- 締切済み
アニメーターになりたい
アニメーターになりたい 私は今18歳で通信制高校に通っています。(1年遅れです) アニメーターになりたくて毎日絵を練習しています。 60秒(または90秒)のドローイングやクロッキー(週に2回ほどしか外で描けていないのですが・・・)、DRAWING THE LIVING FIGUREとたまに漫画の模写、背景写真とパース塾を参考に背景込み(人物はラフ)絵を2、3枚という感じでやっています。 ですが、この絵は友達とかには上手いと言われる程度で、このレベルではアニメーターは無理だ、アニメーターは相当画力がないとだめと言われました・・・ しかし諦めきれず・・・来年就職活動をする予定です そこでお聞きしたいのですが 1、高卒を雇ってもらえるのか・・・ 2、絵がそんなにうまくもないのになれるのか・・・ 3、学校は週1しかありません。なので明日からでも就職活動して、もし雇ってもらえたら研修生(約1年?)として学校に行きながら頑張る、というのはアリでしょうか・・・? 家は母子家庭で母が働くことが困難なため生活保護を受けています。 なので専門学校へは行けません・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
1. 若い方が体力があり、学習が早く、だめな場合の再就職もしやすい。 2.一枚絵だけでなく、流れの動画を練習して、すぐ使い物になりますというアプローチを使う 3.できます。寝ないでがんばって下さい。 10年以上のベテランアニメーターはとにかく体力で生き延びて来た訳です。睡眠・食事・運動のバランスを取って、かついい物を見て自分の引き出しを増やします。例えば猫、といわれてすぐ猫の歩きポーズが描けるように。老人・幼児・鳥・波しぶき・土ぼこり・木の枝の揺れ方。 なんでも観察しましょう。テストで何が出るかわかりません。
こんにちは。 1→年齢的には問題ないと思います。技術面で言えばどうかわかりません。 2→多分なれないと思いますが、万一なれても、アニメーターは歩合制なので、ヘタで描くのが遅ければ、ほとんど収入にならないと思います。 3→会社に交渉・・・ですが、難しいのではないでしょうか。アニメーターとしてではなく、雑用などのアルバイトならあるかもしれません。 質問への回答ではないのですが、私も質問者様の家庭環境でアニメーターを目指すのはやめたほうがいいと思っています。 アニメーターはたとえなれても、数年は生活できないようなお給料しかもらえません。 今もらってる生活保護費より少ないと思います。 生活保護は働いて収入がある人はもらえません。 なので、アニメーターになれたとしても、生活していけない可能性が高いです。 しかも、数年頑張れば安定するかというとそうでもなく、ずっと不安定で、ずっと安月給です。 これは社員として雇う制度がなく、歩合制の日雇いみたいな就業形式だからだと思います。 何の保証もないようですし、退職金などもないようです。 http://www.janica.jp/events/h22wakate/h22bosyu.pdf ↑これの11P目を見てください。 週1の休みもないような状況で、毎日10時間以上働いて、20代の平均給与が100万くらいです。 ここから税金だとか保険だとかを払っていたら、月4~5万ほどの収入にしかなりません。 その上、これだけ働いていたら別にバイトなどもできません。 歩合制なら、体調を崩したりして仕事ができなければ、無収入です。 ほとんどのアニメーターは、実家からの経済的支援や、アニメーターになるまでに貯めた貯金で生活しているようです。 が、質問者様の家庭環境ではそれもできません。 なので、アニメーターになっても生活できません。 ショッキングなことのようですが、アニメーターは諦めた方がいいです。 まともな生活をしたければ。 今はまず、もっと安定した職業につくことを考えてください。 正社員を目指してください。 絵は諦めなくてもいいです。会社員になっていても、イラストレーターでも漫画家でも、なれる人はなれます。兼業でやってる人も多いです。 もし、どうしてもアニメーターになってみたいなら、とめませんが、20代前半くらいで、もう一度どうするかよく考えてみることをおすすめします。 アニメーターでダメだったからといって、転職できるのはその年代くらいまでだからです。 35歳になって、アニメーターでは生活できなくなって、転職しようとした人を知ってますが、35歳から別業種に転職なんかできません。製造業の派遣になってましたが、派遣切りにあって、どうしようもなくなっていました。人生が行き詰ってしまいます。 参考までに。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~yaneura/animater01.htm http://www7a.biglobe.ne.jp/~animation/qa.html
お礼
やはり家のことと母のこともありアニメーターはあきらめることにしました。 そして小さな広告会社から内定をもらい、今年の4月から働かせてもらえることになりました。 皆様本当にありがとうございました!
