- ベストアンサー
OSI参照モデルのアプリケーション層に含まれるもの
- OSI参照モデルのアプリケーション層には、ユーザーインターフェースも含まれます。
- ユーザーインターフェースへのAPIまでがAPPケーション層とされます。
- アプリケーション層の役割は、様々なプロトコルやサービスを提供することです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アプリケーション層(というか、OSI参照モデル)が意味するのは、あくまで「ネットワーク上でどういうデータをやりとりするか」という取り決め(プロトコル)だけです。 「WindowsアプリケションのGUI部分」は、そのデータをどうやって作るかという、別のレベルの問題であり、OSI参照モデルにはまったく含まれません。 一番分かりやすいアプリケーション層の例は HTTP でしょう。 HTTPを使うプログラムには、 サーバ側: apache、IIS、など クライアント側: Internet Explorer、Firefox、Chrome、Opera、… などと、さまざまなプログラムが存在しますが、 どれも同じ「HTTP」というアプリケーション層のプロトコルを使っているので、 通信相手がどのプログラムを使っているかを意識する必要なく、 同じ手順でデータをやりとり出来るのです。 この「アプリケーション層」と「(いわゆるアプリケーション)プログラム」との間のデータやりとりについて、全てに共通のAPIがあるわけではありません。 重要なのは「アプリケーション層のプロトコルに従ったデータを通信する」ことであり、 それが出来るのであれば、そのデータをプログラム側でどう扱かおうが何でもかまわないのです。
その他の回答 (2)
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
あ、書き忘れましたが、 >アプリケーションのGUI部分とか、コマンドラインのCUI部分 はアプリケーション層では有りません。OSIのアプリケーション層はあくまで通信の事です。 wikiの脚注1に書いてある通りの理由です。
補足
そのようですね。 もうひとつ、 アプリケーション層と(いわゆる)アプリケーションとのAPIは、 必要な情報が取得できることを前提にすると勝手に決めてしまっていいものなのでしょうか。 こうしてしまうと、他のアプリケーションとの互換性がなくなってしまいます。 何か、アプリケーション層とアプリケーション間でのAPI作成時の取り決めとかありますでしょうか。
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
ここまで調べたんだったら、こんな図見たこと無いですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/OSI%E5%8F%82%E7%85%A7%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB の 層別の例、層別・プロトコルスイート別の例 を参照の事。
お礼
ありがとうございます。 見ました(他のサイトも)。 しかし、明確な表現がなかったので「プロトコルにユーザーインターフェースを含むのは変だよなぁ」と思いながら、もやもやしていました。
お礼
ありがとうございました。 すっきりしました。 実は、「アプリケーション層」と「アプリケーション」がごっちゃになって 進められているばめんがありました。 自身は「そうではないと思うんだけど」と思いながらも、 自身の中でも曖昧な部分がありましたので、口が出せずにいました。 きっちり話を進めていこうと思います。