• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:論理に強い方、よろしくお願いします。)

お店の買い物の問題

このQ&Aのポイント
  • お店での買い物で起こった問題が理解できません。客が一度買った品物を返品し、別の品物を購入しましたが、収支計算でどうしても矛盾が生じます。おかしい点を教えていただけると助かります。
  • お店での買い物で問題が発生しました。客が買った品物を返品し、別の品物を購入しましたが、収支計算が矛盾しています。どこに問題があるのか教えていただけると助かります。
  • お店での買い物の問題がわかりません。客が買った品物を返品し、別の品物を購入しましたが、収支計算がうまく合わないのです。どこを見落としているのか教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.3

 質問された通りなら損得はありません。 いったん5,000円を払って商品を買い、戻ってきて先ほどの5,000円と持っている商品で合わせて10,000円というお話なら、お店が損をしてしまいますね。 落語に「壷算」という演目があります。 まったく同様のお話ですので、参考になさってください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%BA%E7%AE%97
logspike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 納得です。 どうやら問題を出した人の勘違いだったらしく、ともども勉強になりました。 時そばは聞いたことがありますが、壷算は初めて知りました。 どちらかというと上方落語っぽいお話ですね。 ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.2

落語の「壺算」ですね。(質問の内容とはちょっと違いますが) ドラえもんにも同じような設定の話があるそうです。 http://homepage2.nifty.com/8tagarasu/tubozan.html

logspike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 納得です。 どうやら問題を出した人の勘違いだったらしく、ともども勉強になりました。 ドラえもんは初耳でした!探してみたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1

 この設定の問題でしたら、損得なしだと思います。  耳にされた問題は次のようなものではありませんでしたか? あるお店にやってきた客が五千円の品物を買っていったのですが、 あとで気が変わってそれを店主に返し、<返金してもらった>五千円を<商品と>一緒に渡して、 別の一万円の品物を持って帰ります。 客側の主張は、5千円の品物と5千円を支払ったので、1万円の価値がある というものではないでしょうか。 (むろん、店側が損害を被りますが)

logspike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 納得です。 どうやら問題を出した人の勘違いだったらしく、ともども勉強になりました。 わかってみるとなんだか面白い話ですね! ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A