- ベストアンサー
DV・モラハラと嘘 どちらが有責になりますか?
- DV・モラハラと嘘 どちらが有責になりますか?度々主人のことで質問させていただいています。この度、離婚する事になりましたので、その事で質問です。
- 主人が4回も離婚を言い出しており、妻が最終的には同意する考えです。しかし、主人は妻に対して暴力を振るったり、不適切な言動を繰り返しています。妻はこれらの行為がDVやモラハラに当たるのではないかと疑っています。
- 妻自身は嘘をついたことがあるものの、主人の行為は攻撃的であり、妻に対する暴力や嫌な言動が続いています。したがって、妻は主人が有責であると考えています。ただし、具体的な慰謝料の決定方法については詳しく知りたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様は嘘はついていません、 流産した時点でそのことを告げると離婚になる可能性があったので言い出せなかっただけです。 そのような状態に追い込んだのはご主人なので、請求されても払う必要性がないです。 ご主人からやれてきたことを考えると、DVやモラ・ハラに該当すると思われますので、逆に慰謝料の請求が出来ます。
その他の回答 (2)
- kana_keiko
- ベストアンサー率40% (113/282)
質問事項が捕らえづらいので見逃していたらすみません。 >この場合、慰謝料等は私が払うんでしょうか? 慰謝料とは不法行為に対する損害賠償です。 質問者さんは不法行為を行っていないため、支払う必要はありません。 >これら全てDVやモラハラになるのでは…と思っているんですが、どうなんでしょうか。 DVとは「家庭内暴力」です。 暴力を受けた結果何らかの怪我を負ったことに対して損害賠償を請求することが出来ます。 その場合、損害を定量的(全治など)に証明する必要があります。 例えば、医師による診断書などはありますか? なければ請求する根拠がありません。 >離婚による慰謝料は1個の事が原因で決まる物なんでしょうか? >それとも結婚生活全ての事で決まるんでしょうか? 場合によります。 >主人の方が有責になるんじゃ?思うんですが… 質問文から読み取れる範囲では、ご主人にも不法行為は見当たりません。 通常の合意による離婚となり、損害賠償は発生しないでしょう。 仮に現在の状態で離婚となると、財産分与をしておしまいとなります。
お礼
大変長い間放置してしまい申し訳ありませんでした。 ご回答、とても参考になりました。 この質問の後、昨年5月末に離婚しました。 結局、財産分与や慰謝料などは一切請求もしませんでしたし、されませんでした。
- uriboar
- ベストアンサー率15% (143/916)
>離婚による慰謝料は1個の事が原因で決まる物なんでしょうか? >それとも結婚生活全ての事で決まるんでしょうか? どちらでもなく、証拠が全てです。 現時点でいえるのは、少なくともあなたが慰謝料を支払う道理はどこにも無いということです。 確実に相手から慰謝料をとるためには、DVやモラハラの証拠が必要です。
お礼
大変長い間放置してしまい申し訳ありませんでした。 ご回答、とても参考になりました。 この質問の後、昨年5月末に離婚しました。 一応、当時はメモでも証拠になると聞いていたので、手帳に「離婚を言い出された時」や「無視された時」等は記録していました。 結局、財産分与や慰謝料などは一切請求もしませんでしたし、されませんでした。
お礼
大変長い間放置してしまい申し訳ありませんでした。 ご回答、とても参考になりました。 この質問の後、昨年5月末に離婚しました。 結局、財産分与や慰謝料などは一切請求もしませんでしたし、されませんでした。 離婚後も再構築を目指そうとお互いがんばろうともしたりしたんですが、彼の不誠実な言動などが原因で、結局別れる事になりました。 当時は未練があったので、慰謝料の請求はしませんでしたが、しておけば良かったと今更思ってしまいます。