• ベストアンサー

国道15号、銀座付近の地下道は、2輪車通行止めですか?それとも、原付き

国道15号、銀座付近の地下道は、2輪車通行止めですか?それとも、原付き通行止めですか? 非常に分かりずらいです。今日通って、標識は、原付通行不可とあり、地下道の入り口の上には、看板で2輪車通行不可(止め)とありました。小生、125ccにのってますが、これは、小型2輪扱いでよいのでしょうか?それとも、2種原付きだから、原付きになるのか?、わかり難い標識はとっぱらって、50cc以下とか排気量で表示してもらいたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.2

No1です。 そうですね、上野方面からだと、全て通れます。 私も、品川方面からの最初の地下道、最初知らずに通ってしまったことありますが、中でクランク状に切り返している上に、2車線を1車線に絞り、しかも路面にペイントがあるので、かなり怖いです。 (特に雨の日だったので、なおさら・・・) あと、たまに出口で警察が待ってるときがあるので、バックレて地下道通るとつかまります。 なお、側道から新橋交差点を右折するルートも、夜だと客待ちタクシーがウジャウジャいて、非常にうっとうしいです。 (遅い時間になると、道路の半分がタクシーで埋まります) あの客待ちタクシーも、何らかの対策をして欲しいところです。 なので、本音を言えば、最初の地下道も二輪車通行可にしてほしいですね。

SURF-STYLE
質問者

お礼

いやー、バイクに乗り出して、2年、何回も通過してました。免許を取ってから、20年以上になりますが、気がついたのは昨日でした。あれは、分り難い。、特に上野から普通に使っていたので、帰り道も当たり前に使えると思ってました。たまたま、上を見て気がついたからよかったものの、、、、 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

あ~、あそこの地下道の入り口、私も最初悩みましたよ。(笑) 15号&昭和通りの地下道は、二輪通行止めの所と、原付のみ通行止めのところがあります。 15号を三田方面から走ってきて、新橋交差点手前で地下に潜り、中で右に曲がって昭和通り下に入り、首都高をくぐった先で地上に出る地下道、ここだけ二輪通行止めです。 なので、昭和通りに右折する場合は、側道から新橋交差点を右折する必要があります。 銀座方面に直進する場合は、もともと地下道はそっちに行かないので、側道から新橋交差点を直進になります。 最初の地下道を抜けた先、昭和通りはアンダーパスが連続しますが、ここは原付以外は通行可です。 逆に昭和通りを上野方面から走ってきた場合は、最後の二輪通行止めのトンネルは存在しないため、普通に地上から15号を左折する形になります。 道路交通法における「原付」とは、全て制限速度30キロ、二段階右折が必要な、50cc以下のことです。 (水色ナンバーの原付ミニカーは、また扱いが変わります) 125ccは税制法上では原付二種ですが、道路交通法では自動二輪です。 なので、標識に「原付に限る」とある場合、無視してかまいません。 自動二輪に対する標識にだけ従ってください。

SURF-STYLE
質問者

お礼

なるほど、有難うございました。上の方面からも利用するのですが、その場合、品川に抜けるまで、全ての地下道を利用することができるのですね? 確かに、品川方面からいく場合、最初の右カーブはキツイノデ、相当スピードを落とさないと危ないですね。でも、2輪を通行止めとは、不便。

関連するQ&A