• 締切済み

仕事中の人とはどんな雑談をしますか?

仕事中の人とはどんな雑談をしますか? 仕事中に他の人たちが軽い雑談をしているのを見かけます。 私は話しかけるとき仕事のことしかしないので、仕事中の雑談の話題がどんなものかわかりません。 大抵は仕事のついでに雑談になるのだと思いますが・・・私が仕事の話をすると、仕事の話として終わってしまうので、なぜ笑い声のある雑談になるのかわかりません。 ちなみに周辺の人がどうしてるか観察しようにも、仕事をしてると他の人の会話に気づかないことが多いので、雑談の始めを耳にしたことがありません。 皆さんはどのように仕事中に雑談をなさいますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.10

No,6です。 >いきなり雑談を話し出すことはありますか?TV番組の話について 今日の私 作業してたら、先輩が1人手伝いにはいってくれた。黙ってやってたら 「あそこで○○が電話するのおかしくない?」 私「うん、おかしい。今更な感じがする」以下ドラマの話。 お互い同じドラマを見てて、翌日はこんなふうにツッコミ入れてます。 この先輩とは、アレがおかしい、コレのつじつまが合わないなど いつも議論(という名のツッコミ)をしていますね。 お互い 物事が論理的でないと気が済まない、考え込む性質なので話し込む時が多いです。 そうこうしていると下請業者が納品に来て、サインして作業に戻る。 下請「忙しいっすか?」 私「2人がかりでこんな単純作業してるってことはヒマですよ」 下請「けど、(当社)さんとこは忙しいって聞きますよ」 先輩「もうウチは終わってるって」 私「またそんな事言うしなー でも、前月の売上○千万よ」 以下、ダラダラと景気がどうだ、注文くれよ、ねーよ などと話して 「もういい加減帰ります(笑)」 私「(下請)さんとこの○○さんってヅラ?」 「皆そういうけど、俺は知りませんよ(笑)引っ張ってみたら?」 私「同じ会社なんだから、私より引っ張りチャンスあるでしょー」 「俺クビになりたくない!」で、また3人でヅラの話。 結局下請は30分ぐらいいた。 雑談を書き起こすのって難しいな・・・ >なぜ上司の方とうまくいかない~ランキングのお菓子やら雑貨やらでお話し 本当に出来ません。今までそんな話を振っても生返事で済まされるか 無理に仕事の話に戻されて、明らかに仕事以外の話をしないようにされています。 報連相は大体きちんとしているので、本来はそれで充分なはずなのですがね。 上司が食いつく話題は同僚の悪口 いくら上司と盛り上がりたくても、私は陰口が嫌いなので どうにもならないのですね。

回答No.9

No.3です。補足と質問に再回答させていただきます。 まず、あまり今のご自身を否定せず一意見として聞いていただければと思います。 質問者様ご自身の状況や背景などが補足内容でうかがえましたが、 会話能力云々の前に、 >周囲との人間関係がうまくいってないので、今はリラックスしていないと思います。 これでは、リラックス出来ていなくて当然ですし、会話も自然にというより、 何かこういう反応をしなきゃという義務感なども生じてしまって、余計に楽しくないかと思います。 ご自身でもおっしゃっている、 >私自身が話しかけやすい人、というのは、上記のようなものに加えて、 >いつも笑顔だったり、私の話を切り捨てたりしない人です。 は、他の人も望んでいることだと思いますから、自分がしてもらいたいように 相手にもしてあげればよいことです。 >ですがその笑いを自分で作れなくて… ご自身で笑いを作るのは難しかったら、ご自身でもおっしゃっているように 責めて話している人の事を少しでも見るとかしてみてはいかがでしょうか? あくまで職場は仕事をする場所なので、ここで言う会話というのは あくまで潤滑剤程度の会話です。 >「周囲が話しだしたら自分もそっちを見る」→「仕事に集中していない」とも言えます。 >「自分が何かを言う機会があれば加わってみる」だと >時々加わることができれば「この>人、話を聞いているんだ」 >と思われるだろうから、いいのでしょうか?? はい、これで良いと思います。 仮に、業務時間中はそのような会話が苦手でかえって自分らしさが出せないのであれば 本当に無理する必要はないと思います。 仕事中はほぼ私語はしなかったとしても、昼休みや始業前、始業後などのコミュニケーションを 大切にすることで、 >「機会がこなければ黙って仕事をしている=無関心?」ととられます。 は防げると思います。

