- ベストアンサー
足し算どうやるの?
足し算どうやるの? 私は少しだけそろばんをやっていたので、足し算や引き算をする時、頭にそろばんが浮かんで、簡単な式なら暗算する事ができます。 なのですごく疑問なのですが、そろばんをやってなかった人って、どうやって足し算や引き算をやっているのですか? 384+1689 を、頭の中でどうしながら、答えに導くのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
暗算では厳しいです 紙と筆記用具で、ひっ算じゃないとできません 暗算でできるのは、84+89とか二桁くらいまでです 80+80=160 4+9=13 160+13=173 という順序で暗算します 訓練してないと、こんなものです 今は常に携帯電話を持ち歩いているので、それの電卓機能をよくつかいます なので、ますます暗算能力は落ちています
その他の回答 (5)
- Trick_art
- ベストアンサー率31% (29/92)
#2です。 おっしゃるとおり、1桁は、自然に記憶されていますね。 8と4を見ると、同時に12が一緒に現れてきます。 2桁以上は、ひらめかないので、#2のように1桁ずつ頭から計算してます。
お礼
やっぱりそうなんですねー。 そう考えると、『慣れ』みたいになるんでしょうね。尊敬します。 とても参考になりました!ありがとうございました!
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
160+13は、160+10+3で考えます 8+9は、 8と2を足すと10になる これは考えなくて瞬時に思い浮かべられます 9=2+7 これもすぐに思い浮かべられます で、7を頭の片隅に覚えておきます 8+2=10 10+7=17 こんな感じですが、 8+9 なら 9+8 にして、同様に計算します その方が楽なので
お礼
>8+9は、 8と2を足すと10になる 9=2+7 これもすぐに思い浮かべられます で、7を頭の片隅に覚えておきます なるほど!そうして計算してるのですね。びっくりしました。私はそろばんでパチパチして終わりなので、尊敬します!ありがとうございました。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
たいていの人は電卓をたたくでしょう。 これは、日本だけでなく、アメリカやフランスなどの欧州でも共通の現象でしょう。
お礼
答えを知る方法ではなく、その計算のやり方を知りたくて質問しているのです。
- Trick_art
- ベストアンサー率31% (29/92)
私の場合は、縦書きに直して、 1689 _384 上位から桁上がりを無視して、 1963 を思い浮かべつつ、どこに桁上がりがあったかを覚えてて、 0110←これを加えて、さらに桁上がりを思い浮かべつつ 2073 文章で書くと2回計算している感じですが、ほぼ同時進行で上位から数値が確定していく感じです。
お礼
なるほど。計算の仕方はよくわかりました。 では、一桁の足し算はどうやっているのですか? 例えば、8+4=12 9+6=15 9+9=18 など、これら一桁数はすでに頭に記憶されているのですか? そうすると、すごい応用力も必要ですし、記憶力もそろばんをやっていた人より余分にかかるという事なのでしょうか?
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
珠算を習った人は、珠算のやり方で。 簿記を習った人は、簿記のやり方で。 学校で習った人は、学校のやり方で。
お礼
それを知りたくて質問しているのですが…。
お礼
ありがとうございます。 なるほど。順番にやっていくしかないのですね。 では例えばその最後の、160+13=173 の答えの出し方は頭でどうやって計算しているのですか? 6+1=7くらいなら、数字1を足せば良いだけですが、少し複雑な8+9などは、頭でどうやって計算しておられるのですか?