- ベストアンサー
サーバーに対しての負荷で警告が
最近契約したサーバーの会社のメールで以下のような文面のメールが来ました。 >お客様の当社ご契約頂いております下記ドメインが、当社共有サーバーの使用率5 >8.2%に達しております。 >このままご使用されますとサーバーダウン及びアクセス遅延障害等が発生する可能性 がございます。 >早急に負荷CGI及び負荷ファイル等の修正をお願い致します。修正頂けない場合は サスペンドさせて頂きますので ご了承ください。 私が心当たりがあったのは、 index.htmlにアクセス解析のkent-webさんのAccessReportを仕込んでいたこと。さらにもう一つ、外国製のレンタルのアクセス解析も入れていたこと(これはJavaScriptによりCGIを呼び出しているようです)。 というような点です。 他は、Flashオンリーサイトなので、index.htmlでクリックするとサブウィンドウが開き、あとはそのFlash上でサイトが展開される仕組みです。 そのサイト内に、Flashで作ったFlashCGI掲示板があります。ローカル環境では、無限ループなどは一切起こらず快適だっただけにまさかこの掲示板スクリプトが原因ではないだろうと思っています。 疑問なのは、常時いずれのCGIも稼動しているはずはないのですが、なぜ58.2%も占有してしまったのかということです。また私がアップしているファイルサイズの総数は5MBにも達していません。 ちょっといきなりサスペンドされては困るので、 臭いなと思われるところをご指摘ください。 また自分で問題が解決したかどうか確認する術はないのでしょうか。 もう一度サーバーにこちらから問い合わせるしかないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>当社共有サーバーの使用率58.2%に達しております。 共有サーバーなので上限を超えた容量は使用できないことになっています。つまり、これは使用領域の問題ではなくアクセス使用のことを指しているのでは? アクセス頻度が高くなるとトラフィックが発生しサーバに負荷がかかります。 考えられる原因 オールFLASHサイトのため通常のHTMLファイルに比べて、読み込みスピード等に時間がかる。通常ならキャッシュで高速表示できるがFLASHではどうでしょうか? CGIのバグ これは可能性として低いと思いますが、一度全てのCGIの稼動を止めてみては? すごく人気サイトであるとか・・・ もしくは第3者によってアクセスが集中しているとか この辺はログみればわかりますよね? 一番よいのはサーバー管理者とコンタクトを取ってみるのが確実です。
その他の回答 (2)
- master-3rd
- ベストアンサー率35% (582/1641)
#1です。 やっぱり、何が原因かサーバ屋に聞いたほうがいいですね。 何が高負荷になっているかを聞いて、とりあえず、それをストップ(削除)しますと伝えればOKでしょう。 原因追及はその後ってことで。
- master-3rd
- ベストアンサー率35% (582/1641)
>当社共有サーバーの使用率58.2%に達しております。 これはディスク容量のことでしょうか? もしかして、アクセス解析CGIのログが大量にたまっているとか… 私も3個のアクセス解析を使用していたため、ログの量が80Mを超えていてびっくりしたことがあります。 はずしてたらごめんなさい。
お礼
ありがとうございます。 いえ、ディスク容量は調べましたところ、まだたったの3Mでした。与えられているウェブ容量のうち、2%ほどしか使っていません。 それだけに高負荷のCGIとか言われると、ビクッとしてしまいます。 ログも実際、まだ宣伝していないので、アクセス数は私以外にありませんので、なおさら頭を悩ませています。
お礼
ありがとうございます。 とりあえず様子を見るといわれました。 実際AccessReportがきちんと機能していなかったので、ひょっとして何かバグで暴走でもしていたのかなと思い返しています。