていくのではないでしょうか。 その次は100Gbpsと言われており、2015年あたりを目標に標準化する動きがあります。 次の質問の動画が止まることについては、いろいろ原因が考えられます。 既に出ていること以外には、無線を使っていると止まりやすいとだけ言っておきます。
お礼
回答、ありがとうございます。 あたらしいシステムでは、めいいっぱい負荷がかかった時の通信速度が、10倍になるんですか? そんなに単純じゃないですか? しかし、すごいスピードで技術開発が進んでいるんですね。楽しみです。 ありがとうございました。 ちなみに無線ではありません。 ユーチューブのような大きなところでも、アクセスが多いと遅くなるんですね。
- EleMech
- ベストアンサー率52% (393/748)
いくら光ケーブルが光を使用しているといっても、光の速度で通信しているわけではありません。 プロバイダーにはネットワークサーバーがあり、これが通信制御をしているので、これの性能が通信速度の限界です。 しかも、サーバーが同時に処理できる通信回線数には限界があり、これを超える顧客が接続すると、速度が遅くなります。 そして企業などのWEBサーバーにも同じことが言え、沢山の人が同時にWEBページにアクセスすると、速度は遅くなります。 今後、光通信より早いものは、出てこないと思います。 しかし現在の通信速度より速くなる筈です。 新しい通信規格や機器の性能向上により、実現できると思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 Webサーバーが原因なのですね。 道路みたいなものなんですかね。 渋滞の時間は、遅くなるみたいな。 全くストレスなく使用できるには、もう少しかかるんでしょうね。 消費者の要求もあがるでしょうから、常に不満はつきまとうのでしょうか?(笑) ありがとうございました。
- goo_4649
- ベストアンサー率37% (219/588)
CPUの種類はなんでしょうか? Core2以上なら大丈夫だと思いますけどPentium4以下ならCPUの力不足では? 回線は多分問題ないだろうしメモリvistaか7だとしても大丈夫でしょう。 光の次が何になるかいつ来るかは分かりませんが…。 使っているブラウザを変えても表示速度が変わりますよ。 FirefoxだったりGoogleChromeだったりを使ってみては如何でしょうか? 後はサイト自体が不安定で重い時もありますからそのせいかも? 光と言っても速度がでてない場合があるので速度診断サイトがあるのでそこで測ってみては? 通信速度測定などでググるといろいろ出てきますよ。
お礼
回答、ありがとうございます。 パソコンのスペックは、Core2でVistaでした。 通信速度の測定は、やってみたことがあります。十分なスピードがでていたと記憶しています。 ブラウザを変えてみるという手もあるんですね。 やってみます。
お礼
回答、ありがとうございます。 分かりやすい解説、参考になりました。 しかし、ADSLも光なみに速いとは驚きです。 そこで新たな疑問が湧くのですが、これからは(しばらくは?)、データの通信方法のみが変わって、光ケーブルはそのまま使用されると考えてよろしいでしょうか? いや、ここしばらく一生懸命に光ケーブルを全国に設置していっていると思うのですが、これが無駄になることはないんですよね? お暇がありましたら、よろしくお願いします。