• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Xming の開放ポート番号について教えてください。)

Xmingの開放ポート番号について

このQ&Aのポイント
  • Xmingの開放ポート番号について教えてください。Linux初心者のWindowsユーザーがCentOS ServerにXmingで接続できない状況に遭遇しています。XDMCPを通過するように設定してもうまくいきません。ファイアウォールを解除すれば接続できることが分かりましたが、それ以外の方法はないでしょうか。
  • Xmingの開放ポート番号について教えてください。WindowsユーザーがCentOS ServerにXmingを使用して接続しようとしていますが、画面が真っ黒になり固まってしまいます。XDMCPのポート番号は設定済みで、Selinuxも無効にしています。ファイアウォールの設定に問題があるのでしょうか?他の解決策はありますか?
  • Xmingの開放ポート番号について教えてください。CentOS ServerにXmingを使用して接続しようとしていますが、画面が真っ黒になってしまいます。XDMCPのポート番号177を通過する設定を行いましたがうまくいきません。Selinuxは無効にしてあります。ファイアウォールの設定を解除すれば接続できますが、他の方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOBNNN
  • ベストアンサー率50% (93/186)
回答No.1

回答になるかはわかりませんが まずは、Linux マシンを再起動してみてから再度 Xming のテストをしてみてください。 次に、ポート番号を試しに大雑把に通過させてみてください。  (1) 1-10000 tcpとUDP (2) 1-1024 tcpとUDP  上記の(1)がうまくいったら(2)という具合に 絞り込んでみてください。  (2)がうまくいったら  1-512 tcpとUDP をやってみます。 これでうまく行けば どこらあたりなのか探りをいれて わかります。

GNOBU
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきました。 いろいろ調べてみました結果、自己解決しました。 WIndows Vista 側での Xming の設定 (XLunch) でフォントサーバーのアドレスを 入れていたのが原因でした。 質問ページに書いた 参考サイト:Xmingによるリモート接続 http://server-world.info/query?os=CentOS_5&p=x&f=5 では Xming の設定 (XLunch) でフォントサーバーの指定がされていたため どうやらこれではまったようです。 この状態で  ◆Linux のファイアウォールの設定方法   http://www.astec-x.com/FAQ/iptables.html にかかれている フォントサーバー(XFS)を通過させたら うまく行きました。 WIndows Vista 側での Xming の設定 (XLunch) でフォントサーバーのアドレスを指定している場合は Linuxのファイアーウオールは 「UDP: Xdmcp(177)」 と 「Tcp:Xfs(7100)」 の通過が必須のようです。 WIndows Vista 側での Xming の設定 (XLunch) でフォントサーバーのアドレスを指定しない場合は Linuxのファイアーウオールは 「UDP: Xdmcp(177)」 通過だけで大丈夫です。 フォントをきれいに表示させたい Linux がわのフォントでうまくいかせるには やはり Xfs を使う設定 にしたほうがよさそうです。

関連するQ&A