• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:基本情報技術者試験(午後対策)・スクール・講座・勉強法につきまして)

基本情報技術者試験(午後対策)・スクール・講座・勉強法について

このQ&Aのポイント
  • 基本情報技術者試験の午後対策について悩んでいます。午前免除のスクールに通っていても、本番で新傾向の問題が出るとまったく解けなくなってしまいます。現在の職場の状況では夜間の専門学校に通うことも難しく、土日のスクールが精一杯です。独学が苦手なので、午後もうかる方法はないでしょうか?
  • 基本情報技術者試験の午後対策に悩んでいます。午前免除のスクールに通っていても、本番で新傾向の問題が出るとまったく解けなくなります。独学が苦手で夜間の専門学校に通うことも難しいため、土日のスクールが精一杯です。どうすれば午後もうかる方法があるでしょうか?
  • 基本情報技術者試験の午後対策について悩んでいます。午前免除のスクールに通っていても、本番で新傾向の問題が解けなくなってしまいます。現在の職場の残業が多く、夜間の専門学校に通うことができません。土日のスクールが精一杯で、独学も苦手です。午後もうかる方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nick_2010
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

いいアドバイスができるかわかりませんが、基本情報は取りましたので回答させていただきます。 私の場合は、IT関連の会社なため質問者様よりハードルが若干低かったかもしれませんが、独学で勉強いたしました。 スクール、独学に関わらず、問題をたくさん解く必要があると思います。 スクールというのは、やはり授業形式なのでしょうか。 みんなでひとつのところに集まって、問題を解きまくるならいいと思うのですが、授業形式だと自分で勉強する時間がなくなるためあまりお勧めしません。勉強時間があまり取れないようにお見受けしますし。 特に質問者様は3回目ということで、中身がわからないわけではないと思われるため、授業形式のスクールなのであれば必要ないのではないでしょうか。(スクールの内容がわからないので一概には言えませんが) できるだけ自分で問題をたくさん解くようにするのがよいと思われます。欠点がわかるかもしれませんよ。問題集は3周以上してください。

wannta
質問者

お礼

nick 2010 様、回答ありがとうございました。(返信が遅くなり、申し訳ございませんでした。) 昨日スクールの先生と相談し、確かにスクールは授業形式で同じ内容を何度も聞くため、時間に制限のあるものにとっては、非効率です。しかし、もう入金を完了してしまっていたため、今回は授業は苦手部分の克服のための再確認とし、授業の終了後に補講(毎回午後の過去問を1~2問ずつ解いていく。)ことになりました。情報処理試験はやはり、過去問を3周はしないとだめですよね。丁寧な回答を、ありがとうございました。m(__)m。

関連するQ&A