- ベストアンサー
ワードの見開きページの設定について
- ワードの「見開きページの設定」について、図の設定通りに設定し、A4用紙で印刷しても通常の印刷と変わりがない結果となりました。
- ワードの見開きページ印刷が両面印刷か片面印刷か理解していないため、詳細を教えていただけますか?
- 「本(縦方向に谷折り)」と「本(縦方向に山折り)」についても、通常のプリンターでは印刷できるのか、詳しい説明を教えていただけますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 > 1、今まで「見開きページ印刷」と言うと・・・ > 実際は、「1枚の用紙の表を、1ページ。裏を、2ペー字」として、印刷し、本のような形にするものなのですね。 はい、その通りです。 > 2、また通常のプリンターでは、無理でも、「業務用の大型の複合印刷機械で、両面COPYが出来るものと接続すれば、・・・ いいえ、両面Copy機ではなく、自動両面印刷が可能なプリンタであれば、自動で両面印刷が可能ですし、自動両面印刷に対応していないプリンタの場合は、手動で両面に印刷すればよいだけです。 > 3.また今まで、プリンターとパソコンのUSBでの接続はした事はあるのですが。・・・ LAN接続しか出来ない(USBケーブルでは、長さが短くて無理なため。」これは単純に、「大型の複合印刷機械」のドライバーを、パソコンにインストルして、LAN設定をすれば、簡単にできる事でしょうか? LAN接続でも、USB接続でも可能です。 USBケーブルが届かない場合は、延長ケーブルを使用して、接続する方法が取られることもあります。 「USBケーブルの長さ制限」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3448228.html > 4、「本(縦方向に谷折り)」と「本(縦方向に山折り)」は、・・・ ご質問:これは、一言で言うと、「袋綴じ印刷の両面(用紙の表裏)に印刷すると言う感じで理解すれば、いいのでしょうか。 いいえ、「袋とじ」は片面に2ページしか印刷しません。裏面の白紙は折られて内側になりますので、ページをめくる時はページが連続しています。 (昔の木版印刷の和綴じされた本をイメージして貰えばご理解していただけると思います。) 一方、、「本(縦方向に谷折り)」と「本(縦方向に山折り)」は、基本的に、両面に計4ページを印刷します。週刊誌のような中綴じ製本する場合が多いと思います。 「Word : 本(縦方向に谷折り)とは?」 http://www.office-qa.com/Word/wd39.htm 「Word :印刷形式 ~ 見開きページ、袋とじ、本(縦方向に山/谷折り)に関する総まとめ」 http://www.office-qa.com/Word/wd33-1.htm > これらの具体的な「ワードの設定とプリンターの印刷方法」について、是非具体的に詳しくお教え下さい。 上記URLをご参照下さい。 > 5. 1、4、6で「余白右と左が、35mmと30mm」と変更されていますが、 これは、1と4は綴じしろの関係で、かかる設定になるのですか??? はい、余白の広い方を綴じる目的です。 5mm程度の位置にステップルを使って綴じると、開きやすいと思っていますので、・・・ パンチで穴を開ける場合は、余白の差を 15mm程度にされた方がよいと思います。 > また6の設定は、最初の標準画面に戻す意味があるのでしょうか。 単に、元のページ設定に戻すためで、他意はありません。 (元に戻しておかないと、後日、追加プリントする時に、ミスプリントしかねないもので・・・)
その他の回答 (4)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
No.1-4です。 > AAA 上記の文書の意味するところは、パソコンの原稿が、奇数(例えば、7枚。用紙が4枚)と言った場合は、最初の奇数の印刷は、問題ないけるが。次の偶数の印刷する際、用紙を裏向けた時に、最初のCOPY(裏返した上の1枚目、最初の奇数印刷時は、最後の紙)する用紙を外にしないと、問題(印刷のずれが発生する)という意味でしょうか。 はい、その通りです。 「ステップル or ステープル」(staple)---俗称ホッチキスの針のことです。 「ホッチキス」は、「ポリバケツ」「セロテープ」「宅急便」などと同じ商標登録された名称(商品名)で、「ステップラー」「プラスチック製バケツ」「セロファンテープ」「宅配便」は、一般名です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AD%E3%82%B9 > BBB 印刷のWordオプションを「印刷順番を逆にする。」を、しないとすると、可笑しな印刷が出来るですが(順番が狂い、6ページの裏が、2ページとかになるのですが。 奇数ページと偶数ページを別々に印刷している場合は、6ページ目の裏が2ページ目になることはありませんので、表現の誤りでなければ、Wordに何かの異常が発生しているとしか思えません。 この手のトラブルは、Officeの再インストールなどでも解消しない場合があるようです。 トラブル対策は苦手なもので的確なアドバイスができません。悪しからず、ご了承下さい。
