• 締切済み

自転車競技(トラック)の練習法や計画教えてください!

自転車競技(トラック)の練習法や計画教えてください! 20歳♂です。 先日バンクで軽く走る機会があり、すごく面白く感じました。 記録がないので、まずは秋の1000mTTの記録会に出場したいと思っています。 ロードレーサーで練習してるのですが、雑誌にもトラック競技はあまり取り上げられてないので、適当に重いギアで坂を登ったり・・・。 交通量の少ない街道や、坂、ローラー台などで出来る練習やまた必要ならウェイトや補強運動を教えてください。 練習時間は一日3時間~4時間ほど。 高校時代陸上短距離と跳躍種目が専門で、瞬発力型ですが、自転車は素人でまだ勉強中です。 自転車のキツさは半端なく感じます。 とにかく乗りまくるのが一番と思いますが、是非経験談などお聞かせください! 来年以降は草レースでスプリント等色々な種目に挑戦したい・・・。

みんなの回答

回答No.4

maku2010さん、 KOSSOFFさん、 初めまして 自分が質問しようとしていた内容がmaku2010さんとほとんど一緒で とても参考に見させていただきました。 自分も今年から本格的にバンク競技をやろう(スプリント、千)と思っています。 で、横やり質問でほんとにご迷惑を承知で KOSSOFFさんに質問させていただきたいのですが、 200m最高ケイデンスで回して100休むロードトレーニング 200→210 休む距離は100→90に減らしていくと書いてありました 、 トレーニングの最終的にはどうなるんでしょうか? 休息時間が無くなる??んでしょうか? ちなみに最初の週は200m何本やればいいんでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

  • kossoff
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.3

多忙のためかなり日が開いてしまいましたが追加回答です。 最高ケイデンスを上げるという観点では、フロントが50Tなら19Tぐらいから始めるのが良いでしょう。 最初の段階でのトレーニングの目的は、ハイケイデンスで回しきれるペダリングを身につける事だからです。 これが身に付いてくればロードの場合だと1速ずつギアを上げていきます。 当然ですが速度を上げるにはある程度高いギア比をハイケイデンスで回す必要があります。 基礎段階でハイケンデンスペダリングを身につけておかないと、キレの良い走りは身に付きません。 逆の言い方をすればいかにギア比が高くても、回しきれないとキレの悪い走りになってしまいます。 ケイデンス×パワー=スピードが短距離系には絶対条件なのです。 ですからハイケイデンスを身につけたら、次の段階ではパワートレーニングが必要になります。 ここでは書ききれませんが、回しきれるという感覚を身につけたら、次の段階でパワートレーニングに重点を置く事になります。 因にローディーの場合、脚質によってはパワートレーニング(即ちウェイトトレーニング)は必要ない場合も多いですし、やり方を間違えると逆効果になる場合もあります。 簡単に短距離系のパワートレーニングを説明すると、筋組織の肥大化、速筋の絶対的なパワーを身につける必要があります。 補足ですが実戦的なトラックでのスピードというのはロード練習では身に付きません。 バンクに出来るだけ通って、ある程度強い選手に引いてもらい、高速での周回練習を積極的に行って下さい。 バイクペーサー(デルニやトラック専用電動アシスト車)を使う場合もあります。 本格的にトラックレーサーを使ってバンクで練習するようになれば、スプロケットはひとまずフロントを48T~50Tの中から1枚、リアを15/16/17の3枚を用意すれば便利です。 前後のギア比は最終的にはフロントが49Tか50T、リアは14Tになると思いますが、選手の脚質や資質によってベストのギア比は違うので、1000TTや200ハロンのタイムを参考にしながら決定して下さい。 1000TTを1分8~9秒、200ハロンを11秒フラット前後で走れるようになれば、プロへの道もあるかもしれません(笑) 才能・環境・モチベーションの3つが揃えば、1~2年で達成出来る場合もあります。

