• 締切済み

クレジットカードの説明に「毎月5000円からのリボ払い」という言葉を見

クレジットカードの説明に「毎月5000円からのリボ払い」という言葉を見かけました。毎月5000円しか使えないという意味ですか?

みんなの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3209/6282)
回答No.4

5000円以上の買い物をしても、毎月5000円の分割払いになると言うことです。 5000円以下の場合は、一括払いに成ります。 たとえば、4月に2万円の買い物をしたとします。 ・通常の1回払いでは、5月に2万円、口座から引き落とされて支払い終了です。 ・リボ払い(月5000円)だと、5月に5000円の支払いで済みますが、 6~8月は5000円+手数料となり、トータルの支払額は1回払いより多くなります。 メリットとしては、分割払いとなるので毎月の支払いが楽になります。 デメリットとしては、手数料分支払額が増えます。 http://www.smbc-card.com/mem/revo/revo21.jsp そして、リボ払いの最大の問題点は、見かけの支払額の低さにとらわれて、 どんどん買い物をすると、借金が増えていきます。 しかし、毎月の返済額は低いので、支払い回数が多くなり、 返していない分の金利がどんどん増えていきます。 http://en.yummy.stripper.jp/?eid=975038 お気をつけ下さい。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.3

違います。リボ払いで融資金額により支払いが毎月5,000円からということです。 つまり、ショッピングでリボ払いを選択した場合には最低5,000円/月の支払いが生じるという意味です。

  • zoom10
  • ベストアンサー率33% (118/354)
回答No.2

例、貴方が、クレジットで10万円の買い物をしたとします。 それを、『毎月5000円のリボ払い』の設定すると、毎月の支払いは、5000円+金利手数料です。 しかし、「リボ払い』にすると金利手数料が高いですよ。 できれば、低金利の分割にした方がいいですよ。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>毎月5000円しか使えないという意味ですか? いえ、毎月5000円ずつ返済するっていう意味です。なので、高額の買い物を行った場合、利用残額がなかなか減らず、高金利の借金が続くという、とても不経済な支払い方法です。臨時返済が可能な会社ならいいのですが、そうでない場合、高額の金利を長期に渡って払い続けることになりますね。

関連するQ&A