お礼
koko88okok様 ご丁寧かつ完璧なご回答、誠に有難う御座いました。 お陰で、「特殊印刷」はすべて、理解出来ました。誠に有難う御座いました。 今後とも、ご指導、何卒宜しくお願い致します。貴殿の知識と親切なご指導に深謝する次第です。 どうも、有難う御座いました。
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> (1)この言われている意味は、前回ご紹介頂いた方法の方法が、使い易いと言う意味でしょうか??私の場合は、むしろ「(1)印刷ページの設定を、「奇数から、印刷し、その後に、印刷用紙を、」の方が簡単に思えのですが、 家庭用のプリンタによる両面自動印刷機能は、プリンタが用紙を反転させるために時間が掛かるので、「複数ページの印刷設定」を「標準」のまま、奇数ページと偶数ページに分け、且つ、「見開きページ」や「本(縦方向に谷折り)」などを使用しないで、単純な機能のみを使用しています。 単純な機能だけを使う方が好みに合っているだけで、例えば、「本(縦方向に谷折り)」の代わりに、1/2のA5サイズのページ設定し、中綴じした冊子のページの順を指定して、1枚の用紙に2ページを割り付け印刷をしたりしています。 > (3) 方法は理解したのですが、この方法を使用すると、「1べージの裏面に2ページが来るべき物が、4ページが来ます。」また「別の紙3べージの裏面に4ページが来るべき物が、3ページが来ます。」まったく「見開き印刷」になりません。 「複数ページの印刷設定」の「印刷の形式」が「標準」または「見開きページ」に指定しているにも拘わらずそのような順に印刷される理由は分かりません。 「本(縦方向に・・・)」などでは、ページの印刷順が変化するようですが、・・・ > (4)「両面COPY出来るプリンターを使用した場合い」と理解していいですね。 いいえ、普通のプリンタで可能です。 >> 但し、奇数ページで終わっているファイルでは、最後の1ページを外しておかないと、ページの順序がずれますので確認が必要です。 > これは、1から7枚のパソコンのワード資料があれば、用紙は、3枚入れて、奇数から印刷で、始める」「次の裏面を印刷する際に、1枚用紙を追加で、たして、最後5ページ}を印刷すると言う意味でしょうか?? いいえ、違います。 奇数ページで逆順に印刷すると、7,5.3.1の順に印刷されます。 次に用紙を反転してプリンタにセットしますが、偶数ページは、6,4,2の順に印刷しなければ、「見開きページ」になりませんので、7ページ目の用紙をセットしないで外しておく必要があります。 この方法の利点は、表裏の印刷が完了すれば、そのままステップルなどで、綴じることができることです。(当然、外しておいて7ページ目を加える必要はあります。) > (5)新規の追加質問:現在余白を上下を、5mmに設定しています。まあ、4回に3回は、その数値に近い印刷結果になるのですが、4回に1回のみ、下が50mmの余白に印刷されるのですが、 いろいろ考えると「フッターが関係」しているように思えてならないのですが、特に操作しなくても、このような機能が突然、かかる事象は、起こるものでしょうか?? 経験したことがありませんので、・・・ 但し、「フッター」は余白に入力するものですから、「下余白」が5mmで、且つ、フッターが入力されている「ページ設定」は、普通の設定では行わない設定です。 「ページ設定」ダイアログボックスの「フッター」タブにある「用紙の端からの距離」は、用紙の下辺から文字の下辺までの距離を指定しますから、「フッター」を「5mm」にしたい場合の「下余白」は、少なくとも10mm程度にする必要があります。 「ヘッダーとフッター」 http://sharp-usersnet.jp/pcstudio/disp.asp?cno=5&tbno=0&dno=103
お礼
