• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4人だけの小さな会社の経理をしています。経理は全くの素人です。)

経理担当者の質問:納品書の入力や税金処理について

このQ&Aのポイント
  • 4人だけの小さな会社の経理をしています。経理は全くの素人です。納品書や税金処理について質問させてください。
  • 日々、複数の会社から商品毎の納品書が届きます。納品書を1枚ずつ会計ソフトに入力していますが、会社別に納品書を集計して入力しても問題ないでしょうか?税込みと税別の納品書もあり、税別の場合は手計算で消費税を足しています。
  • 会社には前払いの取引先もありますが、買掛金で入力しているため、買掛帳残高がマイナスになっています。このやり方で問題ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

1 納品書日付毎に入力してもかまいませんが、  事務量が増えて煩雑なだけで、その必要があるかどうか。  だけの話だと思います。  仕入れの管理をするなら別途しないと、  ここで間違えると経理や決算に影響するので好ましくありません。 2 既出ですが、経理では請求書が来て初めて記帳(入力)するもので、  納品書で処理しているところはないと思います。 3 これは仕訳のやり方が間違っています。  前払い実施時 前払金/現金 1000  購入時    仕入 /前払金 100 (請求書の締切日例えば月末とか) これで前払金残高が残っているところは前払金がプラス勘定。 前払い金を越えて仕入れた場合は、買掛金勘定が発生します。

erika1980
質問者

お礼

回答くださった皆様ありがとうございます。 全く誰にも聞かず処理していたため、納品書ごとは普通記帳しないとは知らず、思いつきもしませんでした。 毎日のあまりの納品伝票の量に、なんとかもう少し簡潔にできないかと思い質問させて頂きましたが、 お聞きして本当によかったです。税理士さんもいるのですが、買掛帳見ても何も仰ってなかったので。。。 (納品書一枚ずつ入れてるなんて思ってなかったのかもしれません)。

その他の回答 (2)

  • tsukaps
  • ベストアンサー率33% (40/121)
回答No.3

回答出ている通りです。 納品書で入力してたら、小数点以下の切捨(切上)で合計請求書の消費税と合わなくなる場合出てきますよ。締め日にまとめてくる請求書の場合は、一社に対して合計請求書の金額を月一回入力するのみ。

  • suzu-fam
  • ベストアンサー率19% (47/242)
回答No.1

うちの会社では(というか一般的には?)納品書で会計処理はしません。 納品書はあくまで商品を納品したという証明ですので、金銭が動いた証明では ありませんので。 ですので、後払いの場合には請求書が届いた段階で納品書と請求書を照合し、 問題なければその時点で <仕入/買掛金//○○○円> と仕分けをします。 前払いの支払金額は先方で計算して(税込)してくれていると思います。 でないと正確な金額のチェックができませんので。 前払いに関しては、支払った日に <仕入/現預金//○○○円> としてしまったらどうですか? 少なくとも買掛金ではないと思いますので直接経費で処理で問題ないと思います。