Ipheion
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます! >義務感なども生じてしまって 確かに、会話がうまくいかないと途端に固まってしまいます… >他の人も望んでいること もちろん、これらも心がけています。ですがそれだけではダメなようで…難しいです。 >話している人の事を少しでも見る 話す内容を除いて、相手を見る、相槌を打つ、笑う、といったアクションは良いそうです。 なので、周囲の人が話しているときに相手を見る、という意味でなら、改善の余地はあると思います。 話し出した人が他の人に話しかけていたのだとしても、話し出した人を見ればよいのでしょうか? >昼休みや始業前、始業後などのコミュニケーション 仕事中はもちろん、就業時間外の会話もできないのです…質問を絞るために「就業時間」と条件をつけました。自分から話しかけることが、ほとんどできないのです。相手から話しかけられたら多少はできるのですが。 ◆◇◆ 本日から旅行にでかけますので、これからしばらくお返事ができなくなります。 5/5以降になります。よろしくお願いします。

  • id_koneko
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.8

私は雑談が苦手なので、仕事でも「一人でできる」のを選んでいます。 それが仕事を選ぶ第一基準です。 例えば在宅入力だとか、マネキン(スーパーで試食など)だとか、覆面調査だとか。 「一生口をきくな」と言われれば、「ハイ」と答えるぐらいです(^-^;) 回答になっていなくて、すみません。 

Ipheion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いっそ回答者さまのように潔く割り切ってしまえれば楽になれると思います。 私の場合、下手の横好きなものですから、人と話せないと寂しくて。 知り合ったころは色々と話しかけたり飲みに誘ってくれていたのに、最近は誘ってくれなくなった人がいて、「きっと私が自分から話しかけたりしないし、一緒にいても楽しくないからだろうな」と暗くなってしまいました。 今回このような質問をした直接のきっかけはこれです。人付き合いを維持できないのです。 昔はそれでもよかったのですが、年を重ねるごとに寂しくなってきました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.7

(^o^)/『Nさん!サインくださ~い。』 いきなりの雑談、失礼しました。(^_^;) ★テレビ・新聞・パソコンサイト・前日の身の周りの出来事・社会的関心事など…、 自分が目にして、興味を持ったことに対する自分の考えを、同僚に話してみる。 ★相手のことを考えて、興味無さそうなら、すぐにやめる。 ★あまり、否定的な内容は言わないで、「昨日、…見たんだ。面白かったよ。どう?」みたいな軽い感じにする。 迷ってないで、まず口に出してみれば、みんなの反応もわかるし…何事も、やってみることです。 私も、すごい無口でしたが… とにかく口に出してみることを心がけているうちに、自然に雑談できるようになりましたよ。

Ipheion
質問者

お礼

いえいえ、面白い回答の書き出しをありがとうございます(^_^) ★ 自分の考えを話す、ですか。つまり相手はどう考えるかも聞くということですよね。 実例を挙げていただけると嬉しいです! ★ 興味なさそうなら…そうですよね、相手の様子を見てやめるのも大事ですよね。 ★ 否定的なことを言わないのも大事ですよね。 軽い感じの具体的な内容も教えていただけると嬉しいです。私の場合、「こういうことがあって面白かった」と話すと、そこで会話が打ち切りになってしまうのです… >何事も、やってみることです そうですね。しかし私は無理に話を振って失敗してきているので… 回答者さまのお話から伺えるように、まずは相手の様子を伺いながら話す、という姿勢はとても勉強になります。私の場合は、学習能力に問題があるように思えます(^_^;

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.6

今日の私 「○○の請求書出しといてよ」 私「よっしゃ で、全然関係ないけど昨日の○○見た?」 「見てねー」 私「おもろかったよ」以下ズラズラとテレビの話 「○○はもう手配してる?」 私「明日やりますよ」 「あれ、髪切った?」 私「昨日からこの頭やいうねん!」 「全然気付かなかったー!」他の人も交じって、以下ズラズラと髪の話 私「お疲れ様、仕事うまくいきました?」 「それがねー、誰やらがああでこうで(以下愚痴)お昼に行った現場近くの店がうまかった」 以下食べ物の話ばっかり 私は上司が好き 上司「このサイトすげー安い!」 私「そうなの?」 上司「この分量だといくらなんだろ?」 私「ここをいじってあーしてこーしたら、ほら値段出てきた」楽天か何かのサイト 上司「安い!」 私「そうなの?」以下ずっと仕事関係の資材の話 上司とは仕事に関係ない話こそ、たくさんしたいのに、 なぜか仕事関係の話だけになってしまいます・・・ もしや、あなた私の上司ですか?

