- ベストアンサー
内蔵無線LAN子機「AR928X」ついて
内蔵無線LAN子機「AR928X」ついて AR928Xは、5GHzの電波を受信出来ますか? 新しくNECのWR8700Nを購入したのですが、11n接続出来なくてもしやと思い自分で調べたのですが分からなかったので。 たしか、11nドラフト2.0と書いてありました。 11nの規格がいっぱいありすぎて、訳分かりません(×_×) もし、駄目なら子機を買い換えるので、使える内蔵子機がありましたら、それも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
11nを11a/11g/11bと同列に記載してることが多いので わかりづらいですよね。 11a(5GHz帯)ベースの11nなのか、11g(2.4GHz帯)ベースの11nなのか。 仕様に11aがあるかどうかを確認されたらよろしいかと思います。 たぶん非対応なのでは。 その組み合わせで使うなら11n/g(2.4GHz帯)でなら使えるのでは。 想像ですが、「miniPCI-Express接続」ですかね。 私はSHARP製ノートPC(Windows Vista)使用者ですけど、 ADSLから光回線(宅内GigaLAN)にしたのをきっかけに、 11n/gで使いたくて「Atheros AR5006のモジュール」(11g)を 「intel 4965AGN」(11n/a/g/b)に換装しています。 中古パーツ屋で未使用品\2300だったかな。(中古\1500くらい?) 11n/gでデュアルチャンネル300Mbps通信できるかと思ったんですけど 11n/gでは150Mbps通信しかできませんでした。(事前確認不足) まあ、それでも以前に比べればじゅうぶん快適です。 11n/aではデュアルチャンネル300Mbps通信できるみたいなんですけど。 (残念ながら11n/a親機を持ってないので試せません) 11aで54Mbps通信はできています。
その他の回答 (1)
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)