koko88okok様 今回も、BESTのサポート深謝致します。お陰で、特殊な印刷設定及び、実務はかなり、出来るように、なりました。また原理も、koko88okok様のお陰で、解るようになりました。 誠に有難う御座いました。深謝する次第です。 最後に、下記2点お教え頂きたいのですが、何卒宜しく伏してお願い申し上げます。 AAA。 いいえ、違います。 奇数ページで逆順に印刷すると、7,5.3.1の順に印刷されます。 次に用紙を反転してプリンタにセットしますが、偶数ページは、6,4,2の順に印刷しなければ、「見開きページ」になりませんので、7ページ目の用紙をセットしないで外しておく必要があります。 この方法の利点は、表裏の印刷が完了すれば、そのままステップルなどで、綴じることができることです。(当然、外しておいて7ページ目を加える必要はあります。) ご質問AAA。上記の文書の意味するところは、パソコンの原稿が、奇数(例えば、7枚。用紙が4枚)と言った場合は、最初の奇数の印刷は、問題ないけるが。次の偶数の印刷する際、用紙を裏向けた時に、最初のCOPY(裏返した上の1枚目、最初の奇数印刷時は、最後の紙)する用紙を外にしないと、問題(印刷のずれが発生する)という意味でしょうか。またやることは、上記のような動作でいいのでしょうか?? 誠に、申しわけないのですが、再度具体的にお教え下さい。お願い致します。 また、ステップルの意味が理解出来ないのですが、ネット見ても、プリンターのサポータアも知らないと言っているのですが。 質問BBB:実際に、やってみると、「パソコン画面8枚、用紙4枚」の場合等、ます印刷のWORDオプションを「印刷順番を逆にする。」また「奇数から印刷する。7、5、3,1ページ」から始め、次に」 「偶数を印刷する。8、6、4,2ページ」とすると、上手くいきます。 特に、印刷のWORDオプションを「印刷順番を逆にする。」を、しないとすると、可笑しな印刷が出来るですが(順番が狂い、6ページの裏が、2ページとかになるのですが。 どこが、誤っているか??是非ご指導下さい。 koko88okok様には、今までに大変お世話になっており、誠に申しわけないのですが、何卒最後のサポートを、くれぐれも宜しくお願い致します。 今回も、完璧なご回答、有難う御座いました。今後とも、どうか宜しくお願い致します。 誠に有難う御座いました。
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
NO.1,2です。 > (1)印刷ページの設定を、「奇数から、印刷し、その後に、印刷用紙を、上下と裏表を、全て、逆にしなければ、出来ないところ」を、「偶数ページ印刷から始めていた点です。」 この「奇数」と「偶数」を、逆にすると、全然可笑しくなってしまうんですね。 時間が掛かっても両面自動印刷をしたい方が多い理由かも知れません。 私は、1回両面自動印刷をやったきりで、2度と使う気はありませんが、・・・ > (2)印刷用紙を、最初の奇数印刷から、「上下と裏表を、全て、逆にしなければならない」のを、完全にできていなっかった点だと思います。 両面手動印刷を行う場合は、印刷される順序をよく確認しないと、表裏のページがずれてしまいますね。 > (3)私の印刷は全く、逆で、6ペ-ジから始まり、5,4,3,2,1ぺージと印刷するのですが、 Wordのオプションにある「印刷順序を逆にする」または「ページの印刷順序を逆にする」をオンにして、最後のページから印刷する機能です。 Word2003では、「ツール」→「オプション」→「印刷」タブにあり、 Word2007では、「Officeボタン」→「Wordのオプション」→「詳細設定」→「印刷」の項にあります。 両面手動印刷を行う時は、1枚ずつ用紙の順序を替えなくてよいので、この機能を使います。 但し、奇数ページで終わっているファイルでは、最後の1ページを外しておかないと、ページの順序がずれますので確認が必要です。
お礼
koko88okok様今回も、いつもご丁寧かつ適切なご回答有難う御座います。また貴殿の能力の高さに敬意を表します。どうも有難う御座いました。お陰で、この件はかなり理解できました。今後ともどうかご指導宜しく御願い致します。一部確認と新たな問題が発生したので、是非サポート宜しく御願い致します。 (1)時間が掛かっても両面自動印刷をしたい方が多い理由かも知れません。 私は、1回両面自動印刷をやったきりで、2度と使う気はありませんが、・・・この言われている意味は、前回ご紹介頂いた方法の方法が、使い易いと言う意味でしょうか??私の場合は、むしろ「(1)印刷ページの設定を、「奇数から、印刷し、その後に、印刷用紙を、」の方が簡単に思えのですが、貴殿にお言われる方法の優位な点があれば、是非具体的にお教え下さい。御願い致します。 (2)貴殿のご指摘の通リ、裏表・順番を、よほど気をつけないと、大変な事になります。 (3)私の印刷は全く、逆で、6ペ-ジから始まり、5,4,3,2,1ぺージと印刷するのですが、 Wordのオプションにある「印刷順序を逆にする」または「ページの印刷順序を逆にする」をオンにして、最後のページから印刷する機能です。