- ベストアンサー
仕事についての不安とこれからの対策
- 新しい仕事に就いて10日が経ちますが、理系が苦手な私にとって仕事内容は苦しいものです。
- 過去に似たような職場で苦戦した経験があり、今の職場も同じように感じています。どうすればいいのか不安です。
- これからの対策としては、自分に合った職場を見つけることや、専門的な知識やスキルを身につけることが重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
他の回答者さんもおっしゃってますが、 ・今の職場で頑張る ・転職する が直近の選択であるかと思います。 その他に「結婚して主婦になる」という選択もありますが。質問文章からは社会で働きたいという意図だと感じたので省きました。 人間は常に選択をして生きています。 ・朝起きるか、寝たままでいるか ・A高校へ行くか、B高校へいくか ・就職するか、進学するか そんな今までのたくさんの選択の結果、今のあなたがいるのです。 過去を振り返っても仕方のないことですが、今のあなたは新たな選択の中にいることを認識する必要があるかと思います。 「仕事を続ける」にしても「会社を辞める」にしても、その後のあなたの選択に関わってきます。上記の「続ける」「辞める」の選択をしたあと、あなたは何を成し遂げたいのでしょうか?別に仕事だったらアルバイトやパートタイマーでもあります。 内職だって仕事です。 そこを踏まえて検討したほうが今後のためになると思いますよ。 世の中に楽な仕事はないですからねw
その他の回答 (2)
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
サラリーマンの大半の人が「自分には合わない」と思いながらも、与えられた仕事に頑張ってるのだと思いますよ。 貴女だけでは有りません。 自分に合わない、、、と思ったら 合う職場が見つかるまで 職探しをする、、、しかないのでは? それが3桁だろうと、4桁だろうと。 たったの10日で 結果を出す、、というのも、かなり 甘いような。 せめて 3ヶ月、半年、1年くらい たたないと、、。
- zongai
- ベストアンサー率31% (470/1474)
せっかく受かったなら、自分に合っていなくてもそこで骨を埋める気で頑張る? 自分に合う仕事を見つけて、そこで頑張る? どっちの選択肢もアリで、どうすればいいかはあなたが考えて下さい。 前者なら、合わない解らないといってても勉強するなりして頑張るしかないでしょ? 後者なら、無駄に合わない仕事を続けず、他の企業に目を向けましょう。 合わずついて行けずじゃぁ、頑張ってるつもりでも切られるだけですしね。
お礼
正直、揺れています。かといって何かしたいことはあるの?と聞かれても答えられないし、この年(26)になると何をしていいか漠然としています
お礼
たったの10日で 結果を出す、、というのも、かなり 甘いような。 いくらなんでも10日で判断していません。今までの経験から見てそう感じているのです前にも似たような仕事を新卒で就きましたが同期の人はできるのに自分だけ取り残された気分がして、結果その仕事は半年しか続きませんでした。その後全く違う部署に異動したのです