• ベストアンサー

消費者金融の返済延滞に時効はあるのでしょうか?知人が約10年前位に2社

消費者金融の返済延滞に時効はあるのでしょうか?知人が約10年前位に2社から計40万借り1~2回しか返してないそうです。昔は督促状とかかなり来てたみたいですが現在は全く来なくなったみたいです。未完済のままの時効はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>消費者金融の返済延滞に時効はあるのでしょうか? あります。 但し、知人が逃げ回っていて督促状などを受取っていない!と主張しても無駄です。 サラ金が何ら手段を取らずに債権回収を放棄していれば、充分時効になります。 時効になれば「俺は、堂々と時効を根拠に借金を踏倒す!ザマァみろ!」とサラ金に文書で提出しなければなりません。 これを時効の援用といいますが、この援用をしなければ返済義務は続きます。 但し、よく勘違いしている方がいますが・・・。 時効になっても、借金がゼロになる事はありません。 あくまで、返済義務が無くなるだけですから、反省・心を入れ替えて時効後も返済する事は可能です。 >未完済のままの時効はあるのでしょうか? 先に書いた様に、時効はあります。 が、他にも回答があるように「サラ金もプロ」です。 時効にならない様に、色々と法的な手段を講じています。 督促状・催促状が届かないから大丈夫!とは、世間は許しません。 生半可な素人考えは大怪我の元ですから、専門家に相談した方が良いですよ サラ金にも、専属弁護士がいます。 (言葉は悪いですが)何人殺人を犯しても、「無罪」を主張する人権派弁護士が多いです。 たかが40万円の借金ですから、弁護士報酬と必要経費で約35万円程で弁護士を雇う事が出来ます。

mrn0528
質問者

お礼

遅くなりましてすいません。ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.5

>昔は督促状とかかなり来てたみたいですが現在は全く来なくなったみたいです。 #4さんの回答にもありますが、必ずしも、督促状や請求書が債務者の手元に届く必要はありません。 債務者が”外国にいる”とか”居所が不明”であれば「公示送達」の手続きをとれば「法的に送達がなされた(督促状が届いた)」効果がありますから、時効も延長されます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%A4%BA%E9%80%81%E9%81%94 法人組織の消費者金融なら「回収の専門部隊」がいるはずです。彼らにとってはルーティンのうち、「甘い期待」を簡単に打ち砕いてくれるでしょう。

mrn0528
質問者

お礼

遅くなってすいません。色々参考になりました。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

> 未完済のままの時効はあるのでしょうか? 可能性としてはあります。 債権者が権利を行使しなければ、時効は5年です。 > 40万 金額からすると、そのまま時効にしてしまうと担当者が上司から叱責される可能性がありますね。 だから、ちゃんと時効が来ないようにしていると思います。 方法は簡単です。 権利を行使しなければ時効となるのだから、権利を行使すればいい。 公示送達で請求訴訟を5年未満の時点で行えば、その時点から10年延長され、その後も10年毎に権利を行使すれば時効は来ない。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1746)
回答No.3

簡単に言うと、借金の返済を求める行為「催促・督促」等を5年間しないと、 チャラになるよって言う事、だけど 期間が借金の形態にもよるので一概に 5年とはいかない。

  • dhiros
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

確か、催促状がくると時効が停止しますが、そういった通知書がないということは時効が進んでいると思います。考え方としては、直近の催促状から起算ということですかね。 会社がそういったことを知らずに時効を成立させてしまうことは、会社に損害を与えることになるので、通常では考えづらいのですが。。

回答No.1

(商事消滅時効) 第522条 商行為によって生じた債権は、この法律に別段の定めがある場合を除き、5年間行使しないときは、時効によって消滅する。ただし、他の法令に5年間より短い時効期間の定めがあるときは、その定めるところによる。

関連するQ&A