Ipheion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 例1 話し出す最初は仕事の話ですね。そこから雑談へ繋ぐのですか…いきなり雑談を話し出すことはありますか? TV番組の話について、どう話されたのかも教えていただけると嬉しいです! 例2 仕事のついでに、相手の変化について言及。もし失敗しても軽く冗談で返すのはいいですね。 私の職場では、失敗するとつめたあああああい視線を返してくる人がいるので、そういう人には怖くて言えないのです…そしたら、私の変化に気づいていても言ってこなくなりました。相手の失敗には寛容に、ですね。 例3 何かいつもと違う仕事があったのでしょうか? 軽い外出とかでもいいのでしょうか。 「調子はどう?」という話しかけ方も、簡単でいいですね。 しかし、私の職場にはお局様の一人が「『調子はどう?』って話しかけられるのが一番面倒だよね」と文句を言います…そういう人には言わなかったらいいでしょうか?(弱気) 愚痴ついでにその日の良かったことにつないでいるのはいいですね。良かったことも探す前向き姿勢、覚えておきます。 例4 私は部下がいないので、残念ながら(笑) もしかすると、私の父も同じ調子なので、私の父が上司かもしれませんねー。…気の利いた返事ができず申し訳ありません(涙) ある人にはできても、別の人にはできない、ということですよね。ということは、やはり話す相手にもよるのですね。私はきっと、その「うまくいかない話し相手」なんでしょうね。 なぜ上司の方とうまくいかないのでしょうね? きっと私みたいに「仕事はうまくいきました?」と聞かれたら仕事の話だけして、おいしいお店があったとかそういう話をしないのでしょうね。 楽天を見ていらしたなら、ランキングのお菓子やら雑貨やらでお話しできないものでしょうかね?

noname#137877
noname#137877
回答No.5

職場の雰囲気にもよりますが...。最初に入った会社は人生経験豊富な年上の方ばかりだったので可愛がられたような、いじめられたような。 雑談に参加しないと怒られました。特に下ネタが多かったです。 次の会社は誰かの悪口ばかりでもううんざりって感じでした。 同年代、年下だと好きなアーティストの話、彼氏、旦那の事、流行モノ、 年上の人には自慢話聞かされる事が多かったです。 なんか仕事に疲れると仕事と全く関係ないこと話したくなるんです。 ちょっとした気分転換にはいいですね。

Ipheion
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 雑談に参加しないと怒られる、というのは、ある意味スタンスが分かりやすくてやりやすいですね。 下ネタが多いということは、男性が多かったのでしょうか? 相手次第では下ネタでもOKなのですね。 私の職場も悪口がやや多めです。ごまかし笑いでやり過ごしてます… 好きなものの話、身近な人の話、といったところでしょうか。流行物はそのままですね。 自慢話…確かにそうですね。そういう人いますね。とにかく「はい」と答えないといけないのがつらいです…自慢ついでに自分がこきおろされようとも。耐えるにはどういう心持で聞いたらいいか、何か案があったら教えていただけませんか? 仕事とまったく関係のない話でもよいのですね。 そういった話をどう他の人に話しかけるか、教えていただけますか? 私の職場はとても面倒で、仲がいい人ならいいけど、そうでない人にされたら「あの人は仕事中に仕事と関係ない話をしている」と噂されてしまうので…