- ns05
- ベストアンサー率0% (0/0)
私もアニメが大好きだったので、 どうしても、その業界で働きたくて高校の進路を決める時に 色々調べました。 1.2→高卒で雇ってもらえるかは企業の案内を確認しないと判りませんが 技術があるに越した事はないと思うので専門学校には通った方が 良いと思います。(就職に有利かも・・・・) 3→これも企業に聞いた方が良いと思います。 当時、私は養護施設にいて勿論、入学金が高い専門学校に入る お金も無かったのですが新聞奨学制度を見つけて申し込みました。 学費を払って貰う代わりに新聞配達をすると言うものです。 学校側の資料をまず取り寄せて新聞社に問い合わせをして 自分にあった条件の新聞社を選びました。 なのでお金が無くても専門学校には通えますよ!! 私の場合、代々木アニメーション学院に入学しました。 高校を卒業して営業所で下宿し学科が1年で修業だったので 何とか両立してやりましたが就職難という事と大阪から離れたくなかったので 残念ながら業界には就職しませんせしたが・・・・・。 微々たるモノですが、お給料も貰えるので画材などの消耗品も買ったりも出来ましたよ。 本当に業界で働きたいのであれば、やはり専門学校に通っている方が 良いような気もします。 学校側の資料を取り寄せてみては、どうですか? 良ければ参考にしてみて下さい。
お礼
やはり家のことと母のこともありアニメーターはあきらめることにしました。 そして小さな広告会社から内定をもらい、今年の4月から働かせてもらえることになりました。 皆様本当にありがとうございました!
こんばんは。 私は、アニメ関係の専門学校を卒業しました。←(ゲーム学科でしたけど…) >1、高卒を雇ってもらえるのか・・・ 年齢的には問題ないと思います。 一度、制作会社のHPにて求人案内を閲覧してください。 そこで、必要な情報を入手してください。 会社によってはメールでの問い合わせが出来る会社もありますので「相談」するのが良いと思います。 >2、絵がそんなにうまくもないのになれるのか・・・ 上手いにこした事はないと思いますが、アニメ動画の絵は独特です。 上手いだけではダメだと思います。 それとスピードも必要です。 現実、そんなに上手くない人でも制作会社に入社している人がいますので、どの様な人材が欲しいのかは会社の考え方や方針ではないのでしょうか… >3、学校は週1しかありません。なので明日からでも就職活動して、もし雇ってもらえたら研修生(約1年?)として学校に行きながら頑張る、というのはアリでしょうか・・・? これは、学校と制作会社との両立って事でしょうか? ハッキリ言うと「無理」です。 時間がありません。 アニメーターのアルバイトとかは聞いた事がありません。←(会社によっては有るかもしれませんが…) これも、一度制作会社に問い合わせをしてみて下さい。 アニメーターは専門スキルが必須となります。 先ず、その知識を身に付けなければなりません。 一昔…二昔前のアニメ制作会社だったら無知識の人でも入社出来たらしいのですが、現在は制作時間の関係とかで「即戦力」を求められています。 会社が人材を育てる時間がない為だと思います。 だから専門学校へ行くのが近道なんですが、家庭の事情がお有りの様ですね… これは、一度「専門学校」などへ相談された方が良いと思います。 (入学するかどうかは別として、絵のレベルや進路相談や家庭の事情などを詳しく話して下さい。) 親身に対応してくれるはずです。 相談した際、自分の絵を見せて添削などをしてもらってください。 それか制作会社に自分の資料を郵送するのも手だと思います。 履歴書・自己PR文・制作作品(自分のレベルが証明できる作品…) 会社によって郵送内容が異なりますので、会社の求人案内をご確認してください。 不採用通知でも、もしかしたらコメントがもらえるかもしれません。←(可能性が低いですが…) 「京都アニメーション」を御存知でしょうか? この会社はスクーリングを行っております。 一度、閲覧してみてください。 その際、スクールや求人に関する問い合わせもしてみては如何でしょうか? http://www.kyotoanimation.co.jp/ これは私自身のアドバイスです。(あなたにとって若干キツイ表現かもしれませんが…) お母様がご病気なんでしょうか… とにかく、母子家庭で生活保護を受けている状態ですので、アニメーターはお勧めしません。 それは「長時間労働」「低収入」だからです。 絵を描く仕事がしたいと思うなら、ゲーム系の方が良いと思います。←(こちらもキツイんですけどね…) アニメ系よりかは収入が安定すると思います。 それかアニメ系のショップの社員として働くってのもあります。(アニメイト等…) こちらは、絵ではなくポップデザインになるとは思いますが…絵を描く事も極端に少ないですけど… 大きな企業だから、収入は安定します。 とにかく、一度関係各所でよく相談し、お母様ともよく相談されてみてください。
お礼
やはり家のことと母のこともありアニメーターはあきらめることにしました。 そして小さな広告会社から内定をもらい、今年の4月から働かせてもらえることになりました。 皆様本当にありがとうございました!
- SAYKA
- ベストアンサー率34% (944/2776)
練習しているというなら その成果物が大量に有る筈だよね。 それを纏めて、応募してみたらどうかな。 ただ、ちゃんとそれを返してくれるところにね。 例え周りが否定的な作品評価でも、雇用を判断するのは飽くまでも応募先の会社。 やらずに後悔するくらいならやるだけやってみたらどう? 例えば・・・ http://www.gainax.co.jp/company/recruit/cat172/ ここは返してくれるようだ http://www.tatsunoko.co.jp/profile/recruit.html ここは返してくれないけれどコピー可みたい
お礼
やはり家のことと母のこともありアニメーターはあきらめることにしました。 そして小さな広告会社から内定をもらい、今年の4月から働かせてもらえることになりました。 皆様本当にありがとうございました!
お礼
やはり家のことと母のこともありアニメーターはあきらめることにしました。 そして小さな広告会社から内定をもらい、今年の4月から働かせてもらえることになりました。 皆様本当にありがとうございました!