- ベストアンサー
東大、京大、早慶などいわゆる難関大学を目指す受験生(天才型の人を除く)
東大、京大、早慶などいわゆる難関大学を目指す受験生(天才型の人を除く)って一日何時間くらい勉強するんですか? 平日、土日、夏休みそれぞれ教えて下さい。 人それぞれ違うのはよくわかっていますが、自分は部活を10月頃まで続けるかどうか迷っているんで参考にしたいです。経験者、子に受験生を持つ方や受験生の方、回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5年前に東大合格した者です。 3年生の時ですと、 平日…3時間 土日…夏休みまでは2.5時間、 それ以降は4時間くらい 夏休み…10時間 といった感じでした。質問者の方もわかっていると思いますが、重要なのは時間よりもどれだけ身につけるかです。自分にあった最善の方法でがんばってください。 もし難関大を目指し、今の実力で足りないと思うのであれば、やはり部活は早めにやめて勉強に専念すべきです。10月となるとセンター対策も意識し始める時期です。 うちの高校(地方の公立高校で東大に毎年2人くらいのレベル)では、夏休み40日で400時間勉強するようにと、しつこくいわれます。そして実際に半分以上の人がこの400時間を達成します。これが普通なんです。 こういうことをやっても夏以降偏差値が急に大きく伸びることはありません。なぜかというと受験生全員がこうやって勉強するからです。 つまり、目標校に実力が足りていないのであればこれ以上の勉強が必要になるわけです。一日12時間くらいやってやっとほかの受験生より上にいけるんです。 こういったことを頭に入れて考えてみてください。