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.4

「ねえ、あの企画書、昨日〇〇テレビに届けたんだよねぇ」 「うん、届けたよ・・・、ねえねえ聞いて・・・」 「うん・・・じゃないの、ちゃんとハイッ・・・て言いなさい」 「ハイ、届けました」 「で、なんなのよ」 「〇〇テレビってさあ、表の玄関のところ、いつも誰かの追っかけさんたち一杯居るじゃん」 「ああ、あそこは安タレ番組が多いからね」 「でさぁ、私、タクシー降りてさ、玄関入ろうとしたらさ・・・イヒヒヒ」 「なにがイヒヒヒだよ、キモチ悪い」 「それがさぁ」 「ちょっとぉ、声、大きいよ」 「うん、それがさあ、私のほう見てさ、小声でさあ、あれ、誰だよ・・・って」 「ヘイヘイ・・・耳だけゃいいんだね、あんた、で?・・・」 「そしたらさ、オレも知らないけど、あれって女子アナじゃない?・・・って、ヒィ~~」 「ケッ、おいおい!・・・」 「でもさ、私さぁ、ちょっといい気持ちだったよ」 「ヘッ、惜しかったね~」 「えっ、なにが~?」 「言ってやればよかったのに・・・、なんでしたら、サインいたしましょうか・・・って」 「ゲッ、いくらなんでもそこまでは・・・、Nさんじゃあるまいし」 「なんだい、私が、何だって言うのよ」 「知ってるよ、Nさん誰かと間違われて追っかけたちに取り囲まれたって」 「・・・」 「それでさ、守衛が飛んできたって」 「まあね、世の中にゃ、そそっかしいのが居るんだよ」 「アハハハ、まあ、ね・・・、そそっかしい人も大切な視聴者だもんね」 「ねえ、あんた、この前ケリつけるって言ってた、あの彼氏、あれからどうしたの?」 「ああ、あれか・・・」 「ああ、あれか・・・じゃないよ、心配してたんだから」 「はいはい、いつもお世話になってます、おっかさん」 「だから、どうなんだよ?」 「簡単だった・・・」 「簡単だった・・・だとぉ?、あれほど悩んでたのに」 「うん、でも、簡単だった」 「なんて言ったの?」 「アハハ、それがさあ~」 「し~っ、声がデケぇよ」 「それがさ、言ってやったのよ、出来た・・・って」 「出来た?・・・なにが?」 「なにって、うん、アレが来ない、絶対私・・・、困ったなぁ・・・って」 「うそっ・・・、まさか・・・」 「ねえ、アナタの子だよ、私、あなたの子供、欲しいな・・・って」 「げっ、ほんとにそう言ったの」 「言ったよ」 「あきれた、ねえ、マジ、それって?」 「ウソに決まってるじゃん、ちゃんとお出でになってるもん」 「もおっ・・・、なら、いいけど、心配させないでよ」 「ごめん」 「で?・・・」 「あれから、全然メールも来ないし電話もナシ」 「あきれた・・・」 「そろそろ、こちらからご挨拶しょうかな、手術代下さい・・・って」 「バカ、もう、ついていけないよ、あんたたちの世代にゃ」 「また負けちゃったよ、ベイスターズ」 「私の念力で勝たせて見せる・・・って言ってたのは、ありゃどうなったんだい」 「わざわざ関内まで行って、ベイスターズ通りの、あの選手の手形に手を合わせて・・・」 「目を閉じて、お祈りでも、したってわけか・・・一応は」 「したんだけどなあ、でも、やっぱり・・・」 「な、もうそろそろベイスターズ諦めて、阪神か広島に鞍替えしたら?」 「たしかに・・・ねえ、その方がいいかも」 「黄色と黒のシマシマのパンツ履いてさ」 「ゲッ、で、スタジアムから帰りにクルマに跳ねられて・・・」 「・・・」 「救急車で・・着てるもん脱がされて・・・」 「だからどうだって言うの、あれ、この子は阪神ファンだゼ・・・って分かるだけじゃん」 「あの~お姐たま、そういう問題かねえ・・・」

Ipheion
質問者

お礼

具体的な回答、ありがとうございます! 実例を紹介して頂けると、すごくわかりやすいです。 例1 仕事で出てきた単語に絡めた、可愛い自慢話 話し相手も絡める 話のまとめが一般論「そそっかしい人がいる」 *自慢話だけで終わらず、一般論でまとめるのはいいですね。 例2 悩みに対する心配 状況を重くならないように説明 *私なら「あんなやつだったなんて!」のように話をまとめてしまうと思います。愚痴っぽくならない言い方ってこういう表現なんですね。 例3 面白い応援 その応援方法を軽く落とす *想像力が必要ですね。鍛える必要があります… と、こんな感じでしょうか?

回答No.3

人にはいろんなタイプの人がいますが、 職場に必ず受信よりも発信がタイプの人っていませんか? ツイッターのようにいわゆる些細なことを話し始め、 当然そういう人は、何か反応が欲しいと思いますから、 自分の話に対して反応が良い人をある程度選んで話していると思います。 >なぜ笑い声のある雑談になるのかわかりません。 例えば会話の初めが仕事に関することでも、 当然反応が良い人とは会話が膨らんでいきますよね。 例として、営業社員が車で外出する際に道路情報などを見ている →渋滞を発見→「ここっていつも混むよね」→ すると誰かが、「こないだここから行ったら空いてたよ」→ 「何でそんなところ通ったわけ?」→(笑い)のような、 誰かが、笑いに代わるような突っ込み方をすれば笑いも起こると思いますし。 質問者ご自身が、職場でリラックスできていないのではないでしょうか? 過度な雑談は職場に必要ありませんが、ちょっとした笑いは、 場の空気を良くしてくれることもありますよ。 そういう意味では、無理に自分から発信することはありませんが、 せめて周りの声に耳をすますくらいのいい意味での仲間意識は必要です。 無関心(に見える)態度はあまり好ましいものではないですよね。

