- ベストアンサー
パソコンがシャットダウンできない問題の解決方法とは?
- パソコンがシャットダウンできない問題の解決方法を探る
- 最近頻繁に起きるパソコンのシャットダウンの問題に対処する方法
- VISTAのgateway de2710-01jのパソコンでのシャットダウンのトラブルの対処法
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再質問に対して回答します。 質問に対してのお礼を見ましたが、そのリストでは、原因の特定ができません。 また、原因の特定については、画像の項目(4)にある、合計時間という所で判断してください。 明らかに時間を使っている項目などありませんか? (合計時間の下に、低下時間と書かれている項目があると思いますので、そこが10秒以上になっている場合は、それが原因となります。) 以前当方でも、CCC Catalyst Control Center が31秒以上の遅延が発生した事例がありますので、そういう場合は、ドライバなどを再インストールなどをした事がありますので。 また、回答No.3 さんが回答されている通り、グラフィックカードなどを改装した場合、電源問題により正常にシャットダウンできない場合があります。この場合、システムはブルースクリーン及び再起動してしまう現象にもなりますから、これが原因とも考えられます。 以上が回答となりますが、まずは大幅な遅延が発生している項目を探してくださいね。 また、多少面倒でも、グラフィックカードを外した状態、つけた状態でどのように変化するのかも、重要な判断材料となります。
その他の回答 (5)
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
こんばんわ^^ ■リカバリしてもダメな場合、熱暴走、電源ユニットの品質に問題があると思います。ので、下記の事を試みると良いでしょう。 【手順0】PC内にホコリがたまることによる熱暴走が考えられます。 熱暴走が起きると下記の症状がおきやすくなります。 ・ディスプレーが映らなくなり縞模様になる ・突然再起動をする。 ・突然電源が落ちる。 ・エラーが頻繁に起こる。 ので、PCのケース内にホコリがたまっていないか確認、掃除してみてください。(特にCPU(冷却ファン)、ビデオカード(冷却ファン)、HDD、メモリー) 掃除手順その1 http://www.dosv.jp/other/0909/12.htm 掃除手順その2 http://www.dosv.jp/other/0909/13.htm ■掃除後、負荷の高いソフト動作時、CPUの温度が70度を越えてたら熱暴走の危険性が高くなります。 ■その場合、CPUの純正クーラを冷却効率の高いファンに取替えた方がいいかと思います。 【手順1】手順1でもダメな場合、電源ユニットに異常をきたしている可能性があります。 (1)まったくPCが起動しない (2)電源オフ時や再起動時のトラブル (3)電源スイッチ以外の方法による電源オンに失敗 (4)スタンバイ/復帰で失敗 (5)稼働中に突然リセットまたはハングアップ →いわゆる電源落ち (6)電源ユニットから異音がする (1)~(6)の内、該当していた場合、電源ユニットを新しい物に交換することをお勧めします。^^ (1)電源ユニット自体が日本製105℃定格(電解)コンデンサ使用している事 (2)電源ユニットの変換効率が80PLUS認証(BRONZEレベル以上)を受けている事 この2点を抑えておくといいかと思います。 その上で、TZONE専門店等に行き、相談、購入することをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 一応掃除は月に一度はしてるんであんまり埃とかはたまっていません。今日も見てみましたがほとんど埃はないです。 やっぱり電源がそろそろ危ないのかな ちょっと予算組んでみます。
- josyua
- ベストアンサー率41% (165/402)
回答3の者です。 >そういえばグラボとメモリは増設したのでもしかしたら電源が逝かれたのですかね イカれたというより、ヘタったんではないでしょうか? 使用し始めて2年といえば、アヤしい時期ではないか、と。 元から付いているケース付属の電源は、下手すれば半年もしないうちヘタると聞いたことがあります。 >ただ電源はまだまだ余裕がありましたし、 私の場合もそうでしたよ。グラボを変えても計算上では少なく見積もっても50Wくらいは余裕がある状態でした。ただ、それは電源が新品だった場合。私の場合は使い始めて2年半で交換しなくてはなりませんでした。 >電源は足りているはずなんですが、電源が足りているかどうか調べることって出来ないんですかね? スキルのある人は電圧を測ったりしてるみたいですね。私はスキルがないので、適当なそこそこの金額の電源に交換しましたけども。 ケース付属の電源の場合、100Wぐらい余裕がある状態でも、使用した期間によれば安心は出来ないみたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 ↑のURLに行って計測してみましたが、400W使っていました。そして私のパソコンも400Wです・・・ これは電源が完全に足りていないということなんですかね? 自分で計算したら50W以上は余裕があったはずなんですが全く計算があってなかったんでしょうかね どちらにせよ時期的にもそろそろ買い換えなければならない時期なんでしょうかね 新しい電源を予算に入れて考えたいと思います。
