• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在転職活動中です。)

ハローワークの転職先を探すよりも転職サイトや求人雑誌を中心に探す方が安全なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中の方がハローワークで転職先を探す際に、掲載されている条件と実際の会社の状況が合わないケースが多いようです。
  • また、ハローワークにはブラック会社が多数存在するとの書き込みも見つかりました。
  • そのため、転職サイトや求人雑誌を中心に探す方が安全性が高いと言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.2

こんにちは。 規模は、今迄小さな所や中堅が多いですか? ハローワークは、無料な為、正直出す方が細かく書かなかったり して、内容が違うことが多いですね。あまり求人内容を重視して なかったり、これくらいの間違いがあってもいいだろう。。。って な感覚です。 ただ、お金を払って求人を出す場合、雇用側もそれ程、求めてる 意識が高く、また高い求人媒体であれば、尚更力をいれますね。 ただ企業にもよりますが、傾向として、中堅や小企業は、お金が かかっていようといまいと結構、面接すると違うって事多いです。 大手だってある話ですが。ただハローワークよりは、ネットの方が いいですよ。もし真剣に仕事を探されているのであれば、人材紹介 を介してもいいと思います。

mAaAayu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりサイトの方が詳しそうですね。 人材派遣も視野に入れてみます。 助かりました。

その他の回答 (3)

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.4

あなたが希望する「営業事務」を考えてみてください。 営業は顧客のニーズに合わせて仕事をしているでしょう そうなると時間的にも長くなります ハローワークにサービス残業が多いとか、申請できるはずも有りません。 営業事務職が希望であれば一定レベルの認識を持っていますよね。 サービス残業を容認する気はありません しかし、業種によっては時期や曜日等の要因で有り得ると申し上げます。 一方でブラック企業の定義をご存知ですか? サービス残業がある会社もブラック企業だそうですね その他、社員の都合に合わない会社、思い通りにならない会社は全てブラック企業だそうです。 じゃ、逆に聞きたいです ブラック企業でない会社ってあるのか? 働く者の権利だけ押し通す会社は成り立たないと思います。 会社は仕事があるから社員を採用します 社員の為に仕事や会社はありません 現在の社会情勢、景気を考えれば会社に対して貢献する社員を求めます その形は様々です。 少し考え方を変える必要がある気がしますね。

mAaAayu
質問者

お礼

残業に対して、マイナスの考えは持っておりません。 ハローワークの情報でも『残業~時間』と記載されている企業も多いです。 残業が無い会社を希望しているわけではありません。 『ブラック会社』と表現してしまったことで、わかりずらい内容になってしまい申し訳ございません。 面接前にネットで調べると『悪徳商法』と載っていた会社があったので、 条件云々の前に、ハローワークの求人に不安を抱いたのです。 会社の為に、お客様の為に働くというのは当然の事ですので、 臨機応変に、焦らずシッカリ確かめてから、入社を決めたいと思います。

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.3

ハローワークは無料で求人が出せるので、企業はなるべく費用をかけずに地元で採用をかけるのに適しています。 ハローワークに求人を出すのは敷居が高くないわけで、求人を出すのに慣れていない企業も混じっているでしょう。 そういう企業の中には、求人票の正確さなどの意識が薄い企業があると思います。 少し色をつけてたくさんの応募を得ると言う事に集中してしまいがちです。ハローワークがその辺の指導をどの程度やっているか分かりませんが、ハローワークのみに求人を出していた昔の勤め先には、嘘とも取れる記述(給与の目安、年間休日、従業員数など)に対して何の話もありませんでした。 エージェントや転職サイトの場合、こちらもどれほどのチェックが入るか分かりません。実際話が違うと言うのはこちらでもよくある話です。ただ、ハローワークにない求人が多く見つかると思うので、広い媒体で応募したほうがいいと思います。

mAaAayu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに数が多い方から選択した方がいいですね。 本日ハローワークの方に、色々と聞いた所、似たような回答でした。 焦らずゆっくり探してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

採用側からの意見ですが・・・ ハローワークは企業側にとっては「無料で求人できる」というメリットがあります。 労働法上の問題は別にして、「試用期間で使えなければ契約修了」と言うことができるわけです。 「だめだったら次もハローワークで募集すればいいや」という。 有料の求人誌だと掲載費用が数万円~かかりますので、 人選は厳選して、なるべく辞めさせないようにします。 (フリーペーパーはほとんどかかりません) 事前に書面を交わして、契約条件を提示しないところは 労務管理状問題ありです。 ・待遇をうやむやにして求人情報より悪い待遇で働かせようという可能性 ・人手が足りず、そこまで手が回らない(労働法遵守の意識が薄い) という可能性があります。 実際に会社を見に行けば実際の退勤時間などもチェックできますし。 社内の雰囲気、社員の雰囲気(来訪者に気軽に挨拶してくれるか等) 事前に確認しておいたほうが安心ですね。

mAaAayu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、記載するにも限りがありますし、 実際に見てから、入社してからでないとわからない部分が大半ですね。 どこで探すにせよ、シッカリ見極めてからにします。

関連するQ&A