• ベストアンサー

出来の悪い部下を切りたい。

出来の悪い部下を切りたい。 中途半端なアメリカ留学経験があるため、実力が伴わない割りに、理屈を並べ、ヘンなプライドばかり高いだけで、チームの足手まといになる部下を切るいい方法はないでしょうか? 圧倒的な実力差を見せつけ、黙らせる以外に何かいい方法はないでしょうか? 部下を切れば、上層部の評価となり、自分に跳ね返ってくるのは理解していますが、余計な時間をとられ、業務の進捗に著しい悪影響を与え、納期遅延などを引き起こしてもどうせ評価に跳ね返るので、そうであれば、仕事ではしっかりと結果を出す方を選びたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

30代男です。 部下を育てるのも上司の仕事です。 気に入らないとか、能力が無いからと切りすて、能力の ある者を採用することなど、誰にでもできることです。 部下の能力を最大限に引き出しながら、業績を上げるのが 真の姿ではないでしょうか。 あくまでも会社に不利益なことや、秩序を乱すような ことがあれば、それはそれで会社の規定に伴って決めれば いいことですが、ただ能力が無いという理由だけでは 難しいと思います。 その部下の方を能力が無いと言うことは、 あなた自身に能力が無いと言っているのと同じことだと いうことに気付くべきです。 思い通りにならないからこそ、人の上に立つというのは 難しいのです。 でも自分自身を成長させるにはもってこいの経験です。 ここで逃げ出すのではなく、向き合ってみるのも いいと思いますよ。

rachan
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来が悪いからという理由で人を簡単に変えれるのであれば、苦労はありませんね。 おっしゃるとおり、部下の能力云々を言うと、別の言い方をすると、その部下を マネージする能力が自分にないと言っているのと同じというのはそのとおりですね。 結局は、同じメンバーで継続することになりましたが、自分自身を成長されるための 機会とし、しっかり向き合っていきたいと思います。

その他の回答 (7)

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.8

希望していた回答ばかりではないので あなたのプライドがズタズタになったので放置ですか・・?

  • sumer45
  • ベストアンサー率17% (52/294)
回答No.7

本当に優秀な人材ばかりを集められるならあなたは要らない人間になります まったく個人でやる仕事であればその人間のスキルが重要な要素になりますが チームでやるのであればあなたのまとめ方ひとつでどうにでもなるものです そんなことありえない というアタマでいると思うのですが だとしたら 発展途上国や今いろいろとお騒がせの中国なんかに最先端の工場なんか作れませんよね? そういうところって働いているのは優秀な日本人じゃなくて現地の人ですよ! バカをうまく使えないあなたはレベルが低いのです 減俸されても文句言えません それが上司たるものの宿命です

rachan
質問者

お礼

結局は、同じメンバーで進めていくことになりました。 手持ちの戦力でいかにパフォーマンスを出せるかは、リーダーである私の仕事、責任とは 理解しています。出来の悪い部下でも、何かひとよりも優れることがあると思いますので、 そこをうまく把握し、プロジェクトを運営していけたらとおもいます。 ご意見を拝読すると、それなりのご経験をお持ちのようで、貴重なアドバイスをいただきまして ありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 どんなに腕の良い料理人でも食べられない物(ex:かびた食材、紙くず等)で美味しい料理を作ることはできません。ですので、全く使えない人間を上手く働かせることは不可能だと思います。  質問者様がどのような職種に従事されているのかわかりませんがその部下(以下、A)を単純労働者として使うことくらいしか手がないように思えます。そして本人が社内異動を希望したり、転職を考えるのを待つのが良いです。もし、社内異動で引受先がないのなら、それを本人に伝えることで本人のプライドを壊せるでしょう。  Aを切ることを自分の管理能力の評価に繋がるとお考えのようですがA以外の部下をうまく使って著しい効果を達成すれば多少は減点されるものの、評価自体は変わらないでしょうし、部下をうまく使いこなす質問者様が使えない人間と言うことは余程、使えない人間だと周りの同僚も考えると思います。また、もしAを他部署に異動させた場合、そこで活躍すれば本人のため且つ会社の人財の有効活用に繋がるので良いことですし、活躍しなければAはダメな人間であったことが証明されますよ。あまり、自分の評価を気にせずやりたいようにやればよいような気がします。