- josyua
- ベストアンサー率41% (165/402)
電源が劣化していても同じ現象が起きるようになりますよ。 私の場合もずっとシャットダウンの途中で止まるようになっていたのですが、グラボを強化したら今度は起動すらしなくなりました。(いちいち起動ディスクを指定しないと起動しなくなった) 電源を大容量のやつに交換したらシャットダウンと起動のトラブルがピタリと収まりました。 GATEWAYのPCって、電源容量的にかなり少ないやつを積むから、私なら適切な容量を持つ電源に交換してみますけどね。
お礼
そういえばグラボとメモリは増設したのでもしかしたら電源が逝かれたのですかね ただ電源はまだまだ余裕がありましたし、もともと好きに増設できるPCであったので 電源は足りているはずなんですが、電源が足りているかどうか調べることって出来ないんですかね? ちなみに増設したグラボ radeon 4670 玄人思考
- minelufa
- ベストアンサー率70% (157/223)
画像を載せますので、見ていただければわかる通り、イベントビューアで、シャットダウンに遅延が発生しているサービスなどがあった場合は、画像の通りエラーのログとなります。 質問者様が探しきれていない場合又は、システムのログを削除してしまった場合は、ログがない場合もある為、質問者様でシャットダウンなどを複数回行いログを取得してください。 --画像説明-- (1) ツリービュー (2) システムスタートアップ・シャットダウンログまでの順序 (3) 警告・エラー・情報などの詳細なリスト。 (4) その項目のさらに詳細なデータ。 ------------- 以上が回答となりますが、イベントビューアにログがない場合、必須サービスが起動されていない場合もございます。その場合は、ログの確認ができません。
お礼
何とか見つかりました。 このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名 : Wlansvc フレンドリ名 : Windows WLAN 自動構成サービス DLL バージョン : 6.0.6001.18000 (longhorn_rtm.080118-1840) 合計時間 : 953 ミリ秒 低下時間 : 312 ミリ秒 インシデント時間 (UTC) : 2010/05/18 9:42:11 このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名 : SysMain フレンドリ名 : スーパーフェッチ サービス ホスト バージョン : 6.0.6000.16386 (vista_rtm.061101-2205) 合計時間 : 1148 ミリ秒 低下時間 : 653 ミリ秒 インシデント時間 (UTC) : 2010/05/18 9:42:11 このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名 : WSearch フレンドリ名 : バージョン : 合計時間 : 2323 ミリ秒 低下時間 : 1710 ミリ秒 インシデント時間 (UTC) : 2010/05/18 9:42:11 このアプリケーションによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名 : CCC.exe フレンドリ名 : Catalyst Control Centre: Host application バージョン : 2.0.0.0 合計時間 : 2514 ミリ秒 低下時間 : 2403 ミリ秒 インシデント時間 (UTC) : 2010/05/17 16:49:34 このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名 : NlaSvc フレンドリ名 : バージョン : 合計時間 : 3438 ミリ秒 低下時間 : 2927 ミリ秒 インシデント時間 (UTC) : 2010/05/07 16:39:39 このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名 : SysMain フレンドリ名 : スーパーフェッチ サービス ホスト バージョン : 6.0.6000.16386 (vista_rtm.061101-2205) 合計時間 : 1869 ミリ秒 低下時間 : 545 ミリ秒 インシデント時間 (UTC) : 2010/05/02 11:07:13 過去数日間に起こった遅延の原因がこれのようです。 何のファイルかわかるものもあるのですが、これは原因を見つけたら次はどうしたらいいのでしょうか?