Ipheion
質問者

補足

回答ありがとうございます! そして私の言葉足らずな質問を的確に理解してくださってありがとうございます。 反応が良い人…相手の気持ちに共感してみせたり、話のふくらませ方が上手、という意味でしょうか。 他に「良い反応」の例は何があるでしょう?? 私自身が話しかけやすい人、というのは、上記のようなものに加えて、いつも笑顔だったり、私の話を切り捨てたりしない人です。一応笑顔は心がけて、相手の話を切り捨てるようなことはしていないと思います。 >笑いに代わるような突っ込み方 すみません、元々が「真面目」の前に余計な装飾語がつきそうな性格なので、笑いに代わるような突っ込み方というのがわからないのです… 時と場合と相手によってはたまにできることもありますが、自分からその雰囲気を作ることができません。 >職場でリラックスできていない リラックスというのはどういう状態なのでしょうね…周囲との人間関係がうまくいってないので、今はリラックスしていないと思います。 ちなみに私は、そのつもりがなくても初対面の人(話し方教室の講師の方)に「心を閉じている感じがする」と言われたことがあります。これが周辺から見ると「リラックスしていない」→「話しかけづらい」ということにもなるのでしょうか? >ちょっとした笑いは、場の空気を良くしてくれることもありますよ。 はい、私もそう思います。ですがその笑いを自分で作れなくて… 私の家庭は「母が一方的に話す=他の家族はそれを黙って聞く」という環境でした。会話をふくらますことも、返事を期待されることも、共感することもありませんでした。このため私もこれまでずっと「自分が話したいことをひたすら話す」ということをしていました。相手の様子を伺うということをしてきませんでした。 >無関心(に見える)態度 程度によりますよね。 「周囲が話しだしたら自分もそっちを見る」→「仕事に集中していない」とも言えます。 「自分が何かを言う機会があれば加わってみる」だと「機会がこなければ黙って仕事をしている=無関心?」ととられます。時々加わることができれば「この人、話を聞いているんだ」と思われるだろうから、いいのでしょうか?? 質問ばかりになって申し訳ありません。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

これって仕事の環境によっても大きく違うものですよね?。 雑談しづらい環境もあるし、軽口が言えるところもある。 私の場合は後者ですので(というか、雰囲気が重いのはダメ)、世間一般の話すべてということになります。

Ipheion
質問者

補足

回答ありがとうございます! そうですね。職場にもよると思います。私の職場も軽口はOKです。 世間一般の話を ・ どのタイミングで(仕事の話をしたついでに、休憩時間中に、仕事中にふらっと人のところに行って) ・ どのように(「~ということでお願いします。ところで昨日飲みに行って~」と仕事の話が終わった後に続けて雑談を続ける) 切り出すかも、よろしければ教えてください。 急いで書いたので、自分の質問がかなり曖昧であることに後から気付きました。申し訳ございません。

回答No.1

私は得意のパソコンの話をします。案外詳しくない人が多いので、質問に答えたり教えたりしています。 Ipheionさんも何か得意な分野で話しかけてみてはどうでしょうか。 趣味や特技でもなんでも構いません。 ほんの少し、一言でも出れば後はどんどん話しが膨らんでいきますよ♪

Ipheion
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 得意のパソコン…ということは、他の人に「私はパソコンに詳しい」と伝える機会があった、ということですよね。きっと周辺の人が困ってたときに手伝って差し上げて、それを積み重ねて信頼関係ができた、ということでしょうか。素晴らしいですね! 趣味ならば、写真撮影とかは好きですね。 でもその話題をどう他の人に振ったらいいか、わからないのです… 趣味の話を振るなら、仕事の休憩時間がいいですよね。 仲良くしたい人のところに行って 「昨日天気がよかったら写真撮影に行ってきたんです」 という風に切り出したらいいのでしょうか?? ちなみに私の場合、「お花が綺麗でした」ぐらいしか話を続けられません…ふくらまし方が下手なのです。よろしければ、ふくらまし方もご教授ください… 仕事では残念ながら、他の人と接する機会が少ない上に、自分の知識を広める機会を上司が認めてくれないため(どのような機会なら認めてもらえるか考え中です)、まったくもって他の人に頼ってもらえません。 上司が振る仕事を毎日こまごまとやってます。 他の人は私でなくても私より頼れる人、仲のいい人のところに相談されるので… 現状がこんななので、なんとか改善しようと質問した次第です。(黄昏中)

関連するQ&A