- ベストアンサー
先日病院に行き、血液検査をしました。採血の際、注射針を抜くときに若干し
先日病院に行き、血液検査をしました。採血の際、注射針を抜くときに若干しびれるような痛みを感じ、注射後1日間は若干しびれるような痛みが続きました。 今日注射した場所を見てみたところ、注射した場所(ひじの内側です)の下(手側)が内出血していて、内出血していない部分も色が肌色から茶色っぽい色に変色していました 採血をしたのは看護師です。 私はどうしたらいいのでしょう?この状況を放って置いても平気ですか?また、これは良くあることなのでしょうか?それとも、ミスですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 手術や処置などには「ミス」と「合併症」というものがあります。 「ミス」とは、注意していれば防ぎ得たもの。ミスした医療従事者が悪い、ということになります。 「合併症」とは、どれだけ注意していても、ある一定以上の確率で起こりえる予期していなかった出来事のことをいいます。 たとえば、手術中に大きな血管を傷つけてしまったり、ガーゼを体内に置き忘れてしまったりするのは、「ミス」です。気をつけていれば防げたわけですからね。 一方、手術の後に細菌感染を起こしてしまったり、リンパ管が浮腫んで足がはれてしまったりするのは「合併症」です。腕の良い医者でも、完全に防ぐことはできません(起きる確立を減らすことはできますが)。 で、今回の質問ですが、これは合併症に含まれるものです。完全には予防できません。 ただ、看護師さんの腕が悪かったり知識が浅いと、内出血を起こす確率は高くなり、合併症といえどもほうっておくと多くの患者さんがいやな思いをすることになります。 ミスではありませんが、一応その病院に話しておいても悪くはないかもしれません。 ただ文句を言うと、単なるクレームになってしまうかもしれませんから、要注意です。
その他の回答 (5)
- king56
- ベストアンサー率12% (7/54)
既に回答が出ていますが、検査の合併症です。神の手を持つ医師でも起こりうることです。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
よくあることです。 数日すると、ウソのように元に戻ります。 一旦、色が濃くなってから、すっと元に戻るのですが、色の濃いときは不安になりますね。 でも、全然問題ありません。 私は血管が細いらしく、毎回そのようになります。 献血の前の採決では、血管がみえにくいからと、手の甲から血を抜かれました。 日赤の慣れた看護師ですら、皮下出血をよくやってくれます これは、どうしてもの場合は、治りやすくする塗り薬をくれることもありますが、ミスと言って相手に責任を問う種類のものではありません。 「様子をみてください。」で、終わるものです。 生命の危険もないし、被害がない(初めてだと、えっ、と思うかもしれませんが)からです。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
しばらくは色の変化は残りますが、やがて小さくなって消えていきます。 なので、心配は要らないと思いますが、痛みがひどいときや、なかなか消えないときは病院に相談してみてください。 可能性としては「珍しくは無いでしょう」という感じですね。 私もやられました(笑)。
- SAI3HI
- ベストアンサー率33% (1/3)
私は人工透析を受けていて週3回穿刺しています。 質問の件は、皮下出血とおもいます。 注射針を血管から抜くときに血液が漏れてしまい 血液が凝固しない(空気に触れないので固まりにくい)となります。 針を抜いた後痛みがあるから傷口付近を揉んだりしまかったでしょうか? 簡単にいえばただの内出血なので1週間程度で消えるとおもいますが、 貧血気味だとおこりやすいようです。
心配なら、相談はここより病院へですね。