補足
全部貼り付けたらgooが確認中になってしまったのでここに書きます 何とか見つかりました。 このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名:Wlansvc フレンドリ名:Windows WLAN 自動構成サービス DLL このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名:SysMain フレンドリ名:スーパーフェッチ サービス ホスト このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名:WSearch フレンドリ名: このアプリケーションによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名:CCC.exe フレンドリ名:Catalyst Control Centre: Host application バージョン:2.0.0.0 このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名:NlaSvc フレンドリ名: バージョン: このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名:SysMain フレンドリ名:スーパーフェッチ サービス ホスト 過去数日間に起こった遅延の原因がこれのようです。 何のファイルかわかるものもあるのですが、これは原因を見つけたら次はどうしたらいいのでしょうか?
- minelufa
- ベストアンサー率70% (157/223)
OS 起動・シャットダウンのエラー及び遅延については、コントロールパネル管理ツールのイベントビューアにて確認することができます。 イベントビューアを起動しましたら、ウィンドウ左側のツリービューの 「イベント ビューア」→「アプリケーションとサービス ログ」→「Microsoft」→「Windows」→「Diagnostics-Performance」→「Operational」 にて確認することができます。 ログに、警告などが表示されていると思いますので、警告などの内容で、 「このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました」 などがある場合、そのサービス及びコンポーネントが時間を使っている場合で、それが原因で正常にシャットダウンが完了しない場合があります。 また、正常にシャットダウンしないで、再起動してしまっている場合、コンピュータのドライバなどハードウェアの電源をきる事ができなかった場合で、稀にブルースクリーンになってしまい再起動してしまう場合もあります。 またこのような場合でも、イベントビューアにログが残りますので、この際も、ツリービューの「Windows ログ」→「システム」などをご覧ください。エラーの原因となっているコンポーネントなどの詳細が表示されると思います。 最後にですが、質問者様の質問内容で、「このばあいはどうしたらいいのでしょうか?」と質問されておりますが、まずは原因を特定していただけなければ対処ができませんので、ご自身で調べていただくしか対処法はありません。 以上が回答となりますが、質問の内容から回答しますと、上記の回答しかできません。
お礼
回答ありがとうございます。 今調べてみたのですが「このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました」を探してみましたがそれらしきものは見つかりませんでした。 後システムのログを探してみましたがこれもまだなかなか見つからないです。このときは何かタスクのカテゴリとかの項目に目印のようなものってないんですかね? ところで正常にシャットダウンしないで、再起動してしまっている場合、コンピュータのドライバなどハードウェアの電源をきる事ができなかった場合で、稀にブルースクリーンになってしまい再起動してしまう場合とありますが、私の場合ブルースクリーンにはならず、そのままいつも再起動するのと同じようにきれるのですがこれも同じなのでしょうか?(ちなみに予期しないシャットダウンとなります)
お礼
回答ありがとうございます。 さっそくログをずっとたどっていきましたが一ヶ月以内には10秒以上時間のかかるものは見つかりませんでした。 ただちょっと古いですが このサービスによってシステム シャットダウン プロセスの遅延が発生しました: ファイル名 : LanmanServer フレンドリ名 : サーバー サービス DLL バージョン : 6.0.6000.16386 合計時間 : 19999 ミリ秒 低下時間 : 19688 ミリ秒 インシデント時間 (UTC) : 2010/04/29 23:51:32 古いログなんで最近のシャットダウンの遅延の原因がこれにあるのかわからないのですが、これが見つかりました。またこのログはそれ以前にも見つけることが出来ました。 ただこのプログラム調べてもなかなか出てこないのですが、これってなんなんでしょう? 何度も質問してすみません