この方法を具体的にお教え頂き、厚く御礼申し上げます。 方法は理解したのですが、この方法を使用すると、「1べージの裏面に2ページが来るべき物が、4ページが来ます。」また「別の紙3べージの裏面に4ページが来るべき物が、3ページが来ます。」まったく「見 開き印刷」になりません。なにが問題なのか??まったく理解できないのですが、もし問題らしき点があれば、お教え下さい。御願い致します。 今後とも、ご指導宜しく御願い致します。また、ご丁寧な回答誠に有難う御座いました。 (4)両面手動印刷を行う時は、1枚ずつ用紙の順序を替えなくてよいので、この機能を使います。 これは、「両面COPY出来るプリンターを使用した場合い」と理解していいですね。 但し、奇数ページで終わっているファイルでは、最後の1ページを外しておかないと、ページの順序がずれますので確認が必要です。 これは、1から7枚のパソコンのワード資料があれば、用紙は、3枚入れて、奇数から印刷で、始める」「次の裏面を印刷する際に、1枚用紙を追加で、たして、最後5ページ}を印刷すると言う意味でしょうか??よく理解できてないのですが。ご指導宜しく御願い致します。 (5)新規の追加質問:現在余白を上下を、5mmに設定しています。まあ、4回に3回は、その数値に近い印刷結果になるのですが、4回に1回のみ、下が50mmの余白に印刷されるのですが、 この件で、プリンターやパソコンのサポータに聞いてみたのですが、ろくな回答がなかったのですが、 いろいろ考えると「フッターが関係」しているように思えてならないのですが、特に操作しなくても、このような機能が突然、かかる事象は、起こるものでしょうか??他の可能性等とか改善方法あれば、是非ご助言賜りたく、くれぐれも、宜しく御願い致します。 まあ、今回強く感じたのは、プリンターやパソコンのサポータは、自分の会社のためだけのサポートであり、貴殿のような使用者の立場での「助言」ではなく。余り役立たないことが、つくずく解りました。 その意味からも、貴殿のようなスキルーの高い使用者側のご助言が、一番有益なことを再認識致しました。 今後とも宜しく御願い致します。ご回答誠に有難うございました。
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> 1.テキストと比べ、通常の印刷しかできないにですが、「ワードの見開きページの設定」を上手くしようとすれば、特殊なプリンター(両面印刷が通常出来るプリンターが必要なんでしょうか???) 自動両面印刷が可能なプリンターは必要ありません。 手動で、用紙を裏返しすればよいだけです。 > 2.通常のプリンターでは、出来ないものか???またこの意味することは、どのような事か簡単にお教え下さい。 通常のプリンターで印刷が可能です。 「見開きページ」は、1枚の用紙の表裏に印刷することを前提にページ設定されています。 「袋とじ」は、1枚の用紙の片面の左右に2ページを印刷して、中央で折り、折った用紙を重ね、折り目を外側にして綴じます。 「本(縦方向に谷折り)」と「本(縦方向に山折り)」は、用紙の片面に2ページ分を表裏に計4ページの印刷を行い、用紙を重ねて折って小冊子にする場合に使用します。谷折りと山折りは、横書きなどで左側を綴じる場合と縦書きなどで右側を綴じる場合の差です。 ページ設定は以上のようですが、、試験を受けたり、よく使うのでなければ、簡単な方法で印刷する方法があります。 (手間は要りますが、記憶する部分が少ない方法です。) 次のように操作してみて下さい。(横書きの左綴じを前提とします。) 1) 「ページ設定」ダイアログボックスの「余白」タブで、 「上」:35mm、「下」:30mm、「左」:35mm、「右」:30mm 「印刷の形式」を「標準」に設定します。 2) 「印刷」ダイアログボックスの「印刷指定」を「奇数ページ」に設定して印刷します。 3) 奇数ページだけが印刷されますので、排紙された用紙を裏返して、ページの順番に重ね直してプリンターにセットします。(用紙の上下を間違えないようにご注意下さい。) 4) 「ページ設定」ダイアログボックスの「余白」タブで、 「左」:30mm、「右」:35mm に変更します。 5) 「印刷」ダイアログボックスの「印刷指定」を「偶数ページ」に変更して印刷します。 (以上で、両面に印刷されたと思います。) 6) 最後に、「ページ設定」ダイアログボックスの「余白」タブで、 「左」:35mm、「右」:30mm に戻し、「上書き保存」します。
お礼
