- ベストアンサー
国民健康保険に加入するにあたって
国民健康保険に加入するにあたって 実家の父は今年70歳で、65歳から年金を受給しています。受給しながらも、自営業である我家(会社)で社会保険に加入し、毎月給料から差し引かれています。 1.もし父が退職した場合、国民健康保険に加入し健康保険料を支払うすることになりますが、国民年金も支払わなくてはいけないのでしょうか? 2.年金の受給額は変わるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. 今現在ご加入の健康保険の任意継続か、国民健康保険になります。 国民年金は60歳までですので、支払はありません。 2. 65歳以上ですと、老齢基礎年金の受給額は変わりません。 年金には老齢基礎年金と老齢厚生年金に分かれています。 今現在、年金を受給されているのは両方共でしょうか? もし、 65歳のときに老齢厚生年金だけ裁定請求をされず、 繰り下げ受給の手続きをされている場合は、 (「厚生年金のみまだ受給をしません」という手続き) その分が今から支給されますので年金の受給額が増えますよ。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1
>国民年金も支払わなくてはいけないのでしょうか… 60歳過ぎた人が国民年金を払うことはあり得ません。 >2.年金の受給額は変わるのでしょうか… 国保を払ったからといって、年金額に違いは出ません。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 >60歳すぎた人が国民年金を払うことはあり得ません。 わかりました。 お礼遅くなり申しわけありませんでした。
お礼
回答ありがとうございました。 年金は払う必要はないということですね。今迄会社の厚生年金も払っていたので、年金受給しながら払うのか?と不思議に思っていました。任意継続していたのですね。 現在、老齢基礎年金と老齢厚生年金どちらも受給しているので年金額は変わらないようです。 お礼遅くなり申し訳ありませんでした。