  • kossoff
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.2

質問から一ヶ月経過しているのでレスがあるか不安ですが、取りあえず書いてみましょう。 私は元ロード&トラック選手で現在はプロメカニシャン、選手のコーチングもやっています。 まず、陸上競技経験者で瞬発系というのは、1000TTまでなら非常に有利な資質です。 遅筋型の人はどんなにトレーニングをしても1分10秒の壁は越えられません。 1000TTの最初の目標としては1分20秒を切る事です。 その為にはキレの良い脚を作る事です。 >適当に重いギアで坂を登ったり・・・。 これをやってるとキレは悪くなります。 筋力アップの為に行う事もありますが、現時点では不要です。 キレとは絶対スピードのことで、かなり走れるホビーレーサーでも走りにキレがある人は非常に少ないですね。 また、これも現時点でのお話ですが、筋トレも必要ありません。 本格的に200ハロン11秒前半、1000TT1分10秒前半を目指す時には必要です。 今おこなって最も効果のある事は絶対ケイデンスのアップとキレの良い走りを身につける事です。 バンクに行く機会があったら積極的に他の選手と一緒に周回練習をこなして下さい。 最初はすぐ千切れると思いますが、インターバルをとって再度挑戦して下さい。 と、ここまで書いて気づいたのですが、まずバンク経験の豊富な選手にお願いしてバンクを走る基本的なマナーとテクニックを身につけて下さいね。 バンク外でロードを使って出来るトレとしては、出来るだけ高いケイデンスでインターバルスプリントを行うのが良いでしょう。 200mを全力でもがき、100m休んで、また200mをもがく。 そして徐々に(週5日走れるなら1週間で10mぐらいの増減で良いでしょう)もがき距離を伸ばし、休む距離を短くしていきます。 1000TTや200ハロンで良いタイムを出すには、0発進能力の向上も重要です。 ハロンの場合は正確に言うと0発進ではありませんが、いかに短い区間で最高速度に持っていけるかがポイントなのです。 ですから街中で簡単にできるトレとしては、信号待ちから信号が青に変わったら全力で最高速度まで持っていく練習も有効です。 上記のトレは基本的に平地で行いましょう。 上りで行うよりは若干下っている方が有効です。 他に有効な方法は3本ローラーです。 固定ローラーではハイケイデンスでバランスの良いペダリングが身に付きにくいのです。 3本ローラーなら、もがいた時にバランスが悪いと、ローラーから落ちてしまいます。 逆に言うと、思いっきりもがいた状態でも、安定したペダリングが出来ていれば絶対に車体はブレません。 非常に効果が高い練習方法で、もちろんプロ(競輪選手)やトップアマでも必須(というか基本)の練習です。 ひとまずはこんなところでしょうか。 トラック楽しいですよ! がんばってね!

maku2010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、インターバルスプリントと3本ローラーですか! バンクにも出来るだけ出向くようにしてコツコツ頑張ります!

maku2010
質問者

補足

すいません、補足なのですが、 練習時のロードレーサーのギアは前は50ですが、後ろは15、16、17どの辺りがいいのでしょうか?練習内容によって違うものでしょうかね? ピスト競技のギアは49、15や50、15が主流と聞きましたが・・・。

  • scottcr1
  • ベストアンサー率48% (168/346)
回答No.1

1000mTTおもしろそうですね。 若くて運動能力にも優れていそうなので、うらやましいです。 1000mTTは競輪学校の技能試験(1分10秒あたりが合否ラインらしいです)にも使われているので、競輪学校への入学を目指している人の練習法が参考になるかと思います。 読んだことがないので、中味の保証はできませんが、こんな本が参考になるのではないかと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E7%AB%B6%E8%BC%AA%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93%E2%80%95%E8%8B%A5%E3%81%8D%E7%B7%B4%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E5%9B%9B%E5%85%AD%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC-%E6%9D%BE%E5%9E%A3-%E9%80%8F/dp/4882028050/ref=pd_sim_b_1

maku2010
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こんな本があったのですね!参考にしたいと思います。。

関連するQ&A