koko88okok様、非常に詳しい、ご説明、有難う御座いました。誠に有難う御座いました。誠に、有難う御座いました。 1、今まで「見開きページ印刷」と言うと、「袋とじ印刷のように、例えば、「ワードB5を、印刷用紙 B4の左に1枚目。右に2枚目、」と理解していたのですが。実際は、「1枚の用紙の表を、1ページ。 裏を、2ペー字」として、印刷し、本のような形にするものなのですね。この理解でいいのでしょうか?? 是非ご指導下さいお願い致します。 2、また通常のプリンターでは、無理でも、「業務用の大型の複合印刷機械で、両面COPYが出来るものと接続すれば、簡単に出来るものでしょうか???」 3.また今まで、プリンターとパソコンのUSBでの接続はした事はあるのですが。一応大型の印刷機械は持っているのですが、接続となると、「ルーターを介して、LAN接続しか出来ない(USBケーブルでは、長さが短くて無理なため。」これは単純に、「大型の複合印刷機械」のドライバーを、パソコンにインストルして、LAN設定をすれば、簡単にできる事でしょうか???是非アドヴァイスを賜りたいのですが、どうかくれぐれも、宜しくご指導下さい。 4、「本(縦方向に谷折り)」と「本(縦方向に山折り)」は、用紙の片面に2ページ分を表裏に計4ページの印刷を行い、用紙を重ねて折って小冊子にする場合に使用します。谷折りと山折りは、横書きなどで左側を綴じる場合と縦書きなどで右側を綴じる場合の差です。 ご質問:これは、一言で言うと、「袋綴じ印刷の両面(用紙の表裏)に印刷すると言う感じで理解すれば、いいのでしょうか。谷折りと山折りは、横書きなどで左側を綴じる場合と縦書きなどで右側を綴じる場合の差です。これらの具体的な「ワードの設定とプリンターの印刷方法」について、是非具体的に詳しくお教え下さい。一応、パソコメーカ、印刷機械メーカに聞いて、よく解らないとの答えです。何とかこの機会に自分の身に付けたいと考えておりますので、どうか宜しくお願い致します。是非、先日のご回答のような具体的な方法をお教え下さい。お願い致します。 5、ページ設定は以上のようですが、、試験を受けたり、よく使うのでなければ、簡単な方法で印刷する方法があります。(手間は要りますが、記憶する部分が少ない方法です。)次のように操作してみて下さい。(横書きの左綴じを前提とします。) koko88okok様が言われる方法を実際にやってみて、かなり理解できたのですが。 1、4、6で「余白右と左が、35mmと30mm」と変更されていますが、 これは、1と4は綴じしろの関係で、かかる設定になるのですか???実際、5mm程度の誤差はよく解らないのですが。 また6の設定は、最初の標準画面に戻す意味があるのでしょうか。是非ご指導下さい。お願い致します。 ほぼ、完璧なご回答を頂き、厚く御礼申し上げます。 その上、再度の質問、誠に申し訳なく思いますが、何卒再度ご指導賜れますよう。伏してお願致します。 どうか、くれぐれも宜しくお願い致します。koko88okok様よりの再度のご回答、お持ち申しあげております。ご回答、誠に有難う御座いました。今後ともご指導宜しくお願い致します。
お礼
koko88okok様 いつも、解りやすい解決出来る回答を頂き、誠に有難う御座いました。 koko88okok様の「指示」と、プリンターメーカ(ブラザー)のサポートを受けて、ようやく、本日出来ました。誠に有難う御座いました。深謝致す次第です。 出来なかった主な理由は、(1)印刷ページの設定を、「奇数から、印刷し、その後に、印刷用紙を、上下と裏表を、全て、逆にしなければ、出来ないところ」を、「偶数ページ印刷から始めていた点です。」 この「奇数」と「偶数」を、逆にすると、全然可笑しくなってしまうんですね。本とかには、まったく書かれていないのですが。この点を何故か是非ご教授下さい。お願い致します。 (2)また、印刷用紙を、最初の奇数印刷から、「上下と裏表を、全て、逆にしなければならない」のを、完全にできていなっかった点だと思います。 (3)また、プリンターのサポートが、曰く、「通常、ワード印刷は、1ページから始まり、2、3、4、5,6パージと印刷されるように設定されているはずだ。(種類が、6枚という事での例です。) 私の印刷は全く、逆で、6ペ-ジから始まり、5,4,3,2,1ぺージと印刷するのですが、 これは、サポータが言うように、何か設定上に問題があるのでしょうか?? 印刷順番以外は、まったく問題ないと明言していたのですが、その対応策は知らないとの「サポート」でしたが、もし問題点あれば、詳しく改善策等をお教え下さい。 koko88okok様には、いつも完璧な回答を頂ながら、再度の質問、誠にお手数をおかけいたしますが、上記 の点につき、ご回答賜れますよう。お願い申し上げます。 また、非常に解りやすい回答、深謝する次第です。今後とも、ご指導宜しくお願い致します。 ご回答、誠に有難う御座いました。