rachan
質問者

お礼

エンジニアリングを行っている部署ですが、その部下はエンジニアリングのバックグランドに 乏しく、私でもなぜここにいるのか理解できないでいます。 本人は、異動の意思は全くないようですが、他部署の方々からは、アイツはウチに押し付け ないでね、と言われており、実際に放出となってもその受け手が見つかりそうにない状況です。 単純労働に徹してくれればいいのですが、ヘンな留学経験のためか、議論し意見をぶつけ合うことが いいことだと考えているところが強く、単純なことでも話を大きくしてしまい、業務効率が 著しく落ち、困っています・・・ ありがとうございました。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.4

できの悪い部下を切りたいのはだれでもです。 貴方が上司として一皮剥けたい、一段上の人物でありたいと思うならなんとか使いこなせなきゃ。貴方が部下を切って部下が別の部に行けば今度はそちらの上司が困るだけです。現実にその生意気で役に立たない部下があなたの下にいるのですから受け入れてなんとか使い物にしてやるのが道です。 まず意思の疎通をはかることです。一杯飲んでみてはどうですか? そして話しあってみては? 留学したくらいですから頭は普通に良いのでしょう。愛情をもって指導すればなんとかなる相手のような気がします。冷たい上司であっては大きな仕事はできません。せいぜい職人レベルの仕事しかできません。腕のいい職人タイプの人間にはあなたのように考える人は多いです。それでは良い仕事ができても大きな仕事ができません。

rachan
質問者

お礼

将来的には、人の上に立つポジションに就きたいと思っていますので、 これもいい勉強の機会と捉え、しっかりと向き合っていこうと思っています。 一杯飲みに行くのは・・・結構ウチの会社は公私をしっかり分別するという 考え方があるので、実行に移しませんでした。 ありがとうございました。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.3

該当の方に有効かどうかは定かではないですが、 普通のプライドが高い人への対応としては イエスバット話法が定石でしょうか。 つまり、一旦その人の意見をその通りだと肯定したあと、(イエス) しかし(バット) 別の切り口からをみると、その人の意見より、自分の意見の方が会社に貢献できるんだよ という話し方をすると素直に従ってくれることが多いです。

rachan
質問者

お礼

イエスバット話法は結構効果がありました。 誰しも、自分の主張が一旦受け入れられると、その反対の意見、追加の 意見も比較的すっと受け入れることができますし。 ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 部下を切れば、上層部の評価となり、自分に跳ね返ってくるのは理解していますが、 トラブルの経緯や、それに対する注意、改善の指示など行った記録をガッツリ残しながら、口頭注意、書面注意、始末書提出など、段階的な処分を重ね、管理職側の責でなく、個人の問題が原因で「やむを得ず」配置転換なんかを行うようにすれば、免責を主張できるのでは? そういう段階的な処分を実施するためには、就業規則の懲戒規定なんかを整備する必要があります。 状況によっては、適切な医療機関で診察を受け、治療に専念させるような措置が必要な場合も考慮とか。

rachan
質問者

お礼

そうですね、段階を踏んでいくのがいいかと私も思います。 ただ、結局は、同じメンバーでしばらく業務を継続していくことになりました。 ありがとうございました。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

ええと、人事権をお持ちでないのでしたら自分はそいつと仕事出来ない旨を上司に連絡すれば良いし、人事権をお持ちなのであればすっぱりチーム編成を変えてしまった方がプロジェクトの後々に回すと大変な事になってしまうと思います。

rachan
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 人的リソースの問題により、希望どおりには行きませんでしたが、 問題であることは、上司にしっかり認識していただけました。

関連するQ&A