- 締切済み
子供の頃に憧れたラジコンカーを今こそ初めたいと思っているのですが、EP
子供の頃に憧れたラジコンカーを今こそ初めたいと思っているのですが、EPかGPかで迷っています。よく「初心者はEPから」とは言われますが、GPカーの迫力にヤラレテしまったので、できればGPオフロードを始めたいと思っています。しかし、いろいろ調整など難しそうで、壊したりしないか心配です。 ちなみに走らせる場所は問題なさそうです。ある程度の手間とコストも覚悟しています。 それでもEPから始める方がいいのでしょうか? 良きアドバイスをお願いいたします。 また、いきなりGPから始めた方がいらっしゃったら、体験談なども教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momonga13
- ベストアンサー率29% (65/220)
私はGP・EP飛行機を飛ばしていて、風が強くて飛ばせない日のためにGPオフロードを購入しました。 GPの良い点は、受信機の電池さえあれば燃料補給で走らせることができるので、長く遊べます。 EPは1回走らせれば充電に40分位かかると思います。 GPで戸惑った点は、メインニードルとスローニードルがあり、それぞれの調整に苦労しました。 うまく調整しないとエンストするからです。 この辺は経験者から教わるか、自分で苦労して調整するしかないです。 (飛行機用GPにはスローがありません) 壊れたところは、アクセル全開・急ハンドルで側転のような回転をして足回りが破損しました。 また、甥っ子が学校の鉄棒にぶつけて足回りが破損しました。 個人的な意見ですが、車は意外な程つまらないため、今はまったく使っていません。 30代ですが、グランドとか人の居るところで走らせるのは、いい歳したマニアっぽくて恥ずかしいです。 その点、飛行機は抵抗無く飛ばせます。 空撮もしてます。 それとオフロードは汚れると、洗うのが面倒です。
ラジコン初心者でGPから始めました。 まぁ近くにやっていた人がいたのでGPから始めたのですが特に問題ありませんよ。 好きならいろいろ覚えていくので。 私の場合、最初に京商のインファーノUSをオークションで買いましたが モンスタートラックのダイナミックさに魅了されてすぐに売却しHPIのサベージを買ってしまいました。 今はサベージと友達が使わなくなった京商フェーザー(オン)の2台を所有しています。 まだまだ調整など勉強中ですが、楽しいですよ。
- ga21265
- ベストアンサー率34% (114/326)
私はラジコンカーをGPから始めました。 ただし、ラジコン入門はGP飛行機でしたのでエンジンの取り扱いに慣れてたからとも思えます。 操縦自体はGPでもEPでも似たような物。わざわざEP買うのはもったいないと思います。 GPやりたいならエンジン調整は自分で勉強するしかないです。(この過程も楽しみましょう) >GPカーの迫力にヤラレテしまったので ということは実際にGPのRCカーが走ってるところを見学できる環境なんですよね。 だったらそこで走らせてる方に相談してみるのが一番です。 入門用機種選びからエンジン始動調整ぐらいは手伝ってくれると思いますよ。